- ベストアンサー
検査薬では陽性、産婦人科で妊娠と診断書がもらえるのはいつ頃からでしょうか。
こんにちわ、回答をよろしくお願い致します。現時点で生理予定日を3日遅れています。周期は25日で、今まで一日たりとも遅れたことが無いほど正確に生理が来ていました。 妊娠しているような直感があり、生理予定日の3日前に妊娠検査薬を使用しました。すると陽性反応が出ました。まだ生理予定が一週間も遅れていないし、病院に行くと呆れられるかな、と心配です。 現在、体力勝負の仕事をしており、妊娠している、とお医者様から診断して頂ければ次の日から2年間、産休に入ることができます。 出産予定日が計算できるhttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/daiji/calc/delivery.htmlで確認すると今、4週目に入ってすぐのようです。 今の時点で病院に行っても妊娠と診断してもらえるでしょうか?早く受診しすぎると一週間後、2週間後にまた来て下さいと言われる事があると聞いたことがあります。陽性反応に間違いが無ければ、初めての妊娠になります。可能な限り早く産休に入って、安静にして無事に赤ちゃんを産みたいと思うのですが。。。 妊娠の場合は健康保険がきかないとの事で大体いくらくらいかかるのかも心配です。病院は個人病院を受診予定です。 分かりづらい文章で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
お礼
お返事ありがとうございます!とてもとても参考になりました。明後日が休みなので病院に主人と行こうと思います。助かりました!