• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アメリカ大学 国際関係・ビジネス 悩んでます。)

アメリカ大学国際関係・ビジネスの進路について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 現在アメリカ東部でコミュニティカレッジに通っている私は、国際関係を学ぶべきか、ビジネスに専攻を変更すべきか迷っています。国際関係では就職の際に不利になりやすいとの意見があり、ビジネス専攻に興味を持っています。国際関係とビジネスの就職率や有名校の情報を教えていただけると幸いです。
  • 大学によって国際関係のカリキュラムには差がありますが、経済やビジネスに関連した科目を扱っている大学もあります。学費に制約があるため、最高額でも年に200万前後しか学費を払えないことを考慮して進路を決めたいと思います。
  • 私は現在23歳で、アメリカに来る前に環境サービスとITの営業で資金を貯めました。国際関係では専門的な分野を学ぶのが難しいと聞き、就職の際に不利になるのではないかと不安に思っています。TOEFLスコアは580点でGPAは3.7です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CATLIN
  • ベストアンサー率48% (279/577)
回答No.2

再度CATLINです。 私が伺いたかったのは、そもそも日本での就職とアメリカの就職では「International Relation(Affair)」というものに対する考え方が違うからです。 アメリカでは、アメリカ企業で雇う場合、対外国のための詳しい法律や税法に詳しい人が当然雇われやすいのです。 Master DegreeがあったとしてもそのほかにBarに受かることやCPAを持つことは必要と考えられているからです。 そうすれば専門性の高い一人の人を雇うことでBusiness自体が早く動きます。 bachelorで国際関係専攻(または国際関係ビジネス)ではなかなか仕事は見つけられません。 それならまだ単にBisinessを専攻しCPAでもとった方がほうがつぶしが利きます。 しかし日本だとこれが逆転して、「英語ができて」「海外でInternational Businessを専攻」しているならばこれくらいのことはできるだろうと思い、この厳しいご時世にも採用する会社はまだまだあると思います。 アメリカで就職の希望ならばBusinessを、日本に帰る予定ならば国際関係でもいいのではないかと思います。

alchemist2039
質問者

お礼

私もCPA,CMAをとることは考えていました。CPA等とるならば、やはりビジネス専攻に変更したほうがよさそうですね。CALTINさんのアドバイスとても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • CATLIN
  • ベストアンサー率48% (279/577)
回答No.1

アドバイスする前にあなたが就職したいのは日本ですか?アメリカですか? それによってもちょっと違ってくると思うのですが?

alchemist2039
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。現在はアメリカでの就職を考えております。 しかし、将来的には日本やアジアで仕事をしてみても良いかとも思っています。CALTINさんのおっしゃることは日本での就職ならば、学部、成績よりも学校の名前のほうが重視され、アメリカでの就職ならば学部(専門)、成績が重視されると言うことでしょうか?