ベストアンサー DQ8のイラスト 2004/11/22 15:35 これは鳥山明さん本人が描き下ろした絵でしょうか? それともそっくりに描けるイラストレーターさんが描いたものですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー track ベストアンサー率56% (62/109) 2004/11/22 22:33 回答No.3 原画、デザイン自体は鳥山明さんだと思います。 説明書のキャラ紹介の絵、つまり公式イラストは鳥山さんで、他のページにマンガっぽい絵があると思いますがそれは他の人が書いているように思えます。 (DQ7の説明書は何か違うと分かりやすい?) 攻略本とかのイラストの大部分は漫画家の村上ゆみ子さんが書いているようです。 DQ4コママンガでよく見かけた人です。 実際に攻略本の製作スタッフの所を見て確認しました。 よく見るとなんとなく感じが違う気がしますが、それほど気にならないほどそっくりです。 まあ、DQ8の説明書などはどうなるか要チェック?ですね(笑) 質問者 お礼 2004/11/22 23:05 特にDQ5,6あたりは、そっくりに真似て描こうとして、逆に不自然だったり・・・。(あくまでも私の見方で) 多分本人が描いたイラストって、「原案」程度なのでしょうかね? 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) 1649sk ベストアンサー率37% (57/152) 2004/11/22 21:19 回答No.2 ドラゴンクエストシリーズは、たしかモンスターも含めて鳥山明さんがデザインしています。書き下ろしも本人でしょう。グラフィックデザインは本人じゃない様な気がしますが。 質問者 お礼 2004/11/22 23:02 鳥山先生が描いたイラストって、どんなに上手な人が真似しても、今度は完璧すぎちゃって・・なんか不自然な気が・・・?多分グラフィックは違うアニメーターさんとかが描いてくれているのでしょうか? 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 DEGI ベストアンサー率40% (86/211) 2004/11/22 15:58 回答No.1 確かめる術はありませんがゲーム関連は本人だと思いますよ。 そうでないとキャラデの意味がないですし… キャラクターについて一応コメントもしてるんで本人ではないかと 質問者 お礼 2004/11/22 23:00 多分鳥山先生が書き下ろしたのって、原案の一枚位じゃないかな?と思っているんですが・・・。エニXは・・・・・・だからなー。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントゲームその他(ゲーム) 関連するQ&A 専門や美大出身でない漫画家やイラストレーターなど て誰か知ってますか? 自分の知ってるところだと、鳥山明ぐらいです。 そういう学校に行かないで独学?で学んで 絵の職業についた人ってどれくらいいるのでしょう。 ドラクエ11のキャラって魅力ないですよね? ドラクエ11のキャラって、魅力ないですよね?(絵だけ見ると) 鳥山明さん、もう仕事にやる気無いんでしょうか? アニメの描き方についての質問です。 (法律) こんにちは。 描き方についての質問です。(法律) 例えば、鳥山 明さん(ドラゴンボールなど)の絵は、 目と眉がくっついてたり、髪型に特徴がありますよね。 こういった絵のこの描き方を真似し、鳥山さんっぽい 描き方のキャラクターなどを、新たにつくりだし、 漫画にし販売しても、法律に触れないのでしょうか? また、描き方にも著作権があるのでしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 漫画家、鳥山明のデビューについて知りたいこと。 鳥山明が漫画家のプロデビューした頃のことが知りたいのです。 一つ目が、鳥山明が結婚したのは、何年ごろかご存知なら、教えて欲しい。 エピソードとして、ドラゴンボールの原案を何年ごろから、考えていたか知りたい。 プロデビューして、大当たりしたのは、ドクタースランプ アラレちゃんなのは知ってますけど、 アラレちゃんの連載が終わる頃には、ドラゴンボールの事を考えていたと思います。 友達の家が、鳥山明の近所だった事もあり、 まだ売れてない頃の漫画の絵柄入りのサイン色紙が 数枚残っているのです。 鳥山明が結婚した年に貰ったのですが、どうしても結婚の時期と、 書いた絵柄に矛盾点が有るので、アニメに詳しい方教えて下さい。 絵柄は、孫梧空の絵です。 他にも「がっちゃん」とか数点有るので。 「まんだらけ」の店員さんも、考え込んで、疑問点を指摘されました。 よろしくお願いします。 「サイン色紙は、店舗に預けてきました」 それまでに、こちらも回答が欲しいです。 本人が書いているのだから、贋作は無いので、作品の誕生の誤差を埋めたいのです。 調べても、結婚した年は、出てきませんでした。 海外のイラストFlashのサイト 昔このサイトで他の人の質問で、参考URLに海外のサイトのリンクが貼ってありすごくそのサイトに感動したのですが、PCのデーターが消えてしまって分からなくなったので以下のもので分かる人がいたら教えてください。 ・サイト全体の配色は青っぽかった ・イラストの絵が鳥山明風で魔人ブウに似ていた ・マウスのカーソルでそのキャラクターに攻撃ができる ・クリックするたびにキャラクターが動く このドラゴンボールの絵は、レベルが高すぎるw これって鳥山さん作ですか? http://hello-pet.com/assets/uploads/2015/08/dragonball-41.jpg こんな絵を書くとは思わないのですが かなりレベルが高いというか、もう本人レベル。笑 ファンの域を超えてますね。 もしかしたら、こういうのを作ってご飯食べてるイラストレーターっているんですか? どういう経緯でこれができたのか知りたいです。 だれか教えてください。 ドラゴンボール、鳥山明が制作したのはどの段階までで ドラゴンボール、鳥山明が制作したのはどの段階までですか? GTは鳥山明が作ったわけではないので、それ以降はオリジナルではないのでしょうか? 鳥山明氏はDB連載時どんな状態でしたか? 鳥山明氏は良く考えるとドラゴンボール連載時は かなり多忙だったのでは?と思うのです ドラクエやその他人気ゲームのキャラデザインや いろいろそれに加えてメインの ドラゴンボールの連載もしているわけですから 普通これだけ忙しいといくらアシスタント使っても 月刊でも難しいんじゃないでしょうか? 私は連載中のドラゴンボールは見てないんですが その時はどんな感じでしたか? 絵が荒かったり良く休んだりとかしてませんでしたか? 何も影響なかったとすると鳥山明は超人でしょうかw 回答よろしくお願いします ドラゴンボールのパロディ漫画は鳥山明に権利費用払ってるの? 世紀末リーダー伝たけしとかその他の漫画家も鳥山明の大ヒットドラゴンボールのパロディを作中に登場させてますが鳥山明本人にちゃんと許可をとってるのでしょうか?また権利費用は払ってるのでしょうか? 僕的に二流三流あたりの漫画家が勝手に作品を汚してる感があって ウケを狙ってるつもりなんでしょうが腹ただしいんですよね…。 どなたかこのあたりに詳しい人お願いします。 【鳥山明が天才なのか子供がバカなのか?】 【鳥山明が天才なのか子供がバカなのか?】 子供がドラゴンボールに熱狂している。 これは果たして鳥山明が天才だからなのでしょうか? 子供がバカだからでしょうか? ワンピースを見ても大人になったらなぜ熱狂していたのか分からなくなる。ということは鳥山明は天才だったからじゃなくて子供がバカだったからかなと思ったり。どうなんでしょう。 大人でドラゴンボールにまだ熱狂している人は完全にバカですよね。 漫画は神としてこれはアニメの話です。 ドラゴンボールの絵が下手になってる? ドラゴンボールのアニメではなく漫画の方なのですが、 「魔人ブウ」のあたりから、なんか絵が雑になっているような気がするのですが、私の気のせいでしょうか? それとも、作者(鳥山明氏)に画力の変化等、何かあったのでしょうか? 皆さんはどう思われますか? イラストの描き方 子供がイラストを描きたいと言っています。(漫画の様な絵) それには、自分で描いた絵をスキャナーで取り込んでそれをペンタブレットでなぞる(ソフトはイラストレーターで)と言っています。 イラストの上手な方はどうやって絵をかいているのですか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ドラゴンボールのブルマ 鳥山明さんはブルマのことがあまり好きではなかったということを聞いたのですが、本当なんですか? 鳥山明さんのファンクラブ いつも楽しく拝見させていただいています。さて表記についてですが、子供が鳥山明さんの大ファンでファンクラブがあるなら入会したいと言い、分かる限り探してみましたが、鳥山明ファンクラブという言葉がサイトから出てくるだけで詳しいことが分かりませんでした。今からでも入会できるのでしょうか。入会方法など詳細が分かりましたら教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。 パソコンでイラストを描きたい パソコンでイラストを描きたいです。 MACかイラストレーターかどちらがいいのでしょうか??? 私が描きたい絵は http://www.geocities.jp/siccafe/siccaillust/sillust01/2005illust.html こういった光がはいっているような透明で透き通ってるような感じがでるような絵を描きたいです。 私がもってるパソコンはWINDOWSです。 MACを買うとなるとお金が高くかかりそうなのでイラストレーターのソフトを買うほうがいいのでしょうか??? いくらくらいなんでしょうか?? 絵はほとんど描いたことがなく、ちょっと描いてみたいなって軽い気持ちくらいです。 一発描きで綺麗なイラストを描くには? 絵(漫画っぽいイラスト)を描くのが好きです。 私の描き方はいつも、何度も描いては消し、描いては消しを繰り返し、何重にも線を描いた中から「一番いい線」を見つけるのですが、時間がかかるし途中で疲れてしまって、結局最後まで仕上がらないことも多々あります。 漫画家さんで、アタリ程度の下書きから直接ペンで描く方や、イラストレーターなんかでも一発描きで綺麗な絵を描かれる方もいますよね。 また、線を何本か重ねているけれどそれが逆に「いい味」になっているイラストレーターさんなんかもいます。 そういう描き方ができる人にすごく憧れるのですが(単に時間がかからないとか描くのが楽というだけでなく、そういう描き方をしている人の絵の雰囲気が好きなので)、そういう描き方ができる人は何が優れている(?)のでしょうか? やはり基本的なデッサン力でしょうか。 どういう練習をすれば、そんな描き方ができるようになるのでしょう。 それとも、そういうのは生まれ持った才能だから、練習でどうこうなるものではないのでしょうか… どなたか教えて下さい。 ミリタリー模型で・・・ 鳥山明さんデザインのフィギュアは今でも販売してい るのでしょうか。 ドラクエとドラゴンボール。何故セットで語るのか ドラゴンクエストファンの中には ・ドラゴンボールを全部読んでいる・ドラゴンボールの設定を把握している ・ドラゴンボールが好き ・鳥山明は神 という前提で話をしてくる人がいるのは何故ですか? 鳥山明がキャラデザをしてタイトルに「ドラゴン」が入っているブルードラゴンは殆ど出てこないのに。 また、自分のお気に入りモンスターが鳥山デザインではないことを知ってショックを受ける人もいるようですし。 イラストの描き方 趣味でイラストを描いている者です。 好きなイラストレーターで獅子猿という方がいるんですが、この方の絵のジャンルがわからないので教えてほしいです。 獅子猿さんの絵はマンガ絵の延長線上のものなんでしょうか? それとも似顔絵等のリアルな絵を簡略化したかんじのものなんでしょうか? なんにせよこの方の絵のジャンルがわからないため、どういった書籍やホームページを参考にすればいいかわからなくて困っています。 1、獅子猿さんのイラストのジャンルは何ですか? 2、参考になる書籍やホームページはありますか? 以上の二点について教えてほしいです。お願いします。 ドラコンボール、ロンブーあつしさん、 結婚祝いにもらった、鳥山あきらさんの執筆絵をネットに公開した結果、その絵を、コピーして、メルカリ出品、即落札¥53000.ぺんさんが出品、今の社会、こんなもんなんですか、例えば私がメルカリのこの写真コピーして出品、こんな事が可能なのでしょうか⤵️ [メルカリ] ドラゴンボール 鳥山明 サイン入り ベジータ ブルマ ¥53,000 https://jp.mercari.com/item/m94682638625?utm_source=android&utm_medium=share&source_location=share 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ゲーム オンラインゲームスマホゲームプレイステーション任天堂ゲーム機XboxVRレトロゲームその他(ゲーム) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
特にDQ5,6あたりは、そっくりに真似て描こうとして、逆に不自然だったり・・・。(あくまでも私の見方で) 多分本人が描いたイラストって、「原案」程度なのでしょうかね? 回答ありがとうございました。