- 締切済み
1ヶ月以上もかかってます。
原付の異音と時速30Km以上出ないという症状でバイクショップに 修理に出しました。 最初にオイル交換とベルト交換、それでも改善されずプラグ交換 や、いろいろ部品交換したらしいのですが、直らないと言われスピードを感知するセンサー(?)を交換して一度は直ったらしいのですが その後また元に戻ってしまった。今エンジンを開けて調べています。と報告がありました。 ここまでの経過に一ヶ月もかかっています。しかも代車を用意してくれる気配もなく、連絡もこちらからしないとなかなか来ないようなところです。 まずバイクは直るような状態なのでしょうか?またこのお店に預けておいていいものでしょうか? なんか今の状態だと彼らにお金を払うのも腹立たしいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hi-do
- ベストアンサー率38% (44/113)
回答No.6
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.5
- RZ350RR
- ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.4
- Mystleaf
- ベストアンサー率22% (149/669)
回答No.3
- mermaid2004
- ベストアンサー率46% (875/1897)
回答No.2
noname#9966
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 バイクはホンダの初期のスクーピー i です。 異音はたぶんエンジンだと思います。(この異音は解消されたようです) 速度があがらないってことがまだ直らないらしい、、 依頼したお店はメーカーのサービスネットワーク店です。 「メーカーでも過去にない症例と言われた。」と店員は言ってます。 直るにせよ直らないにせよ、ちょっと時間が掛かり過ぎ&対応に納得が行かないので、回答を参考に無料相談等に行ってみようと思います。