ベストアンサー 吉方位の効果があった方 2004/12/19 23:52 気学で年・月・年・日を調べて吉方位に旅行等でかけることを繰り返すうちに効果がでてくると易者さんがおっしゃってました。実際、効果がでてきた方がいれば、距離や効果がでるのにどのくらいかかったとか・・情報下さい。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー timeup ベストアンサー率30% (3827/12654) 2004/12/20 09:35 回答No.1 それは貴君の現在の運勢によります。 つまり、貴君の運勢の口座は銀行口座と同じで、100万の目的があるのに、1万しか入っていなければ、残りを貯めるのに時間が掛かるのと同じですし、 毎日100円ずつより、10000円ずつためられる方法を採ればそれだけ早く一杯になり、目的が達せられます。 そうして、更に各方位により一つずつ口座があり、それを検分して過不足なく入金(入運)します。 其の順番も人により違うので素人さんでは無理があります。 ただ、運勢は方位や家相などの奥にまだ重要な部分がありますので、良い専門家の直接指導を受けることをお勧めします。 上記を前提として、 方位は、あまり近くては細かい効果しかありません。 長い距離の方が良いのですが、地球の裏側を元々想定してできているのではないので、せいぜい8000キロ程度でやめておくほうが基本的です。 日本からなら、北東アジア、東南アジア、南アジア、ハワイ程度。 それ以上を使う場合は事前に体が耐えられるよう準備が必要でしょう。 効果はありますが、副作用も強いですから。 質問者 お礼 2004/12/20 13:22 知らないことだらけでしたので、貴重なご意見参考に させていただきます。吉方位は簡単そうに思えましたが、 やはり素人では難しいかもしれませんね。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) myu-03 ベストアンサー率24% (41/170) 2004/12/23 18:36 回答No.2 こんばんは 私は気軽に吉方位旅行に行っている者です。 その年に良い方角を調べておいて(専門家にも聞きます)悪い方位には旅行には行かない事にしています。 効果はあると思います。 周りからは、無理だよ と言われた事も叶いましたし、占いで「今、どん底ですねー」と言われたときも「この状態がどん底なら私は運が良いと思います」って言い返せるくらいでしたよ。(もちろん占いに行ったということは、好転させたい事柄もあったのですが) 小さなことでも信じて続けていれば、結果は出るものだと私は思っています。 質問者 お礼 2004/12/23 19:15 吉方位は1回では効果はなく、やはり継続が大事で毎月いける時は行ったほうがよいと言われました。周囲にバカにされそうですが信じることが大事ですね。 アドバイスありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント占い・超常現象その他(占い・超常現象) 関連するQ&A 恵方巻きと吉方位と九星気学について質問です。 恵方巻きと吉方位と九星気学について質問です。 吉方位は九星気学ですよね? 今年のあなたが生まれた日の吉方位はっておかしくないですか? そもそも恵方巻きがありますけど、これも九星気学の吉方位のはずなのに皆固定の方角になるのはなぜですか? 恵方巻きと今年のあなたの吉方位は異なります。 九星気学の誕生日計算で導き出される吉方位は毎日違う方角なので今日の吉方位はと占いがあるわけですよね? まず1つ目の疑問は恵方巻きの吉方位がみな同じ方角になるのはなぜですか?という疑問です。 あと九星気学って毎日、誕生日ごとに人それぞれなのに今年の吉方位という1年くくりの吉方位があるのはどういう理屈ですか? 九星気学が矛盾してるのか恵方巻きの吉方位がおかしいのか? 吉方位効果が出るまで 吉方位効果が出るまでどのくらいかかるものなのか、経験等あれば、教えていただけますか? よく、吉方位に引っ越すとまず膿だしをするので、悪いことがたくさん起こるといいますが、私も膿みだし(?)と思われることがたびたび起こります。でも膿みだしばかりで、引っ越しして1年半たった今もあまり吉方位効果を実感できずにいます。 ご経験や知識のあるかた、ご教授いただけたらと思います。 吉方位の使い方・相性 【気学】 はじめまして。 気学の方位について質問させてください。 昨年海外旅行に行きましたが、その際「気学」を知りました。 その時の旅行はあまりいい方位の旅行ではありませんでしたが・・・。 今年の夏も海外旅行を計画しています。 @本命:五黄、月命:一白 @旅行予定:今年8月11日~ @行先:オーストラリア(南) 色々調べたところ、出発日(予定)が 年盤;二黒 月盤;六白 日盤;六白 でした。 吉方位と思っていたのですが、方位×九星の相性というか、 吉方位の中でも良い・悪いという違いはあるのか気になりました。 上記の方位はどうでしょうか? 六白が南と相性が良くないのでは?と思っているのですが・・・ 知見をお持ちの方、ご教授くださいませんか? よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 吉方位に詳しい方教えてください。 私は九紫火星なんですが、8月に西南方位に引っ越します。12月か1月に北東方位に旅行に行きたいのですが逆方位のため北東の吉方位効果は出て来ないでしょうか?ご存知の方がいたら教えてください。 吉方位の距離 1969年1月生まれの五黄土星です。 今年は東、西、北東が凶方位とのことですが、月盤、日盤、時盤では吉方位だったりします。 日帰り旅行なら距離に応じてそれぞれの吉方位に行ってよいのでしょうか? 例えば、日盤で西が吉で、時盤も西が吉の時間に20km離れた温泉につかっても吉効果はありますでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。 吉方位旅行について 8月24日が吉方位旅行によいとのことですが、休みの関係で出発日が前日の23日になってしまいました。 その場合にも効果はあるものでしょうか? やはり出発日を24日にした方がよいのでしょうか? ご回答お願いします。 吉方位旅行の日数について 気学に詳しい方いましたらアドバイスや回答が欲しいです。8月と9月に南西が吉方位になります 本には3ヶ月以内の旅行や出張なら良いと書いてありました しかし南西は海か海外しかないため近場しか行けないので なるべく日数でかせぎたいんですけど、ちょうど 南西方位にある身内の家がありまして、めいっぱい寝泊まりしたいのですが 例えば2ヶ月間連続吉方位ならば2ヶ月まるまる泊まってても大丈夫でしょうか 引越しした事にならないように1ヶ月に1日自宅に戻り また泊まってるという方法など良い方法教えてください 吉方位について質問です。 その年の吉方位とその月の吉方位、どちらを見て行動したら良いのでしょう?? 1月の初めに2泊3日くらいでで旅行に行ってこようと思うのですが、 行きたいところは西方面。 年の吉方位は西だそうです。 でも1月は西は吉方位ではなく、東南が吉方位だそうです。 この場合、西方面の旅行は避けた方が良いのでしょうか?? あまり気にしない方が良いとは思っているのですが、 気に出してしまったら、少々悩んでしまって・・・。 ちなみに、1971.3.20 女 二黒土星です。 住んでいるところは東海地方です。 分る方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 吉方位の出し方はどうなっているのか 2.3個下に質問を出したばかりですが、同じような内容ですがおねがいします。 本屋によく並んでいるコパさんの風水の本を読んでいます。 とりあえず吉方位に旅に行ったり、よくでかけたりしています。 また引っ越しをするときには参考にしようと計画をたてたりしていますが、 この年別、または月別の吉方位というのは、そもそも何を元にしているのですか。出典は何か知りたいです。 2006年の今年は北と南がよく、 2007年は東南と南西がよいそうです。年間のラッキー方位は書籍などで毎年発表しています。 月の方位は買う書籍の巻末に出ています。 私の本命星は四縁木星です。今月の吉方位は北、東北、南、南西です。 教えてgooの投稿を見ていると、コパさんの知識は気学のようですが?そうなんでしょうか。 南に行くと離散、北に行くと和合など、方角の持つだいたいの運勢なども気学からきているのでしょうか。 不勉強ですみませんが、教えていただけたらと思います。 九星気学に詳しい方、お教え願います。 六白金星の女子です。 今年(2016年)6月30日から7月2日、3泊4日で南の方角に行かなければならないのですが九星気学的にはどうなのでしょうか? 「九星気学LAB」では7月1日は南は吉方位のようですが、6月30日と7月2日は吉方位ではないようです。 6月30日と7月2日が凶方位だとしたら・・・怖いです。 九星気学に詳しい方、どうかお教え願います! 吉方位に旅行・引っ越しして良いことがおこった方 こないだ占い師に吉方位に南に引っ越しか3日以上旅行に行くと運気が上がるよといわれました。 実際、吉方位に旅行・引っ越して運気が上がったかたいらっしゃいますか? また、北は今年は凶方位といわれました。 実家が北海道なので、8月に帰る予定なのですがやめたほうがいいのでしょうか。 凶方位といわれ、よくない事が起きた方がいれば教えてください。 吉方位へ引越ししたいです 4月中に引越しを考えていますが、色々調べていますと吉方位が「南西」と「北東」に意見が分かれています。 実際にどちらが吉方位なのでしょうか? 私:昭和47年1月20日生まれ 男 妻:昭和49年4月24日生まれ 女 現在の住居が大凶方位で引っ越してしまったので出来るだけ早く吉方位で引越ししたいと思っています。 どうぞ宜しくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 吉方位旅行について教えて下さい どうか教えて下さい。 本命星「三碧木星」、月命星「四緑木星」です。 12月に東北(仙台市)に2泊3日で旅行を考えております。 できれば祐気取り(お水取り)もしたいのですが、12月中で 旅行、祐気取りにいい日にちはありますでしょうか? 仙台市で祐気取りのできる神社などあれば教えて下さい。 初めての吉方位旅行で、気学についてもまだ初心者の為 色々と教えて下さい。 愚文で申し訳ありません。 どうぞご回答お願いたします。 吉方位について お水取りという言葉を最近知り気学に興味がわきました。 それ以外でも「吉方位」に行くといいなど色々ありますが 自宅からみての方角でいいのでしょうか? それはたとえば旅行先や勤務先から出かけるとしても 自宅をもとに考えるのでしょうか?それとも出先をもとにして 考えていいのでしょうか? また大体旅行は夫と行きますし、夏には引越しをします。 そういう場合は二人の条件がまったく合うということはないですから 夫を基準に考えるものなのでしょうか? 吉方位の考え方について教えてください。 吉方位の考え方について教えてください。 祐気取りなどで方位を選定する際に、 例えば、同じ西方位が吉方位であっても、 中宮の九星が「四緑」「八白」「六白」と違う場合がありますが、 これは祐気取りとして機能しないのでしょうか。 もちろん「年」「月」「日」「時間」が揃っている状態がベストだと思いますが、 仮に「日」だけ違う九星だと何か影響があるのでしょうか。 また、同じ「西」でも違うというのであれば、 同月に上記違う種類の「西」に行くことは 例えば違う吉影響同士が重なって効果が無くなるなど 良くないことがあるのでしょうか。 ご存知の方、教えていただければと思います。 風水に詳しい方へ・吉方位について 来年は北西・北東が吉方位で、私の欲しい運気があるのでぜひ行きたいのですが、家から見て北西・北東側はすぐ海なんです。 しかも、それ以外はほとんど凶方位なので「来年は家でじっとしてろってことなのかな?」と思ったりもしています。 吉方位旅行を実践して、なかなか効果がある事を実感しているので、どうしたらいいのか知りたいんです。教えてください。 (海外旅行は事情によりできません) 恵方参りと大開運吉方日 ●恵方参りですが、時期としては敢えて一日を選ぶとしたら立春がベストでしょうか? ●夏至近くの6/16、6/17がお参りに良いのはなぜですか? ●今年の大開運吉方日は4月8日、17日、26日、5月5日ですが、土用に入る後の3日は、吉方日には入らないから、吉方旅行は避けた方が良いですか? 凶方位への引っ越し後の方位取りの方法 2013年12月7日に年盤吉方位、小児殺方位の南方位へ引っ越しました。 2014年3月と5月に下の子が家庭内での小さな事故が続き、気学鑑定を受けたところ、引っ越しが良くなかったと聞き、今年の旅行で少しでも吉方位をとりたいと考えております。 仕事やホテルの空き状況により以下の条件での旅行になります。 年盤は吉方位ですが、月盤は暗剣殺や小児殺があったり、年盤・月盤が吉方位でも土用期間があったりします。 せめて旅行中の日盤で吉方位が入っている期間であれば旅行も可能でしょうか。 ・夫 S53年4月21日 四緑木星 六白金星 ・妻 S55年1月8日 三碧木製 三碧木星 ・長男 H19年10月21日 二黒土星 三碧木星 ・長女 H22年12月2日 八白土星 二黒土星 【旅行 候補日】 ・7月26日~29日 ・8月5~8日 ・8月17~20日 【旅行 候補場所】 沖縄(南西) サイパン(南) また、気学鑑定では8月10日~9月5日に東方位(銚子)へ行くように勧められましたが、サイトによっては東方位も的殺などが出ており心配があります。 引っ越しは奇門遁甲で観てもらい、12月7日はあまり良くないが、11月中におもとを置けば良いのではとのアドバイスに従っておもとだけは置きました。 が、実際は寝泊まりした日が引っ越しになると引っ越し後に知って唖然としています。 引っ越しが本当に良くなかったのか、 良くなかったとすれば引っ越し以外でどのように対応すれば良いのか、 この旅行で家族にとって吉方位が取れるのはどの日程と場所か、ご教示頂けると幸いです。 大阪府から見て、福岡は何方位でしょうか? 風水など 吉方位?凶方位? 色々な風水や他の占いで、 吉方位や凶方位がありますが、 5月辺りに、大阪から福岡(博多)に旅行に行くつもりなのですが、 九星気学でも他の0学占いでも、凶方位は西となっているのですが 大阪府から見て、福岡(博多)は、正確に言えば何方位になりますか? 又、吉方位・凶方位の場合は何に気をつければよいのでしょうか? やはり凶方位にいくと、後で色々と問題など起こるのでしょうか? あまり風水や方位に詳しくないので、詳しい方いましたら 宜しくお願いします。 九星気学:九星チェック http://fortune.bellaluce.net/index.html?m=form9seiでは、私は 本命 : 二黒土星 月命 : 七赤金星 日命 : 六白金星 最大吉方 六白金星 八白土星 風水卦 巽命 東四命 吉方位 生気 北 天医 南 延年 東 伏位 東南 凶方位 絶命 東北 五鬼 西南 六殺 西 禍害 西北 飛星 でした。九星気学:九星チェックでは↑だったのですが、 他の占いでは凶方位が吉方位だったりします。 どれが1番当たるというか、的確に近いのでしょうか? 宜しくお願い致します。 六白金星来年の吉方位がありません。再来年の吉方位わかりませんか。 六白金星来年の吉方位がありません。 再来年の吉方位わかりませんか。。。。 できれば、三碧木星も知りたいのですが。 できれば、再来年の月の吉方位もわかれば、嬉しいのですが 来年タイ(南西)に、旅行したかったのですが、諦めました。。。。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 占い・超常現象 風水・九星気学手相占い星座占いタロット占い四柱推命超常現象パワースポット電話占いその他(占い・超常現象) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
知らないことだらけでしたので、貴重なご意見参考に させていただきます。吉方位は簡単そうに思えましたが、 やはり素人では難しいかもしれませんね。ありがとうございました。