とある演劇のDVDを購入したのですが、これを見るとおおよそ同じところで止まってしまいます。その場所以降の時間を設定して再生を開始させても、そこまでたどり着くことができなさそうで、結局止まってしまいます。
止まってしまって次のシーンへ行くわけでもなく、結局リセットをしないといけなくなってしまうのが面倒です。
同じDVDをPCで見ると止まらずに見ることができます。
どうしたらDVDプレーヤーで止まらずに見ることができるでしょうか?
また、PCでなら止まらずに見れる理由はなんでしょうか?
PC:WinXPHomeSP2 Windows Media player 9
ドライブはコンボドライブです。
DVD:Sharp DV-HRD20
焼き方は知りませんが、メジャーなところではないのとそう数も出ていないであろう事から、おそらくいわゆる家電系のDVDレコーダー、またはPCで焼いたものだと思われます。
テレビで見たほうが画面がいいのと、PCはノートの為動画には微妙にスペックが物足りない(不足ではない)ため、できればDVDプレーヤーで、見たいと思っています。
お礼
回答ありがとうございます。 DVDプレーヤーの故障ですか・・・。考えていないわけではなかったのですが、市販されているDVDではきちんと最後まで止まらずに見ることができたので、故障ではないと考えていました。 基本的にはDVDで販売されていたものなので、こちらにコピー元はありません。売ってくれた劇団に頼むしかなさそうですね。メディアも何を使うかは販売側次第ですので、こちらがどうこう言える立場でもないのが残念です。 一度劇団の方へ問い合わせしてみます。