- 締切済み
散弾銃とライフルのちがいとはなんでしょうか
このカテゴリーでよろしいんでしょうか? 散弾銃とライフルのちがいとはなんでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yanron
- ベストアンサー率29% (206/690)
>ライフル銃の「ライフリング」を削ってしまえばそれは >銃の性能としても「散弾銃」ではないでしょうか? ライフル銃(小銃)は小銃として作られた以上 どう細工しても小銃以外の何物でもないと思うのですが? 参考URLをどうぞ 『クレー射撃の南京亭』より
- yanron
- ベストアンサー率29% (206/690)
拳銃や小銃の“口径”は『●●/100インチ』の『●●口径』です 例えば・・・ 22口径は 5.56mm で 22/100インチ 45口径は11.43mm で 45/100インチ しかし 大砲などの場合の“口径”は おっしゃり通りの 内径×●●口径=砲身長 です 狙撃銃 一般的?(どこの一般やねん!)には7.62mmNATO弾を使用した物が多い。 何故なら、小口径(5.56mm)だと軽量弾頭が災いして「風が吹いても弾道がそれる」「ガラス越しでもそれる」だもんで使えんわけですわ。 あ、あと・・・ 308って商品名ですよ 『7.62mmNATO弾:商品名 308WIN〔Wincester〕』 蛇足 ライフル銃と散弾銃の決定的な違い ライフル銃 遠距離での殺傷能力が優れている(一発必中!) 銃身の肉厚も厚く、高初速の弾を使用できる 散弾銃 中~近距離での制圧能力に優れる(へたなてっぽも数うちゃ当たる♪) 銃身の肉厚が薄いので、長距離精密射撃はできない
お礼
3030,3006,3000,308等というのは商品名でしょうか。 「規格」となっておりますが。 ライフル銃の「ライフリング」を削ってしまえばそれは 銃の性能としても 「散弾銃」ではないでしょうか? 質問の要領も悪いのにありがとうございました。早速にありがとうございました。お忙しいところをありがとうございました。
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
拳銃用散弾というものも存在します。 一粒が数ミリ程度で殺傷力はあまりありません。 ではなんに使うかというと、主に蛇、ネズミなど対小型動物用途だそうです。
お礼
うーんだいたいわかってきました。 弾にはあまり関係ないのですね。 早速にありがとうございます。お忙しいところをありがとうございます。
- mogura
- ベストアンサー率28% (13/45)
皆さんの解答、まったくそのとうりです、後もう一つライフル銃と散弾銃では使用する火薬も違います。
お礼
無煙火薬で燃焼スピードの遅いものがライフル銃弾でしょうか? いひとつライフルと散弾銃の違いよくわかりません。 早速にありがとうございます。お忙しいところをありがとうございます。
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
通常のイメージでは多数の小さな弾が飛びだすのが散弾銃ですよネ。 実際に銃口を短く切って改造すると恐ろしく広範囲に弾が飛び散って多数の敵を一度に傷つけることもできます。 けれども、散弾銃でも一発弾というのがあります。 これは弾が一発だけのものですから、一般的なイメージとは異なりますネ。 ライフルとの違いはライフル(溝)がないということですネ。 ライフルも口径が様々でネズミの糞のような22口径サイズから突撃銃として使う6~9mmという口径のもの、狙撃に用いる大口径のものなど、多数あります。 以上kawakawaでした
お礼
口径22というとスモールボアで直径4.5mmでしょうか? 「狙撃に用いる大口径のものなど、多数あります。」 とありますが、狙撃に用いるのは308ではないでしょうか?確かに「大口径」ではあるけれどもむしろ小口径弾ではないのでしょうか? 日本では、大口径というのは 口径22よりも大きいものをすべてさすのではないでしょうか。 それから、「22口径」という用語ですが これは「「口径x22の銃身」をもつ銃」という意味ではないでしょうか? 早速にありがとうございます。お忙しいところをありがとうございます。
- kazugoo
- ベストアンサー率25% (134/534)
ライフルは銃身の中に、らせん状の溝が彫ってあり、打った弾丸が回転しながら飛んで行きます。そのために飛距離も伸び命中率もアップします。 刑事ドラマなどで、拳銃の弾の傷を照合するのを見たことありませんか? あれも、拳銃の銃身の溝により出来上がります。 散弾銃は通常の弾(上が尖っていて、ボールペンの先のような形の弾丸をTVや雑誌で見たことありますよね?)とは違い、ただの丸い、円柱状の筒です。 その中に、小さな鉛や銅の玉が多数詰まっており、発射すると放射状に広がり多くの目標に当てることができます。ですから、鳥等、動きが速く狙うのが困難な動物や、クレー射撃では散弾銃を使用します。 しかしながら、散弾銃の弾にも種類があり、中に詰めてある小玉も大きなものから小さなものまで色々あります。獲物により大きさを変える訳です。 例えば、熊に仁丹程度の金属玉を当てても死にませんよね。 ですから、熊には、中に一粒だけ大きな粒が入っている物を使用します。 しかし、ライフルと違いライフルマーク(溝)が無いので、弾が回転しないため火縄銃のように、命中率も下がってしまいます。 時には弾自体に溝が彫ってあり、空気抵抗で回転させるものも、存在しますが、ライフルには及びません。 じゃあ、ライフルをなぜ使わないのか?っていう疑問が発生するでしょうが、 銃器の免許の関係で、散弾銃を保持し10年以上 他色々な制約が付きやっとライフルの所持許可がおりるのです。ですから、使用用途も少なく、制約があるライフルじゃなく散弾銃を使用する人が多いのです。
お礼
銃身にライフリングのある銃をライフル銃。 銃身にライフリングのない銃を散弾銃とよび、 両者の混合した銃身を持つ銃がパラドックス銃身でよろしいのでしょうか。 全く、無知もよいところで。 確か日本ではライフルは山ー山直径が10.8mm以内でよろしいのでしょうか? わかりやすくご説明いただきましてありがとうございます。うれしいです。
- kouta0601
- ベストアンサー率18% (16/87)
ライフルは一発の弾が一発で撃つだけですが、散弾銃は一発の弾に何発も入っており5~6発が文字通り散って撃ちます。
お礼
ライフルと散弾銃のちがいは はっしゃされた弾が、回転しているか否かではないかとおもっているのですが。 早速にありがとうございます。お忙しいところをありがとうございます。
- Methyln
- ベストアンサー率29% (242/823)
散弾銃はその名の通り、仁丹くらいの玉が目標の一点を中心として周りに 多数発射されるものをいいます。 100m発射して範囲が約10cmくらいだったと思います。 逆にライフルはピンポイントに1発だけ撃つ銃の事です。
お礼
仁丹くらいの玉であれば7.5規格くらいでしょうか? 100m飛距離では、玉の広がりはチョーク(しぼり) によりかわるとしても、100cmくらいにはひろがるのではないでしょうか? 早速にありがとうございます。お忙しいところをありがとうございます。
- honmakaina
- ベストアンサー率10% (30/277)
そりゃあ ライフルとか小銃:でかいタマがひとつ(もちろんそれなりの小ささですが)飛ぶか 散弾銃:小さい粒が広範囲に飛ぶ(広範囲ってもそれなりの範囲ですが)か のちがいですわ 大まかに言うと
お礼
散弾銃でライフリングのある単弾を発射するものもあるのではないでしょうか? また、ライフルで散弾も発射可能なのではないでしょうか。 分からないことばかりです。 早速にありがとうございます。お忙しいところをありがとうございます。
お礼
たとえばどなたかお答えいただいたと思います。 「ライフルを所持するのは、大変だと」。 では、ライフリングを削除してしまえば 散弾銃ではないのでしょうか?? 銃刀法でもそのように認められるのではないのでしょうか?? 質問の要領も悪いのにありがとうございました。早速にありがとうございました。お忙しいところをありがとうございました。
補足
ライフリングを削ってしまったライフル銃は 適合実包さえあれば「散弾銃」としてみなされるのではないのでしょうか? したの、御礼、舌足らずでわかりにくくて申し訳ありませんでした。