- ベストアンサー
イラストの描き方
単純でもかわいい絵とかが好きで、自分でも描きたいと思っているのですが…正直、幼稚園児の方がまだマシなものを描けるんじゃないかって思うほど酷いです; 何か良い練習方法などないでしょうか。絵が描けない代わりに自分は雑文などをよく書くのですが、やっぱりイラストとかも積み重ねが必要なのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
イラスト描き好きから言わせてもらうと誰か目標とか真似したいイラストレーターとかいますか? もしいたらその人のイラストをトレースすることをお勧めします。 トレースとはそのまねしたい絵の上に薄い紙などを置いて上から絵をなぞることです。 トレース台といって下から蛍光灯で照らして 下の絵が見やすくなる機材とかがあればなおよいのですが。 一つの絵に対し描くのは3枚以上は描いてください。 ただ、闇雲になぞるのではなく大まかな輪郭、一つ一つの部品、模様、どうしてそんな表現になっているか を考えながら描いていってください。 描けば描くほどの目指すイラストレターの絵の癖が あなたの手の運筆に乗り移ります。 で、次は同じ絵を重ねずに見ながら描いてください。 これも何枚も、何枚も自分の気に入る絵が出来るまで。 今度は書いているうちに「あなたの個性」が顔を出して 来ます。 同じ絵の登場人物などを動かして描いてみて(ポーズ変えたりして)違和感がなくなるまで書きましょう。 この時になって初めて「デッサン」「パース」なんかを 考えて描き始めても良いでしょう。 この方法は邪道なのかもしれません。本格的にイラストを 何百枚も描く、それのみで食っていく人になるためには 「正しくない学び方」なのかもしません。 でも、手っ取り早く手がなじむ方法としてはベストだと思います。 俺も最初はそうでした。 いきなり個性なんてものは天才とか偶然とか奇跡でしか でてきません。 世の中の芸術はほぼすべて「模倣」から来ているのです。(ちょっと強引な意見かな?) だったら自分の好きな画風を真似て自分のものにしてしまいましょう。大好きなイラストレーターと同じような絵が描けるなんて楽しいじゃないですか。 大丈夫です。1-2年と続けているうちに「自分の絵」になりますから。 あとは書き続けるのみです。体と頭が「絵」を覚えるまで。 真っ白の紙に絵が浮かんでくるようになってそれをなぞるだけで絵がかけているようになったら一人前。 その時には自分で描きたい絵が描けるようになってます。 「1日サボれば3日遅れる」これは何にでも当てはまる事ですが続けていかなければ、精進しなければ成す物も成しません。がんばって!
その他の回答 (5)
- yamaga
- ベストアンサー率27% (10/37)
樋上いたるさんの知り合いのものです。 (・・・最近、全く連絡を取っていませんが^^;) 参考までにと言うことで、読み流してください。 彼女曰く、今でこそサインペンなんかでも即興でイラストを描くことが出来るようになっていますが、最初の頃は、試行錯誤して何度も描きなおしを重ね、独自の画風になったと言っていました。 彼女も初めは、某ゲーム会社のキャラクターの模写(同人誌)を経て、今に至っています。 ですから、お気に入りのイラストレーター等の模写から入るのは間違っていないと思いますが、そこから自分なりの試行錯誤を加えて、自分の絵と言うものを見つければよいのではないでしょうか?
お礼
お知り合いの方…少しビックリw CGでも構わないとのことでトレースし、模写をいくつかしてみましたが前ほど酷くはなりませんでした。 これからたくさん練習してみます。 たくさんの回答ありがとうございました。すべて参考にさせて頂きます。
#3です CGでも全く問題ないですよ。むしろCGの場合は線の一本一本が整っているので良いかも知れません。私は人物の写真もよくトレースしていました。ようはCGであろうと写真であろうと絵であろうと、トレースする事によって「物の形」が把握できます(そして繰り返し描く事で覚えられます)。絵を描くときには目の前にある物を「目で測る」という事も大事ですが、頭の中に色んな物の形に対する知識があるという事も凄く大事なことですからね! また、それ平行して【http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/】を見るといいと思います。見るだけでも「形」に対する理解が深まると思います。模写の段階で、平行して本格的に取り組むと、かなり絵が上手くなります。(もちろん、時間はかかりますが・・・。でも、一月続けるだけで見違えるような絵が描けるようになりますよ!)
普段から絵を描きなれていないようですので、いきなりデッサンはシンドイかな・・・という気が私はします。 >単純でもかわいい絵とかが好きで、自分でも描きたいと思っているのですが… との事ですので、一番手っ取り早い方法は、とにかく好きな漫画、イラストの絵を沢山「真似る」ことだと思います。学生の頃などに居ませんでしたか?クラスで漫画のキャラを描かせたら天下一品!みたいな人。そういう人は、美術の時間の絵も上手だったはずです。 私が考えるに、初心者の方は次の順番で絵の練習をすると良いと思います。 1)写し絵(トレース) 2)模写 3)オリジナルの絵 1)いきなり「模写」というのは結構大変な事です。いわゆる「写し絵(トレース)」から始め、線に慣れる事をお勧めします。(トレーシングペーパーを購入すると良いと思いますが、市販のただの白い紙出来ます) 2)ある程度、線を扱うのに慣れてきたら「模写」です。初めは歪んだものしか描けないかもしれませんが、回数を重ねるごとに、だんだんバランスの良い絵が描けるようになってきます。 3)そして、今度は「描く」という事になれてきたら、自分のオリジナルの絵を色々描いてみましょう。きっと今までよりも綺麗に描けるはずです。 それで、絵を描くことが楽しくなって「もっと上手になりたい」と思ったら、そこで初めてデッサンを始めると良いと思います。私は個人的に(イラストにおいては)デッサンはある程度絵が上手い人が「もっと応用力をつけたい」と思って始めるものだと思います。(風景画などに興味がある人は別かも知れませんが) ちなみに、私は上で書いたような「クラスの中で絵が上手い子供」でした(笑)子供の頃からディズニーが大好きで、ディズニーのキャラを四六時中描いていました。そのうち、漫画の絵も模写するようになったのですが、同時に美術の時間で描いた絵が何回か賞もとるようになりました。友達で絵が上手い子は、宮崎アニメが大好きで、ジブリのキャラばっかり描いてましたね(笑)「学ぶ」の語源は「真似る」だと言いますから、初めのうちはとにかく色んなイラストを真似ましょう!(笑)
はじめまして^^ 「単純でもかわいい絵とかが好き」で「描いてみたい」との事ですが…また絵の範囲も広いので、お答えしにくいのですが(笑) 一番の方法はやはりそのものを「正確に捉える目」をやしなう、デッサンがお勧めですね。そのものが分かってないとデフォルメ(変形)しても安定感がなくなります。 そして早く上手くなりたい場合は、貴方のお気に入りの方の絵を模写してください(写し取っても良いです)出来るだけ沢山の方のデフォルメの絵を模写し、その変形方法を体に叩き込んでください。どういう形に崩すと可愛いのか、愛らしいのか、微笑を覚えるのか、パターンを学習する事だと思います。そして、いつかは「何処かで見たような可愛い絵」がかける様になるでしょう(要は描き方がミックスした)。この段階ではまだ、オリジナリティはないかと思いますが、似てはいても描けるようになっただけでも十分ですよね^^あとはまたアレンジ具合など沢山の方の絵や、様々な情報を頭に入れ、観察、刺激し遂には、貴方だけの「可愛い絵」が描ける様になるかもしれません。 何にしても「地道」です(笑)すでに根気と言う概念はありません、絵を描くのが大好きだからです! 沢山の方の絵に接し、模写し、その描き方や雰囲気などを吸収してくるのが一番の方法ですね。 ですので、頑張って^^
- paraiso1210
- ベストアンサー率30% (41/134)
絵を描く事も積み重ねです。 一番上達する近道は、“デッサン”だと私は思っています。イラストも水彩画も基本があってこそ、自分で納得出来る絵がかけるんだと思いますよ。 最初は下手でも、少しづつ描いているうちにだんだん思った通りのものが描けるようになってきます。 もちろん誰かに作品を見てもらう事も大事です。 デッサンは最初描くなら、静物画が良いですよ。家にある置物や果物など取りあえず描いてみましょう! 最初から素晴らしい絵を描ける人なんて、そうそういないです。 何枚も描いているうちに、自然に描ける様になるものです。 私は普段からスケッチブックを持ち歩いて、旅先などでもペンで大雑把に絵を描きます。
お礼
回答ありがとうございます。 目標にしたいイラストレーターさんがひとりいるのですが、樋上いたるさんってご存知ですか? とりあえずトレーシングペーパーを買ってみたのですが、いたるさんの絵はCGが多くて…; この場合、違う方のイラストを探した方がいいですか? それともCGをなぞるだけでも違うのでしょうか…。