• ベストアンサー

だんなさんの給料をあずかって家計を管理している方に質問です。

似た感じの質問もいくつかありましたが、質問させてください。 私はもうすぐ結婚する予定あり、今はもう彼と一緒に暮らしています。私は今のところ仕事をしておらず家のことは私がやっているのでこのままいけば専業主婦からスタートの予定です。 私の実家は母が父のお給料をすべて管理し生活のいろいろな費用をやりくりしており、(旦那の収入で生活費は全額負担)私の理想の形もその形でした。周りのご家庭をみても、だんな様がお給料を全部奥様に渡してだんな様がそこから小遣いをもらって・・・という形が多かったため、わりと当たり前かと思っていたのですが、もうすぐ結婚予定の彼との生活では、どうしてもその形にはできそうもありません。彼は自分の稼いだお金は自分のものだし自分で管理して使いたいという気持ちがどうしても強いらしく、家賃と光熱費と最低限の食費を手渡ししてくれるだけで、実際の収入もわかりませんし、将来に向けた貯金とか、2人でためるお金、生活の予備費などもありません。 とにかく少しでも家の事に取られるお金を減らし、自分のために使いたいようです。 今でもかなりぎりぎりですが、私が働き出したら確実に更に彼からの生活費は減らされると思います。 想像していた形と違うので戸惑うことも多く、この形で将来やっていけるのか不安になっていますが、自分の稼いだお金を妻に管理されるのが嫌だという気持ちもわかります。 家計を管理されている方々は、だんなさんとたいしてもめることもなく、自然に管理する形になったのですか?どのように話し合いを進めたのでしょうか? (最近は私の彼のような人が多いものでしょうかね・・・?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ozon_ozon
  • ベストアンサー率34% (74/216)
回答No.5

お金の管理をすることと、 把握することは別の問題だと思います。 ♯4さんのおっしゃっているとおり、 目的にあったプランをたて、どのようにお金を使うか把握すれば、管理はどちらがやっても同じだと思います。 打開策として、彼にちゃんと理論整然と話し合いましょう。(私が育った環境では・・。などという言葉は禁句です。それでは彼にも彼の言い分がでてきてしまうでしょう) まず、本当は私がお金の管理をしたかった。でもあなたがそういうのであればお金の管理はまかせます。 でも、生命保険や家の購入、子供をどうするのか? 具体的なプランを聞いてください。 それで彼が回答できないのであれば結婚は延期したほうがいいです。結婚する意味がありません。 ちなみに我が家は私が管理しています。 でもこれまた♯4さんのおっしゃるとおり、どっちが管理をしても結果は一緒です。それは目的が一緒だからです。私が管理をしているのは仕事の合間をぬって銀行に行くことができたり、記帳などまめにできるからです。 目的が一緒でない人(一緒ではなくても共感できない人)と一緒に暮らす意味ってなんでしょう? もう一度自問自答してみてください。

aero2004
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 私が育った環境は・・・という言い方・考え方でなく、理路整然と話し合うことが大切なのですね。 将来のことや最低限の費用以外での2人のお金の使い道・目標までまだ考えるつもりがないのであれば、まだ結婚するべきではないということですよね。私自身ももう一度、彼と話し合うべきことを考え、彼の話を聞いて考えていきたいと思います。

その他の回答 (17)

  • subaru2w
  • ベストアンサー率27% (53/192)
回答No.8

質問や回答などをざっと目を通しましたが・・・ >私が働き出したら確実に更に彼からの生活費は減らされると思います。 それで納得しますか?彼は趣味に使えるのに、あなたの稼ぎは生活に当てられる・・それでいいのですか? そういう意味でNo4さんの意見と同じです どっちが管理する云々より、あなたが彼が、将来を見据えて話をするほうが先ですよね 子供が出来れば変わるというかたもいますが、変わらない男性も同じくらい多いんです 事実、彼は、家に入れるお金を少しでも減らしたいのですよね? そういう方が、子供が出来たからと変わってくれるとは思えません 結婚したら、生活費だけじゃなく色々お金もかかります 将来のことだけじゃなく万一のことも考えないといけません その話合いをまずしましょう 話をしないと始まりません その話すら嫌がるのであれば、失礼ですが考えたほうが・・・と思うんです。きついですけど 私の夫も金銭感覚なくて、好きに使いたいほうなんです。今さえ良ければ、って人なんで だから全部管理してます。でないとやれませんから そこまで行くのに、大変だったので是非結婚前に話をして欲しいという思いで書かせていただきました

aero2004
質問者

お礼

>それで納得しますか?彼は趣味に使えるのに、あなたの稼ぎは生活に当てられる・・それでいいのですか? そうですね、・・・不満が出てくると思います。 結婚したら変わってくれるのではないか、子供ができたら変わってくれるのではないかと期待するのは危険ですね。 実は、一緒に住んでしばらくたちますが、彼も始めはある程度予備費も含めてお金を預けてそれをやりくりしてほしいと言っていたのです。それで彼の給料からするとその4分の1くらいですが、あずかってやっていました。しかし、自分の自由なお金が減り私がお金を管理することに非常にストレスを感じたらしく、すぐに取り消すと言って聞きませんでした。その後、彼の親も父親が母親にお金を全部預けている形の家なので、両親との話し合いなどで、家賃・食費・雑費は最低限渡してくれるようになりましたが、少しでも減らしたいという感じは非常に感じられます。万一のことなんてそのときに考えればいいと言われそうです。改めて、これからどうしていきたいのか、どういう形にするのか話し合おうと思います。ありがとうございました。

  • AE-0086
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.7

こんばんは。  さっそくですが、我が家の場合、大蔵省(今は財務省か^^;)家計は主人が持ってます。私も仕事はしていますし、小遣いなどには不自由はしておりません。食費などの買い物は主人の給料から頂いております、月平均6万円ほど、持ち家なので家賃などはかかりませんし・・・かなりの頻度で旅行などもします。  私達は、お互いにいくらほど給料を頂いているのかは分かっていません。まぁ・・・分かるのは確定申告のときでしょうか?  そんな状態のためお互いがお互いの財布について考えることもありませんし、干渉も一切なしです、ただ、大きい買い物をするときはお互いに相談しますが^^  うちの場合最初は、私に給料を全額渡してくれましたが 何せもと、金融機関の社員、ここは財布など頂かず全部お願いしました、いまだに、食費しかもらっていません。 おたがいよく話し合って決めたらよろしいかと・・・ 回答になっているかは疑問ですが・・・ 参考になれば。

aero2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 >お互いがお互いの財布について考えることもありませんし、干渉も一切なしです それぞれが自由に管理しているのですね。 彼も本当はこういう形がいいのかもしれません。私が納得できればいいのですが。どちらにしてもどういう形であれお互いが納得しないと長く続かないでしょうし、話し合ってできる限り納得できる形にもっていくしかないのだなと思いました。 どうもありがとうございました。

回答No.6

30歳です。 自分の父世代は、妻が管理が主流でした。 祖父世代は、夫が管理が主流かな。 20代の時、30代の先輩が皆折半制で、びっくりしました。最近はそれが普通みたい。 家賃&食費は半額ずつ出し合って、お互いの貯金&出費も全く知らず。みたいな。共働きで育った方は、それが普通みたいです。

aero2004
質問者

お礼

そうなのですか。家賃&食費は半額ずつ出し合って、お互いの貯金&出費も全く知らず。という家庭も今は多いのですね。 たまたま私の育ってきた環境では、実家だけでなく近所も親戚も奥さんは専業主婦、働いてもパート程度といった家庭が多かったものでそれ以外の形になじみがなく、私の思ってきた安心できる家庭の形と違うものですから不安がでてきてしまったのです。時代も変わったのだからそれぞれの形に合わせて相談しながらやっていくしかないですよね。どうもありがとうございました。

回答No.4

確かにだんなさんの気持ちも分からないではないですが、それでは結婚生活は営めませんね。私の回りにもご主人がお金を管理しているところはありますが、将来の貯金やローンの管理もご主人がしているので、奥さんは安心して任せているそうです。 どちらが管理するかはこの際問題ではなく、要は二人の将来設計の考え方にあるように思います。お二人は子供は望んでいませんか?突然どちらかが倒れたら、入院や治療の為の備えはありますか?家を買ったり、車を買ったりする夢はありませんか?私は主人と同じ将来設計を持っているので、家計管理は私ですが、どちらがしても同じ結果になると思います。 質問者さんの場合、質問者さんが働いて、お互いに生活費(貯金含む)を出し合って残りをそれぞれが自由に使うスタイルが良いような気がします。生活費完全折半というなら家事も当然折半、質問者さんが家事を負担するなら金額に上下をつけるという形ではどうですか? その日暮らしの生活では、いつ何があるか分かりませんから、現実問題から逃げていてはいつか行き詰まることを、ご主人に理解して頂くしかないですね。

aero2004
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼は今のところあまり将来のことまで深く考えている感じではなくこれで今やっていけてるのだからこれでいいでしょ?という感じです。何か起こったらそのときに考えるという考えなのでしょうが、これでは、その日暮らしですよね。 入院や治療の為の備えなども毎月の費用として計上されている家は多いのでしょうか?

回答No.3

うちは、私がすべて管理して、カミさんには、生活費を渡しています。 どうして、こちら側の意見を聞こうとしないのですか? 両方の意見を聞いたうえで判断した方がいいと思いますよ

aero2004
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そのとおりですね。 だんな様が管理しているという側の意見もぜひおききしたいです。よろしくお願い致します。

  • freeasy
  • ベストアンサー率34% (136/397)
回答No.2

私は結婚7年目、30歳の主婦です。 今は、子供が2人いて専業主婦なので主人の給料を全部預かり、その中からお小遣い(3万)を主人に渡すという生活をしてます。 しかし、私は結婚したのは23歳の時、主人も高校の同級生なので同じ年です。 当時の主人は、やはりaero2004さんの彼みたいな感じでした。車の改造が趣味でもらった給料は車のタイヤなど本当、自分のお小遣いに使ってました。 結婚するっていう自覚あるの?ってケンカになりましたね。 なので、毎月、これだけの額が必要ということを彼に伝えなければいけません。 例えば、家賃8万 光熱費3万、食費3万等々。 そして、家計の貯金も3万はしたいし・・・なんていうと、毎月20万くれれば、あとは自分の好きにしていいよって感じで言ってみたらどうでしょうか? 私は、結婚して子供ができるまでは共働きしてました。そして、家賃や光熱費はすべて折半にしてたんですよ。もちろん、毎月5万貯金したいから、1人2万5000円ずつちょうだい!って形にしてました。 その代わり、家事も分担しなければいけないです。 ご飯も女性だけが作るのではなく、2人で献立表を作って今日は、このご飯にしよう!とか決めたらいいかと思います。 彼の仕事の帰りが遅いようであったら、もう夜は作らない!と決めて弁当とかにするしかないです。 結婚していろいろ家事をやってあげたい気持ちも分かりますが、最初にそれをしてしまうと、あとから仕事始めたりするときも、家事の分担をしてもらえなくなるので、aero2004さんも働いて家事の分担をお願いしたらどうでしょうか? 今の時代、aero2004さんの彼のような男性はたくさんいると思います。 私の妹のダンナさんも35歳というのにバイクが好きで自分のボーナスを勝手にバイクに使ってしまい、大喧嘩したと言ってました。 でも、子供ができれば話は違ってくると思います。 私の主人も子供ができて、私が仕事をやめたときから給料を渡すようになりました。 というより、銀行へ行くのが私になったので自然と管理するようになったんです。 私の妹も今、妊娠中でもうすぐ子供が生まれる予定ですが、妹のダンナさんもバイクは売ったようです。 子供ができるまでは、男の人は結婚っていっても、付き合いの延長でしか思ってないのかもしれないです。 なので、今、ここでaero2004さんがお金を管理したいという話をしても彼とケンカするだけになりますので、いろいろ自分がトクをするように提案してみる方法があります。 また厳しいようですが、今の時代は、結婚したからって専業主婦になる人って少ないのと、子供もいないのに専業主婦している女性ってヒマじゃん!とか働けよ!とか内心思っている男性も多いんですよ。 男性のほうは、結婚して生活していくうちにだんだんと変化していくのだと思います。 今は、何を言っても聞いてもらえないと思いますが、がんばってください。

aero2004
質問者

お礼

ご意見どうもありがとうございます。 私の彼も車が趣味で改造したりしているのでほとんどが車関連費用に消えているようで、そのお金が削られるのは嫌で仕方ないようです。 子供ができれば変わってきますかね? 私も今は子供がいるわけではないし、どこまで家事の分担に賛成してくれるかはまだわかりませんが、家事をしながらの範囲であれ、働いてもいいなと思っていますが、私の収入を生活費にいれて今以上に彼の自由なお金が増え、好きなように使う習慣になってしまうと、子供ができたときに適応?できなくて余計生活がきつくなったら困るな・・・と考えてしまいなかなかどういう風にしていこうかと悩んでしまっていたのですが、男の人も子供ができたりしたら自然に考えも変わるかもしれないですね。 状況が変わった際にまた話し合っていけばよいのですよね。 具体的なお話ありがとうございました。

  • rikkan
  • ベストアンサー率15% (14/93)
回答No.1

うちは全然もめませんでした。 旦那が3万円、私が2万円のお小遣いで、残ったお金は貯金しています。 お酒は家計から出すけど、ちょっと高いおつまみは旦那が出すとか、タバコは家計からワンカートン買って、足りなかったらお小遣いから‥ とか色々、不便が無い様に話ました。 お金の管理というか、貯金をしたいし、保険とか身の回りのものなど、節約できているかみてみたいと、ご主人に話してみてはどうでしょう? 小遣い制だど、浮気とかの防止にもなるし(笑)二人で協力して家庭を作って行ってる!って気がして、楽しいんですけどね‥ 将来設計が、旦那さんにはあんまり無いのかな? 一戸建が欲しいとか、車はこんなのに乗りたいとか、子供が出来たら、こんな学校に入れたりとか、お金を貯める大切さを話してみたらどうでしょうか? 生活費のほかに、貯金する5万円くらいを別で貰うとか^^; もっと話し合う時間が必要な気がします。

aero2004
質問者

お礼

早速の回答どうもありがとうございます。 そうですね・・・管理うんぬん以外の広い意味でももっと話し合わないとですよね。 彼は家庭面での将来的な設計はまだあまり考えてないようです。お金の面については、今は趣味の車に使うのが第一といった感じです。 私も、誰が管理するかという問題よりも、今の必要費だけもらって家事をやるという状況だと二人で協力して家庭を作っていくという感じが感じられないのが寂しく感じて、そこが不安になっているのかもしれません。

関連するQ&A