- ベストアンサー
モータウンとはどのような音楽ですか?
こんばんは。いつも御世話になっております。 タイトルの通りなのですが,モータウンというのは,どのような音楽なのでしょうか? 私の記憶では (1)60年代の公民権運動のプロテストソングの役割をしていた。 (2)デトロイト=motor town=モータウン デトロイト発祥の音楽らしい(?) かなりあやふやなのですが(1)はジョーン・バエズが"We shall overcome"というフォークソングを黒人と一緒に歌っているのを高校の英語の授業で習った気がするのです。先生曰くそのwe shall~ がモータウンだと言っていたような気がします。 (2)は何かで見かけました。でもデトロイトだとアフロアメリカンの音楽はあり得ないかな?(もっと南部)と勝手に思っています。 モータウンとは,どのような音楽なのでしょうか? プロテストソング的な意味合いの歌なのでしょうか? また,お薦めのアーティストがいましたら教えて頂けませんか(スティビーワンダーとスモ―キーロビンソンはモータウンの歌手であると何か書いてありました。違ったらごめんなさい)? 長くなってしまいましたが宜しく御願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
政治的意味合いはあまりなく、むしろ黒人の商業的音楽の発祥かと思います。 むしろファンクのほうが政治的、プロテストソング的な意味合いが強いのではないでしょうか。 魂の叫びみたいなシンプルでシブイ、いってみれば生活臭く暗い音楽ばっかりやってた黒人達が「俺達も世界的に受けるようなポップな音楽やろうぜっ」て始めた音楽がモータウンです。 いまでは当たり前の音楽ビジネススタイル-作曲家チームがいて編曲し、スタジオマンが録音し、出来上がったものを歌手が「スター」として歌う、という図式の黒人としての出発です。 そういった意味では当時の黒人社会の白人世界進出の野望とかそういうものが深く関係していますが音楽の内容には繁栄されていないように思います。 歌詞の内容もポップなものが多いように思いますし。 黒人のソウルととブラック独特和声感覚ポップ性とが上手くバランスがとれいているという点で今のR&Bの基盤になっているかも知れませんね。 代表的なのは、 ダッダッダーッ、ダッダッダダー というリズムです。分かるでしょうか(笑 シュープリームのYou Can't Hurry Loveが有名ですね。 そして、その後黒人音楽は更にポップになり泥臭ささは消え、ストリングスや、ブラスが入ってよりゴージャスになりより洗練され、フィラデルフィア・ソウルやスイート・ソウルなどと呼ばれる大衆音楽になっていくわけです。 音楽は常に時代から生まれるもので、こういった時代の流れ政治的な意味と音楽の変遷の関係を考えて音楽を聞くとまた深く楽しめるもので理解が深まります。音楽は深く考えずただ楽しめば良い、というだけの物とは思いません。
その他の回答 (3)
- devante
- ベストアンサー率45% (144/315)
fountainofsさんの言う通り、 >音楽好きの間では普通そういう政治的な意味は持っていません。 です。難しく考えずに音を楽しみましょう。o(^o^)o 60-70sのMOTOWNも良いのですが、私としては 80sのRick Jamesに完全にヤラレました。(笑) Michael JacksonもOff The Wall(1979)は最高! 90s以降のBrian McKnight、Kreuz(Motown UK)、Miss Jones 辺りにも魅力を感じます。
- 参考URL:
- http://www.motown.com/
お礼
遅くなりました。ごめんなさい。 リック・ジェイムス,ブライアン・マックナイトなど聞いたことの無いアーティストばかりです。参考にさせて頂きますね。ありがとうございました。
- flowerkings
- ベストアンサー率27% (292/1062)
モータウンはレコードレーベル名で、そこに所属していたアーティストが「モータウン系」と呼ばれるんだと思います。やっぱり黒人のソウル系アーティストが多いようです。 We shall overcomeは確かにプロテストソングですが、ジョーン・バエズがモータウンに所属してたかどうかは?です。 確証はないですが、ないと思います。 スティーヴィー・ワンダーやスモーキー・ロビンソンのほかにマーヴィン・ゲイやマイケル・ジャクソンも所属してたと思います。マイケルはJACKSON5やJACKSONSの頃だけかもしれませんが、確かソロデビューしてもモータウンにはいたと思います。 あまりこっち系の音楽は詳しくないので、間違ってる所もあると思いますが。motor townからきた名前だというのは知らなかったので、なるほどと思いました。
お礼
大変遅くなりましたm(_ _)mすみません。 マイケルジャクソンも属しているんですね?! 知りませんでした。マーヴィンゲイはそのうち聞いてみますね。 ありがとうございました。
- fountainofs
- ベストアンサー率49% (125/252)
モータウンは、レコード会社の名前です。1959年、ベリー・ゴーディ・Jrがデトロイトで作った小さい会社が(たった800ドルの資本金で作ったといいます)、60年代に次々に黒人のR&B、ソウルのスターを出してブラック・ミュージック界を塗り替えるのは、まさに伝説です。 マーヴィン・ゲイ、スモーキー・ロビンソン、ダイアナ・ロス&シュープリームス、ジャクソン・ファイブ……。 サウンドには聴いていくと感じられる共通点があって、それは音作りの裏方の人たちが共通していたからだと思います。 ネットで検索すれば、たくさん情報がありますよ。 たとえば、 http://www2.senior-life.ne.jp/slcc/servlet/CntlSeniorLife?FunctionID=S_CHANNEL_SENIORCHAN_IKOI_04 http://www.listen.co.jp/xtpsub465.jsp http://www.eiennomotown.com/motown1.html 60年代なので、ブラックパワー、公民権運動の時代と結びつけて思い出す人もいるのかもしれませんが、音楽好きの間では普通そういう政治的な意味は持っていません。モータウンには政治性は無く、ひじょうに良質でカッコいいR&B、ソウル音楽です。(黒人音楽ですから、ミュージシャンによってはプロテスト意識を持っていた人もいたにせよ、それも当時の流行だったに過ぎないでしょう。)だから、政治状況が変わった今聴いても、当時と同じに楽しめるわけです。
お礼
こんんちは。お返事が大変おそくなってしまいすみません。 モータウンはレーベル名だったのですか。ずーっとジャンル名かと・・・。 政治的な意味合いもないようですね。ありがとうございました。大変参考になりました。
お礼
お返事がおそくなってしまいました。ごめんなさい。 モータウンの系譜を詳しく解説して頂いてありがとうございます。大変興味深い内容でした。 ダッダッダーというのはジャズのビートなんですかね? レニークラヴィッツにもストリングの入ったカッコイイ曲がありましたね。 そうですよね,音楽を聴くのもいいですけど,色々調べていくとジャンルとジャンルの繋がりが分かってきたりして,さらに楽しいですよね。 ありがとうございます。