- 締切済み
悔しいです。
僕は県内の進学校に通っている高校一年生です。二学期に入ってから毎日寝る間も惜しんで勉強していましたが、今日の期末テストの結果は最悪でした。 僕の周りには、勉強のできる友達が多く、その友達に共通して言えることはあまり勉強していないということです。数学の問題集を一回も解かずに90点台を取る友人や、2~3時間の勉強で世界史を100点近い点数を取る友人などはっきりいって、勉強しなくてもいい点数が取れる友人がたくさんいます。 そんな友人を見ていると「自分のやっている勉強は何なんだろう?無意味なんじゃないのか?」と思いますし、勉強してもいい点が取れない自分が悔しく涙が出てきます。 どうしたらいいのでしょうか?勉強法を変えるべきなんですか?どうかアドバイスをください。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rararane
- ベストアンサー率30% (3/10)
勉強は自分のためにするものです。人と比べて、どうこうではなく、目指す点を取るためにどれだけ自分が頑張ることが出来たか、テスト当日100%力を出し切ることが出来るかだと思います。 時には人の行動を見て判断することも必要だと思いますが、「勉強量が少ないのに点が取れる友達」と自分を比べるのではなく、「たくさん勉強したのに結果が出なかった自分」と今の自分を比べて見て下さい。寝る間も惜しんで頑張った時勉強したことは十分頭に入っていたか?など、自分の勉強方法を振り返るとともに、信頼できる先生や効率よく勉強していそうな善知識の友達に、自分の今の悩みを相談してみて下さい。 一人で何もかも悩んでいると空回りしたり、逆に遠回りする場合が多いです。案外、気持ちがカラッと晴れて、悩みが解決したりどうしたらいいか方向性が見えてくるはずです。私は先生に相談するととてもいいと思います。 人と比べてどうこうではなく、勉強でも何でも勝負するのは自分自身です!!!!
- otasuke009
- ベストアンサー率38% (234/601)
勉強法を変えるべきかもしれません。 「毎日寝る間も惜しんで」というのは本当でしょうか? もしそうなら、成績が伸びない原因はそれかも知れません。なぜなら、寝ている間に記憶を定着する脳内の作業が行われるということもありますし、しっかり寝ることで授業に集中できるようになるということもあります。睡眠時間が短くて済む人もいますが、その人にとって十分な時間は確保されているのだと考えるべきでしょうね。 学習時間をなるべく減らさず(高1なら「平均」3時間目標)に、なるべく早く寝る方法を考えてください。 ところで、あなたは二学期になるまでほとんど勉強していなかったのですか? 夏休みにも勉強しなかったのでしょうか? 4 5 6 7 8と5ヶ月も怠けていたのに、9 10 11 (12)と 3ヶ月そこそこで追いつけると思っているのでしょうか? 一回一回の試験の結果に一喜一憂せず、信念を持って結果が出るまでやり抜いてほしいものです。 途中でやめたら、絶対に結果は出ません。これだけははっきり言えることですよ。
- Virgo74
- ベストアンサー率12% (19/152)
期末テストの結果なんて、当たり外れに因るところが大きいですよ。 いい点数を取れる人間って、要領がいいんです。 私もそっちの部類で、テスト前に猛勉強ってした記憶がないですね。 この先生が、どこを出したがっているかとか見抜ける時もありますよ。 それは、授業中に集中して聞いていれば見えてきます。 ただ、寝る間も惜しんで勉強したことで、自分の知識が増える(かもしれない)という利点があります。 今回のテストが例えダメだったとしても、別の機会に 今回覚えたことが生かされるかも知れません。 ゴールは大学合格ですよね。目先の期末も大切ですが、 あくまで先を見て言ったほうがいいと思います。 頑張って。
- mach-mach
- ベストアンサー率18% (166/914)
自分の通っていた高校も進学校と呼ばれていたところですが、数学なんて最高点が50点で、平均点が20点代なんてよくありましたよ。どんな科目でも100点近い点数なんて出なかったです。進学校にしてはテストが簡単すぎるのではないですか? 全国にはたくさんの高校があって、他にテストが出来るヤツはたくさんいます。一度や二度の結果に一喜一憂せずに継続して勉強することが大切だと思います。
- hika_chan_
- ベストアンサー率27% (348/1246)
私はどっちかというと、勉強しなくてもいい点取れる派です。 で、いい点数を取るには家で勉強じゃなくて学校で勉強をします。(当たり前ですが・・・) 遊ばないでちゃんと聞いて勉強する。そして、たとえば数学なら、 1,もっと簡単に解く方法はないか?とか、 2,こういうパターンの時にはどうするか? 3,重要な公式はないか? などを考えます。この中でも重要なのは、2と3です これを完璧にするために問題集などをやるんです。 そうすれば、たらたら何時間もかけて勉強するよりいいと思いますよ。 ちなみに、いい点数を取っている方はほとんどこっそり勉強をしていたりします。私はしていないんですが・・・(^^;)勉強しなくちゃ・・・
- tonton2
- ベストアンサー率10% (19/176)
試験はテクニックもあるから ただ勉強時間が長くてもね。 まず試験結果を分析してご覧。 全然勉強範囲外から出たのか、 それとも勉強したのに忘れていたのか。 分析して、対策練って、また努力。 悔しさは大事だぞ。 それをバネにしてがんばるこったな。
- sibacho
- ベストアンサー率28% (65/228)
えっと、まず、「友人は影で勉強してます」 寝る間も惜しんで勉強するくらいなら寝なさい。 あと、授業中しっかり集中して、かえってきっちり復習すること。 ちなみに、やり方も大事です。 毎日2時間きっちり集中して勉強する。それで十分だと思います。
- ac-sakura
- ベストアンサー率19% (185/963)
現在の勉強法がわからないので、なんともいえませんが、寝る間なんか惜しまないでも良い点は取れることもあります。 勉強しても点数が悪いこともあります。 私は中途半端に勉強したら逆に点数が落ちたこともあります。 要は勉強の効率なのでしょう。 何時間やったか。ではなく、どれだけ覚えたか。 が重要ですから。 夜中に勉強しても昼間勉強した半分の効果も無いと思います。 頭がすっきりしている時にもちゃんと勉強するように、というか、そっちをメインに勉強した方がいいでしょう。
ちがいます。 ちゃんと、影で勉強しているのです。
補足
彼らは、問題集を学校に置いていますよ。
- 1
- 2
補足
一学期も勉強していましたが、二学期になって勉強量を増やしたということです。一学期に勉強をしていなかったということではありません。