ベストアンサー the FIEL D OF VIEW FINAL LIVEのDVDについて 2004/12/21 14:28 the FIEL D OF VIEW FINAL LIVEのDVDのDISC1の収録時間を教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー atsu1022 ベストアンサー率44% (42/95) 2004/12/21 15:16 回答No.1 DISK1,DISK2共に約100分ですね♪ 収録曲は 1,青い傘で 2,Last Good-Bye 3,ナチュラル 4,奇跡の花 5,SPECIALLY 6,I want・・・ 7,Fly to ×××× 8,セピア 9,この街で君と暮らしたい 10,アンダンテ 11,夢見続けて今も 12,渇いた叫び 13,めぐる季節を越えて 14,ドキッ 15,DAN DAN 心魅かれてく が収録♪ そしてDISK1には過去のライブ映像も収録されています。 意外に長いです。 1996 Live Horizon Ver.1 1997 Live Horizon Ver.2 1998 Live Horizon Ver.3 2000 Live D.N.A ID 001 がダイジェストで収録。 では! 質問者 お礼 2004/12/29 22:47 お礼遅れました(汗 ありがとうございました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス国内アーティスト 関連するQ&A D5200のライブビュー撮影 D5200のライブビュー撮影についてです。 ライブビュー撮影モードから通常撮影モードに戻すとかならずシャッタースピードが1/60秒にもどってしまうのですが、これは設定できないのでしょうか? デジタル一眼のライブビュー デジタル一眼のライブビュー機能で小気味よくシャッター切れる機種少ないですね? キャノンKiss系、50D、07D・ニコンD90等初級~初中級を検討してましたが気持ちよく操作出来たのは候補外のソニーのα550のみでした。 ライブビューのシステムが違うようですがテンポ良く撮影できそうです。ソニーのライブビュー方式は一眼レフとしての性能で何か犠牲になってるのでしょうか? すばしっこい愛猫の写真を家族で手分けして撮影する用途なので連写がある程度出来て操作しやすい機種を考えてました。 UVERworldライブファイナル UVERworldの横アリファイナルに参戦する予定です UVERworldのライブ初参戦でよくわからないのですが、ファイナルのライブはやっぱり、普通のライブの時間より長くやるのですか?3時間は見といたほうがいいですか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム デジイチのライブビューについて。 デジイチのライブビューについて。 初心な質問ですが、ライブビューがないデジイチでは、覗き込んで自分の肉眼だけでで見て撮るということですか? いまいちライブビューがあるデジイチと、ないデジイチの差が分かりません。 初心者にもわかる言葉で教えて下さい。 最近の音楽LIVEのDVD 素朴な質問です。 ここ数年で発売されているDVD。特に音楽LIVEのDVDによく見受けられるのですが、2枚組で販売されてますよね。 上記の理由と綺麗な画質で見たいという理由から自分はほぼBlu-rayで鑑賞しているので何も問題はないのですが、ずっと疑問に思っていたので。 商品にもよりますが、どのDVDもだいたい2時間から2時間半くらいだと思います。稀に3時間を超えるものもあると思います。 映画のDVDなら国内外問わず1枚で収まっているものがほとんどなのに、国内の音楽LIVEのDVDは必ずと言っていいほど2枚組で販売されてます。 収録時間は長編映画とさほど変わらないのに2枚組仕様にしているのは何か理由があるのでしょうか? 1枚に収めると画質や音声が劣化してしまうから、と言われればそれまでですが、1時間ちょっとで次のディスクに交換するという行為が、それまで鑑賞していて上がっていたテンションを下げてしまうのではないかと余計なことを考えてます。 デジイチにライブビューって要るの? 今度デジタル一眼PENTAXのK-mを購入しようと思うのですが、 この機種にはライブビューがありませんよと言われました。 私は、もともとファインダーを覗かないと落ち着かない方 なので、コンデジでもファインダーがすきなのです。 しかしながら、家族は「え!ライブビューがないの?」と 不満そうです。 そこで質問ですが、 デジイチでもライブビューって使うのですか? 使うとすればどんな場面なのでしょうか? よろしくお願いいたします。 Canon キャノン 1D Mark III ライブビューについて。 EOS-1D Mark IIIでライブビュー撮影のとき、オートフォーカスはきかないのでしょうか。マニュアルでしかピントを合わせる方法は、ないのでしょうか? liveツアーのファイナル くだらない質問ですみません。 最近好きになったバンドのライブ(場所はライブハウス)に行ったのですが、そのライブがとても楽しく、最高の1日でした。 そして今度、ツアーのファイナルライブが武道館であるのですが、武道館という規模と設備、そしてファイナルということでライブハウスで行うライブとは演出等が違ってくるのかと思います。 ツアーのライブに行った経験はなく、しかも武道館でのライブも未経験のため想像でしかないのですが。 しかし同じツアーに2回はどうなのかなと思う部分と、ファイナルの演出を見てみたいと思う部分とで迷っています。ライブ当日は仕事(しかし交渉すれば急遽夏休みは取れる状態)、東北住みのため遠征費がかかる(15000ほど)とネガティブな要因もあり。 それでも行く価値はあるのか... かなりくだらない質問な上に、行きたいなら行けばいいで終わってしまうような悩みですが、みなさんならどうするか意見をお聞かせいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。 ライブビューイングについて教えてください。 ももクロのライブビューイングのチケットが1枚あまってしまい、友達にあげようと思うのですが、ライブビューイングでは、本人確認などあるのでしょうか? 確か、ライブビューイングに関しては、本人確認は、ないと記憶しているのですが、正確な記憶ではありません。 また、確認などがあった場合で、本人でなかったことがバレた場合は入場できないのでしょうか? 御存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。 ライブビューイングに行ってみたい ライブビューイングって、どんな感じなんでしょうか? ペンライトやうちわを振ったり、掛け声や手拍子をするのか?立つ人座る人どちらが多いのか?終始座っていてもいいのか?グッズなしでもいいのか?1人でもいいのか?等々、分からないことだらけです。ライブ、ライブビューイングというものに行ったことがありません。また、私は人混みが苦手で、何時間も人混みの中にいると気分が悪くなることがあります。映画館で映画を見る分には問題ありませんが…。行ってみたい気持ちはありますが、こんな私が行っていいのか不安です。 21歳女性、1人、12月14日のアイドリッシュセブン ファン感謝祭、名古屋在住ですので名古屋の映画館を予定しています。 一眼レフのライブビューについて 初心者です。 去年コンパクトのデジカメ(キャノンのパワーショット)を購入して使っていますがまだまだ初心者です。 一眼レフをこの先買いたいと思っています。一眼レフのカメラで、キャノンさんでも新しいのはライブビュー機能がついていますよね。ですが、ライブビューが使えるのは、応用モードの時だけ使えるようで、イメージモード(風景・マクロ・夜景など)の時には使えないようですが、どうにか、イメージモードの時もライブビューを使って撮影する方法はあるのでしょうか?(毎回そうしたいというわけじゃないです、アングルによって使用したいというのと、目がそこまでよくないのでファインダーで見ずらい被写体の撮影時に使いたい)。 ヨドバシカメラさんで質問したら、いまのとこ、ソニーさんのアルファ350なら、イメージモードでもライブビューを使いながら撮影できると言ってました。イメージモードでもライブビューが使用可能な一眼レフは今でているなかで、他(ソニーアルファ350以外で)にありますでしょうか?もしあるようでしたら、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします FIELD OF VIEWの名前について 「FIELD OF VIEW」って、いつぐらいから「the FIELD OF VIEW」に変わったんですか? どのシングルあたりから・・・みたいに答えてください。よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ポルノグラフィティのライヴDVD「Purple's」について ポルノグラフィティのライヴDVD「Purple's」を見ていたのですが、「黄昏ロマンス」の「はしゃぎすぎた季節から」のところで、音飛びのようなものが聴こえました。 DVDプレイヤーをクリーニングして聴いても、パソコンで聴いても、結果は同じでした。 ディスクのほうに問題があるのでしょうか? それとも、収録時に何かあったのでしょうか? もし、ディスクのほうに問題があったら、買いなおそうかと考えています。 皆さんはどうでしたか? わかる方がいらっしゃったら教えて頂きたいのですが・・・。 ライブビューモード オリンパスのEM10を使用しております。 先日撮影していると太陽光が入ってきて、少し心配になりました。しかし夕日や太陽も撮ってみたいという願望もあり、減光フィルターなしでもカメラは大丈夫なのか、と色々調べていると、また新たな疑問が浮かび上がりました。 こちらのブログで ( http://pic.moo.jp/archives/1141/ )その方は日食をフィルターなしの素のレンズのままで、ファインダーを覗いて確認できないのでライブビューモードで太陽の位置を確認しながら撮影。1分くらいは露光していたと思うと書いていらっしゃいました。シャッタースピード 1/8000 絞り F45 ISO感度 100で撮りまくったということでした。 この方の文から、ライブビューで液晶に映像が映っている間は、撮像素子にずっと露光しているということなのか?という疑問が浮かび上がりました。 そこでまた色々調べてみると、ファインダーから覗くのは、ミラーで撮像素子を写しているので少し誤差がある。けれどもライブビューはそのまま撮像素子を見ているので誤差はない、ということがわかりました。 ということは、ライブビューで見ている間は、撮像素子を見ているから、液晶に映像が映っている間は、撮像素子に露光している???もしくは半押ししている間は露光している??ん??という疑問が頭の中をぐるぐる。。(笑)半押ししている間に太陽が入って、ぐずぐず構図を迷っていると、露光しすぎてセンサーが焼けるとかそういうことなのか?など、もう分からなくなってきまして。。。 冒頭に書いた、先日の太陽が入ってしまった写真。あれを撮るとき半押ししたまま構図を迷ったかもしれないのです。ライブビューで。あれはダメだったのかなぁと。 このライブビューというのは使うときは気をつけないといけないのでしょうか?普通に便利だな程度で使っていたので反省しています。 太陽そのものを撮るときは減光フィルターが必要だけど、太陽を含めた景色を撮るときは、フィルターなしでも大丈夫ともどこかに書いてありましたが、本当のところはどうなんでしょうか。夕日を撮りたいけれど、フィルターを持っていないので怖くて撮れません。仮にフィルターなしでも大丈夫としても、ライブビューで撮るのはカメラに良くないのでしょうか? 心配性の初心者ですので、基本的な質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。 デジタル一眼レフのライブビューって α700の購入を考えていますが、ライブビュー機能なしということがひっかかって躊躇しています。そこでライブビューの性質について教えてください。一眼レフのライブビューって、ビデオカメラのファインダーのように深度や露出や色温度が撮影されるそのままの状態で見えるものなんでしょうか? それとも単に構図とピントを確認する程度のものでしょうか? 後者であればさほど必要のない機能のように思われます。 ライブビュー機能(DSLR)の有用性 EOS20Da、1D MarkIIIに次いで40Dにもライブビュー機能が搭載されました。 今後のDSLRの一つの方向性を示すものと思われますが、実際にオリンパスも含め、実践でこの機能を有効に使われておられる方のご意見をお聞かせ下さい。 安室奈美恵 ライブ DVDについて 27日に発売された安室奈美恵さんの「namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 ~20th Anniversary Best~」DVD+CDについて教えてください。このCDに収録されているライブ音源はDVDに収録されている音源と同じものですか?音源のみDVD=CDと考えて良いですか? よろしくお願いします。 デジタル一眼 ライブビューとファインダー 今となってはコンデジにファインダーが付いているものはほとんどありませんが、ライブビューが増えているデジ一もいつかファインダーが排除されてしまうのだろうか。(コンパクト一眼ではすでにそうだが・・。) 実はコンデジしか持っていないのですが、皆さんがデジ一で撮影されるときはライブビューとファインダーをどのように使い分けていますか? また、それぞれの良いところも聞きたいです。 ライヴ・エイド初回生産限定スペシャル・プライス ライヴ・エイド初回生産限定スペシャル・プライス [DVD] の収録曲について質問です。 ディスク3 5. ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス? / バンド・エイド ですが収録時間はどの位でしょうか。 フルで収録されているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 FIELD OF VIEWの楽譜 FIELD OF VIEW(the FIELD OF VIEWでもよいです)のピアノスコアを探しています。 つい最近オークションで見かけて入札したのですが、落札することができませんでした。。 どなたか楽譜を見かけたことがある方、情報を頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お礼遅れました(汗 ありがとうございました!!