• ベストアンサー

普通の日常的なことへの嫌悪感があります。

曖昧なタイトルですみません。上手く説明できないのですが。 たとえば、スーパーへ行くと年末なのでお正月用品などが並んでいて、年末売り出しセールなどやっていますが、そういうのを見聞きするだけで、ちょっとイヤな気持ちがするのです。 ほんとはすごく不快で店を出たいのですが、主婦ですから夕食の買い物をしなくてはならないし、日常生活をやめるわけにはいかないので、そういう不快感は無視して、買い物をし、夕食を作り、といった当たり前の生活行動を繰り返しています。 でも、本当は自分の感覚では、外の当たり前の社会の様子が不思議に思えるところがあって、「ああ、そういえば、こういう普通の社会生活がまだまだ在るんだったな」と「あらためて気づく」ような感じがあります。 ここ数年来、家庭的な問題でとても悩んでいるのですが、その悩みとは別に、日常的な感覚が不確かになってるようで怖いです。自分の感じ方というか、感覚が不気味で、なにか精神的に変になりつつあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sonokoron
  • ベストアンサー率43% (96/222)
回答No.4

強いストレスや悩みがあり、自分の内面と向き合う時間が多かったり、精神世界の事を考えざるを得ない不安な状態が続くと、日常的な感覚がうすれてきます。逆に言えば、自分の身の回りの日常生活が苦しいと、それと直面するのを避ける心理が生まれます。 スーパーのそういった生活感溢れるものに嫌悪感を感じるのは、ご自分の生活に嫌悪感があるのではないでしょうか。ただ、人は誰しも自分の問題に対してモロに嫌悪感を抱くと、もう大変に辛いことなので、自分の問題を象徴するかのような、他の問題に対して嫌悪感やイライラを投影するのです。 「ああ、そういえば、こういう普通の社会生活がまだまだ在るんだったな」と感じるのは、mumuchanが、ご自分の社会生活(夫婦という社会生活だと思いますが)に対して「まだまだ在るんだったな」と似ているような気がします。 おそらく、今mumuchanさんが抱えている強い悩みと、根底では直結していると思います。悩みとは別に、精神的におかしくなっている・・・のではなく、その悩みと関わって行くための、大きなヒントとなっているように思えます。 そういう状態になっているのは、実際、相当お辛いのだと思います。良き友人と苦しみを分かち合ったり、優れたカウンセラーに話すことで突破口が開くこともあります。

mumuchan
質問者

お礼

>不安な状態が続くと、日常的な感覚がうすれてきます。 そういう感じです。 ちょっと違いますが「幽体離脱」してるような気分で、自分の回りの現実と自分の存在がずれてるような感じです。 カウンセリングを受けるのは環境的に難しいですが、こうして皆さんのアドバイス・回答を読んでいると、ああ、そうか、と、「自分」が見えてくるように感じられます。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • hadaly
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.3

家庭内の問題で数年来、悩んでいる。 そして、大晦日の時期にこの質問。 ということで、言葉にできない部分の悩みは、大きそうだなと思ってしまいました。 やはりカウンセリングやクリニックを進めますが、法律的なこともからんでくると、そこまでは面倒みてくれないし‥ 対面では抵抗があるというなら、 まずは、電話で女性問題の相談にのってくれるところをすすめます。 自分の住んでいる市町村に、そういう相談ができるところがあると思います。ネットでもさがせると思いますが。 それから、相談前に、箇条書きや、年表でもつくって、頭の中を整理してから相談すると、いいと思います。 以上、私もたまに、誰の顔も見たくないと思うときがあって、ここに注目してしまいました。しかし、私とはちょっと違うなと思いましたが、ほっとけなくて、アドバイスしてしまいました。

mumuchan
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 自分のことを人に相談するのが苦手です。 対面で話してると、「解りにくいかなぁ、相手にとっても負担かなぁ」などと思ってしまいます。 本音では「誰の顔も見たくない」というのもあります。 ほんとは、どこか遠くへ行って暮らしたいと思ってて、「ああ、それじゃいけない」と思うと、より嫌悪感が強くなるんです。

noname#43914
noname#43914
回答No.2

一児の父親です。 嫌悪感を抱く対象が今ひとつ掴めないのですが、とりあえず家庭的に問題を抱えているとの事ですね。 それも、ここ数年来の問題となると、ご自分でで思っているよりも心身ともに大きな負担になっているはずです。 今回のご相談の件は、その数年来の悩みによるストレスから生じている事も考えられます。 ご自分で我慢しようとか、耐えなくてはいけないとか、負担をかけていないでしょうか? 文面から判断するに、とても責任感の強い方とお見受けします。 悩みは一人で解決できないから悩むのであって、話しにくい悩みでも色々と相談してみるべきです。 たとえば、このサイトもその一つでしょう。 我慢によって花が開くこともあれば、単なる無理な我慢もあります。 客観的な見方のできる方に相談されるのも、一つの方法かと思います。

mumuchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 嫌悪を感じるのは、常識的なこと、特に今はクリスマスとかお正月とか、「自分の気持ちとは関係なく、パターンにはまってこなさなければならない事柄」に対してです、たぶん。「嫌悪」というより、「逃げ出したい気持ち」、かもしれません。

回答No.1

 本当におかしい人は自分のことをおかしいと思わないはずですが、一度大きな病院でしっかり見てもらうことがよろしいのではありませんか?ご主人に話されて大きな病院でむしろ少し離れた感じで診てもらうほうが良いと思います。最も信頼できるご主人のご理解が前提だと思います。なるべく早くお話になった方が良いのではないでしょうか?

mumuchan
質問者

お礼

質問には曖昧な書き方をしましたが、悩んでるのは離婚のことで、夫に相談する気にはなれません。 やはり、病院にかかる方がよいようなケースなのでしょうか。いろんな意味で不安です。 ありがとうございました。