- 締切済み
Windowsが起動しない
こんにちわ、パソコンが起動しないと知人から 電話で救難信号を出してきたので質問させてください。 症状はコンピューターを立ち上げると invalid system disk Replace the disk ,and then pless any key と表示されるようです 過去ログやネットで調べてみると (1)起動ディスクが必要 (2)HDDをBiosが読んでいない (3)セーフモードで立ち上げる(マイクロソフト公式HP) (4)FDやCD-ROMをいれている と書かれていました。 (1)は起動ディスクを作っていないので駄目でした (2)はBiosの画面にはHDDの項目は無かったそうです。 メーカーによってBiosは違うけれどもたいていは同じ項目が書かれてるそうですが、ボクが聞いたのは全然ちがいました。 (3)はHPにはctrlキー押しっぱなしで起動メニューでセーフモードで起動できると書いてあったのですができませんでした。 (4)はいれてないそうです 後最後になりましたがOSはWin98だそうです SEかはわかりませんでした。 持っているCDに98SEと書かれていると言ってたので SEかもしれません パソコンのメーカは不明、自作かもしれないそうです スペック面はまったくわかりませんでした。 僕にはもうお手上げなんで すみませんがどなたか助けてください どうかよろしくお願いします
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- q-type
- ベストアンサー率17% (437/2543)
FDDにフロッピーが入ったままになってませんか? また質問文では使用過程なのか「譲り受けて立ち上げようとしたが起動しない」がドチラにでも取れる文なので少々自信がないですが、譲り受けて初めて使う状態で起動しないならば「BIOSでHDDの項目が無い」との事ですので「そもそもHDDが外してある」「運搬中にHDDが壊れた」「ATAケーブル(40ピンのフラットケーブル)の接触不良又は断線」でしょうか? 新品のATAケーブルが断線してた事ありましたのでスペアが有るならATAケーブルを交換してみると良いかと思いますよ ショップ購入の中古PCの場合ディスクをフォーマットされてしまわれてると思われるので起動ディスクが必要になります。(先日1台セットで1,980円で買った中古PCがそうでしたよ) 98のCDも製品版もしくはOEM版ならば起動ディスク(1枚もの)が付属してたと思いますがいかがでしょうか? とりあえずFDDを見て、ケースを開けてケーブルの抜き差ししてみるのが近道のような気がします。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
#1です。 >ディスクが壊れてるとのことですが、 >貰ったパソコンらしくて、 >それも十分あるかもしれません(汗 もしもらった直後で最初からこの状態なら、譲った人がディスクをフォーマットして(ライセンスの関係で)OSを入れずに譲ったのかもしれません。もしそうなら、ディスクは壊れていないでしょうから、OSのインストールから始めれば良いです。 ただ、そのご友人のPCスキルでインストールできるかどうか。
起動ディスクがないと先に進みません。 98でもMEでもどなたから借りて、FDISKコマンドから 領域情報を確認して基本領域が存在しているか確認。 PRIDOSが消失したんじゃないでしょうか?
- list
- ベストアンサー率30% (61/203)
ハードディスクが認識されていませんと思いますので ・ (Win98でなくともOSが起動可能な)起動ディスクを準備して起動させてみる。 ┌ 起動する ハードディスクの接続を確認する | └ ハードディスクを交換してみる | └ 修理に出した方が良いかも └ 起動しない 修理に出した方が良いかも なお、BIOSが起動ディスクを認識していない状況では、セーフモードでの起動は無理です。 それと、セーフモードの起動はF8だと思っていましたけど・・・
- THE_MEN
- ベストアンサー率26% (5/19)
・レジストリが壊れた場合 立ち上げるモードが、ファンクションキーで、選択できるかと思います。 機種によって違うのですが、F2とか、F6とかを選択すると 起動の選択画面が現れます。 DOSモードで立ち上げます。 プロンプトがでたら、 >c:\WINDOWS\COMMAND\scanreg と入力、リターンします。 バックアップ日付の状態を選択して、実行します。 再起動します。 ・そもそも再起動できない場合 別途、DOSの起動ディスクを入手して、立ち上ったらあとは同じ。 その他ハードウエア故障の場合 修理します。
- Moroboshi_A
- ベストアンサー率29% (143/482)
セーフモードに入るためのCTRLキーを押すタイミングは、 BIOSが起動し終わって、Windowsの起動ロゴが出てくるまでの間らしいのですが、なれない場合は電源を入れてからCTRLキーを連打するとやりやすいです。 それでもだめでしたら、上書きインストールをしてみてはどうでしょう? 既存のデータは消えませんし、フォーマットの必要もありません。 しかし、OSが初期状態になるので、修正プログラムを後に入れる手間と、インストールしたアプリケーションが正常動作しない可能性があるので、再インストールの手間がかかります
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
ハード増設の直後とかならそれをはずしてみるとかは、もしそうなら多分もうやってるでしょうね。 ディスクが壊れていると思われます。単にケーブルが外れているだけという可能性もありますが。 データはあきらめてディスクを買って入れ替えるしか無いと思います。ごく部分的な障害なら、FDかCDから起動するか他のPCにつなぐかしてデータを読めるかもしれませんが、可能性は低いでしょう。
お礼
回答ありがとうございます ディスクが壊れてるとのことですが、 貰ったパソコンらしくて、 それも十分あるかもしれません(汗 上の方々のアドバイスで試してみて、駄目だったら HDDの買い替えを進めたいと思います。 早い回答本当にありがとうございました
お礼
回答ありがとうございます Ctrl連打でしたか…(汗 上書きインストールなんですが、 質問する前 invalid system disk Replace the disk ,and then pless any key のところでWindowsのCDを入れて any keyを押した所、何か選択できるようになったらしいです。しかし、選択する間も無くまた、 invalid system disk (略 がまた表示されたようです。 もしかしたら、 そこで Moroboshi_A さんの言う 上書きインストールの準備ができたのでしょうか? 僕は上書きインストールという言葉をまったく知らなかったので、調べていませんでした… セーフモードを立ち上げれなかったら、 上書きインストールのことも視野に入れて もう少し、調べたいと思います 回答本当にありがとうございました。