- ベストアンサー
PC起動時にビープ音が連続して鳴る状況になり、音が鳴らなくなった
- 異常な状態になったPCを再起動した後、PC起動時にビープ音が連続して鳴るようになった。また、音が鳴らなくなり、ボリュームコントロールを開いてもミキサーデバイスが利用できないというメッセージが表示される。
- デバイスの設定を変更したが、音が鳴らないまま。ハードウェアの追加を試みたが、デバイスが見つからないと表示される。
- アドバイスを求める者は、分かりづらい説明ではあるが何かアドバイスがあればとのこと。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
再セットアップの方法はその機種を使ったことがない私が説明するよりも、マニュアルをご覧になったほうが安全・確実だと思います。中古、紛失等でマニュアルが無い場合はNECのサイトで参照・ダウンロードができます。 http://121ware.com/e-manual/m/nx/vs/200301/html/vc3005d.htm 「困ったときのQ&A」内の「PART2 再セットアップ」の項をご覧ください。 最近よくある、リカバリーCDが付属していないタイプのようですね。リカバリー(再セットアップ)に必要な情報がハードディスクの隠れた箇所に収められているようです。 もしパソコンが当該故障中のもの1台しかない場合は、当然ながら、再セットアップ中にパソコンを使って上述のマニュアルを見ることができません。再セットアップの方法を事前にプリントしておくか、メモしておいてください。
その他の回答 (2)
私も探してみましたが、どうやらサウンドドライバ単体では配布していないようですね。 ひとまず↓をお試しになってください。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerinfo_main.jsp?006539#2 メーカー製PCのOSには、そのPC(内蔵されている機器、一般的な外付け機器)を使うために必要なドライバが元々組み込まれており、ドライバを一旦削除し、再起動することで自動的に読み込まれ不具合が解消することがあります。 もしこの方法でダメな場合、すなわち、ブラクラ等によってOS・組み込みドライバにもダメージを受けている場合は、XPの復元機能を使って正常な時点まで戻るかPCの再セットアップが必要になると思います。 その場合は、ご自分で作成したデータ(ファイル)や、ご自分でインストールしたソフトなどが消えますので、注意してください。 *最後に、言うだけ言っておいて申し訳ないのですが、これらの作業は自己責任で行ってください。重要なデータを失った等の問題が生じても私は責任を負いかねます。
補足
ありがとうございます。 早速教えて頂いた方法を試してみましたが、 やはりドライバを読み込めないようです。 深刻なダメージを受けていたということでしょうか…。 復元機能は、試そうとしたのですが、 復元ポイントが存在せずできませんでした。 特に重要というほどのデータもないので、必要な物はバックアップを取りつつ、 PCの再セットアップを行ってみたいと思います。 もしよければ、その情報についても教えていただけないでしょうか。 質問ばかりですみません。
PCの機種(メーカー製ならば型番、自作ならマザーボード等の型番、サウンドカードをお使いならその型番)やOSを補足願います。 サウンドドライバのインストールで直ると思いますが。
補足
早速の回答、ありがとうございます。 機種はNECのVALUESTAR、 型番はPC-VC3005D、 OSはWindowsXP HomeEdition です。 サウンドドライバのインストールというと… 一応NECのページでそれらしき物も探してみたのですが、 よく分かりませんでした。 よければ詳細をお聞かせ下さい。
お礼
ありがとうございます。 再セットアップ、問題無く成功しました。 しかし、どうやら再セットアップ前と同じく、サウンドデバイスを認識しないようです。 実は、再セットアップ前に気づき、今もその状況なのですが、 オーディオデバイス全般が動作せず、メディアプレイヤー等の機能も使えなくなっていたようです。 再セットアップを行っても状況が変わらないということは、 ハードの方が故障しているということでしょうか…。