• ベストアンサー

カドの立たない帰り方、断り方を教えてください

2歳の娘がいます。近所にたくさん同じくらいの子供がいるのですが、みんな鼻水たらしたり、たんの絡んだような咳したりしています。 うちの娘も先日、肺炎になりかけてしばらく家の中にいました。習い事もしているのですが、咳が続いていたので他の人に移すと悪いし、こじらせるのも可愛そうで休ませていました。 ようやく治ったので近所の子供たちのところで一緒に遊んでいたらみんな鼻水やら痰のからんだ咳やら・・・。 娘がやっと良くなったのにまた風邪移ったらイやだなあと思いつつ、なかなか帰るタイミングがつかめず、結局しばらくしてからオムツが濡れていることを理由に帰りました。 なんで他のママさんたちは風邪が良くならないうちに遊ばせたり、鼻水、痰がからんだ咳を平気でしているのに気にしないのでしょうか??他の子に移したら悪いとか思わないのでしょうか??自分の子供も風邪をこじらしたらどうしよう・・とか思わないのでしょうか。 私には全く理解できません。 また、今回のように途中で帰りたくなったとき、カドのたたない帰り方ってありますか?? 私も神経質なところは確かにありますが、娘が風邪を引くときは必ずもらってくるので今回はかなり心配になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

rin-bat777さんの質問をみて笑ってしまった。(失礼)何故かと言うと私も私も~と思ったんです。私も買い物行ったり、どこかに出かけてそういう感じのおちびちゃんに遭遇したら親に対して「はっ?」って思っていました。でもそれは、rin-bat777さんのお嬢ちゃんくらいの時だけで今は、そんな小っちゃかったうちの息子たちも8歳,6歳に成長し、回りの風邪引きさん達が気にならなくなりましたよ。確かにお子さんがまだ小っちゃいしこじらせると命にかかわることにもなりかねるので今そう思っている気持ちは、それでOKと思います。また子供の成長とともに不思議と親の気持ちの持ち方も変わってくるよ♪自分でする風邪対策も大切ですよね。断り方を気にしているってことは、そこまで仲良くない子供とおしてのお友達ママってことですよね?きっとrin-bat777さんが気を使って考えているほど何も考えていないと思うから気にしなくていいんじゃないかな?他の方がアドバイスしてくださっているような感じで…。うちは、スイミングに赤ちゃんの時から通っているけれど、見ている親は、そこでお友達になった人と大笑いして話しに夢中だけれど私は、挨拶程度でお友達には、ならずに可愛い息子達が泳ぐ姿を一人笑いながら見ていますよ。その人たちの子供があがってくると「お母さんまたしゃっべってばかりで見てくれてなたった。」と言っているのが聞こえます。親は「見てたで~」と答えます。私は、心の中で「うそつけ~」と思います。しゃべりにきとんかい!!と。自分がどんな母になりたいか…だと思うよ。きっと正解なんてないと思うけれど、いろんな親がいるけれど人の振り見て我が振り直せで、私は、日々反省し、勉強させてもらっているような気がします。rin-bat777さんいっしょに頑張ろうね♪子育てって本当正解がないから難しいよね。風邪の季節だけれどかんばろー

rin-bat777
質問者

お礼

レスありがとうございます。 そうなんです。そんなに仲良くない子供を通してのお友達なんです。 近所のお友達って、すごく仲良くなるといつか亀裂が入りそうで、そうなると一生辛い(一軒やなので)のでつかず離れずの関係でいたいと私は思っています。 私もそのうち、そんなに気にならなくなると思いますが、今は何度も書いている通り、子供が小さいためにうまく症状が伝えられないし、酷くなるとかわいそうでついつい子供の事を考えてしまいます。 でも、今回は他の子供たちを心配になりました。子供は子供同士でいるとどうしても遊びたくなっちゃいますよね。だから最初からちゃんと風邪が治るまで家でおとなしく休ませて、改めて遊びに行けばいいのに・・・って思います。 でも、皆さんにアドバイスされて、ちょっと自信もついたし、そんなに深く考えなくてもいいんだな、と思いました。 子育て、私も頑張ります。 お互い健康で頑張りましょう。

その他の回答 (3)

  • tan-chan
  • ベストアンサー率21% (145/660)
回答No.3

ご自分のお子さんが大切なので、他人に遠慮せず帰ってもいいと思います。もちろん気遣いは大切ですけど、身体のことの方が、もっと大切です。 理由なんて適当なものでいいのですよ。皆そんなものです。

rin-bat777
質問者

お礼

やはり、そうですよね。自分の子供ってすごく大切ですよね。言葉がうまく伝えれればいいけど、頭が痛いとかまだ言えないし。 ご意見を読ませていただいてちょっと安心しました。 レスありがとうございました。

noname#9398
noname#9398
回答No.2

こんばんは。 遊ぶ場所が分からないのですが、どの場所に行くとしても (遊ぶ場所だけではなくて、お店等でも)この季節になれば 風邪を引いている人はたくさん居ると思うので、人が居る所に 行くと言う事は風邪の菌があると思っているのが良いと私は思います。 風邪を引きたくないのであれば、自分の身は自分で防ぐしかないと思います。 私は現在妊娠中ですが、どこに行くにもマスクをしていきます。 また家に戻れば手洗いうがいは必ずしています。防寒対策もして、 栄養のあるものを食べています。それでも先日風邪を引いてしまいましたが・・・。 今回の件だと、もし私が子供を持っていたら最初から行かないか、 風邪予防をして行かせます。 また、帰ることに理由は要らないんじゃないかと思います。 自分の帰りたいときに帰るのが良いと思います。そろそろ 帰るねじゃ駄目でしょうか。

rin-bat777
質問者

お礼

遊ぶ場所は家の隣の公園か、近所のお友達の家です。お友達といっても子供を通してのママ友って感じで、そんなに深い仲ではありません。 昨日は一部屋に子供7人、うちの娘以外はみんな風邪を引いていました。何人かはとてもだるそうでしたし、1人は先日救急車で運ばれたとか。 おいおい、こんなところにいて本当に大丈夫かよ!って思いました。だから娘を守る意味で先に帰りました。 風邪を引いている事がわかれば最初から行きませんが、行って分かったとき、なかなか帰りにくくて困っています。 あからさまに「風邪移るのが怖い」ってばれてしまいそうで。 子供にマスクをさせてまで遊ばせる事は私には出来ません。 帰るのに理由は本当に悩んでます。 理由がなく帰るということは、その場にいたくない、って思われそうで。 私ってどうしてこんなことに気を使うんだろう・・・って本当に思ってしまいます。 でも、みんな同じ歳の子供を持っているので、この先長い付き合いになるからかどを立てたくないんです。 今、本当に風邪が流行っていますよね。 私はできるだけ午前中の人の出入りが少ない時間に買い物や人がいる場所に行きます。一応、風邪対策です。 レスありがとうございました。

  • arumino
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.1

帰る理由なんてなんでもいいのでは? 買い物に行くとか、母が呼んでるとか、主人が仕事早く終わって帰ってくるとか、 お風呂のお湯を出しっぱなしで来ちゃったとか。 ってか、集団生活をしてる以上は、風邪をもらうなどは仕方ないですよ。 2月に小学校とかでインフルエンザの調査とかやってますけど、 クラスの8割くらいは風邪をひいてたりします。 娘さんが極端に体が弱いとか無い限り、そんなに神経質になることは無いと思いますよ。 そうやって免疫をつけながら成長していくものだと私は思っております。

rin-bat777
質問者

お礼

レスありがとうございます。 昨日はちょうど買い物から帰ったときだったので、買い物が理由ではちょっと・・と思いました。 母が呼んでいる・・も考えましたが、いつでも母に会えるから何も今帰らなくても・・って思われそうでやめました。 主人が・・は遅くに帰ってくることを知ってるので言えませんでした。 幼稚園に入ったらこんなこと言ってられないのは分かっています。もちろん覚悟もしています。 でも、幼稚園に入れば言葉も伝えたいことも痛いことも辛い事も訴えれるけど、今はまだ不十分の会話だからどうしても子供がかわいそうでついつい神経質になってしまいがちです。 娘はあまり風邪を引かない子のようですが、今まで風邪ひいたりロタウイルスになったときは全部風邪引きさん、ロタになったばっかりの子と遊んだ翌日などでした。 知っていれば行かなかったのに・・・なんで誘うのよ~なんて友達の家で後悔したことが数知れず・・・ でも、私も少々神経質過ぎる所も確かにあります。 その上、すごく人に気を使ってしまう・・・。 旦那は誰もお前がおもっているほどお前を気にしていないぞ、と言うんですけどね。 二人目になればこんなにならないと思うんですけどね。 子供を大切に思うあまりの心配なんです。 ありがとうございました。

関連するQ&A