- ベストアンサー
ACCESS97で作成したmdbをACCESS2003で開く際
こんばんは。 掲題の件でエラーが発生します。 「B\XXX\XXX\XXX」のパスが見つかりません。 これは、以前のACCESS97で作成したMDBがWindows95で作成しているため、Windows95ディレクトリのBドライブをパスとして自動的に認識しています。 これをWindowsXpのドライブ(CやDしかないので)の下のディレクトリにコピペして開き、フォーム上のボタンを押すと「DoCmd.OpenForm "F_あいうえお", acNormal」で上記のエラーが発生して先へ進めません。 上記の件で、QNo.910383を参照し、Jet4.0SP8を入れましたが、別件のブロック式のエラーは以前として表示されます。 とにかく、パスのエラーを先へ進めるにはどうしたらよいのでしょうか? 何卒、ご教授お願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それでは仮想ドライブでBドライブを作成して、そこにファイルを置いてみては? http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se170321.html
その他の回答 (4)
- Ree_232
- ベストアンサー率40% (76/189)
「仮想ドライブ KDrv」は、フォルダをドライブに変更できますよ。Dドライブに「B Drive」とかのフォルダを作りそれを指定すれば問題ないと思います。 また、「仮想ドライブ KDrv」を使うのは一時的にという意味で、一度ACCESS2003で開いて別なところに保存すれば >「B\XXX\XXX\XXX」のパスが見つかりません。 という問題は生じなくなるのではないでしょうか? >Dドライブを50GB→10GB、Cドライブを20GB→60GBに >あるいは、Dドライブを分割?(DドライブとFドライブに)したいです。 使っていないので、はっきりはいえませんが下記のサイトを見る限りでは両方出来そうです。 http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr044209/ ただ、1回使うために購入するのはもったいないかも。80GBのHDDを新規に購入しても7000円くらいですし、増設できるなら増設のほうがいいと思います。
お礼
度重なるご回答ありがとうございました。 結局、パーティションマジック7でDドライブを分割>ドライブF(10GB)を作成し、ドライブFを仮想ドライブKDrvでBドライブと認識させることで、解決しました。 今後は、このmdbのデータを追加する場合は、F(仮想B)ドライブに追加していくことで先方に了解してもらいました。
- O_cyan
- ベストアンサー率59% (745/1260)
#2です。 リンクテーブルがあるmdbをWinXpのドライブ内のホルダに作れば言いだけでは・・。 「F_あいうえお」がソースにしているテーブルをお使いのWinXp内のホルダに作成してそのmdbからテーブルをリンクしなおせば問題ないと思いますが。 もしくは「F_あいうえお」があるmdbにそのままテーブルを作れば済みます。
お礼
度々のご回答ありがとうございました。 「F_あいうえお」がソースにしているテーブルをお使いのWinXp内のホルダに作成してそのmdbからテーブルをリンクしなおせば問題ない >その通りなんですが、客先が作成/使用しているので、できれば、テーブル情報やリンク等全て触らずに対応したいと考えたためにこのような質問となりました。
- O_cyan
- ベストアンサー率59% (745/1260)
開こうとするフォームのレコードソースに指定してあるテーブルが他のmdbのリンクテーブルで存在していない・・とか。 その辺は確認済みだと思いますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いえ、その確認済みを確認しておりませんでした。 すみません。 ただ、そのリンクテーブルのドライブが現OS(WinXp)上に存在しないドライブでしたので、、、。
- Ree_232
- ベストアンサー率40% (76/189)
ここに書いてあるものではできませんか? http://support.microsoft.com/kb/304324/JA/
お礼
ご回答ありがとうございます。 添付頂いたURLを拝見しました。 しかし、これは参照したい別の場所にmdbが存在し、その場所のmdbを開くためにパスも指定してコーディングしている場合の対処方法かと存じます。 今回のエラーは、質問文に記載しております通り、パスは特に指定しておりません。 {DoCmd.OpenForm "F_あいうえお", acNormal} 私の勝手な解釈でしょうが、Win95内のAC97で作成しているため、mdbが勝手に「B:\~\~」等とパスを決めてしまっている感があります。 単純に、この場合はこの勝手な「B:\~\~」のパスを今の環境のディレクトリに変更することはできないものなのでしょうか?
お礼
度々のご回答ありがとうございました。 VB6のランタイムをインストし、何とか対応できました。 しかしながら、これだと、現Dドライブを全て、Bドライブとして認識しているため、後々、このドライブにデータを保存した際に障害が発生する可能性があります。 >現ドライブのパーティションの大きさ等を変更する必要ありです。 >>Dドライブを50GB→10GB、Cドライブを20GB→60GBに あるいは、Dドライブを分割?(DドライブとFドライブに)したいです。 パーティションマジック?で可能でしょうか? これについては、別スレしないといけませんか?