• ベストアンサー

ミルクを飲む量が減りました

こんばんは。 7ヶ月になる息子がいます。 先週から風邪気味だったのですが、日曜日に高熱を出し(39.3℃)、今週一杯保育園を休ませる事になりました。 高熱は2日ほど続き、その後2日間微熱があって、昨日の夜からやっと下がってきました。 今は普段と変わり無い位元気で、ずりばいで動き回って仕方が無いぐらいです。 機嫌もとても良く、明日は病院の方で来て下さいと言われていて、大事をとって休みにしたような感じで、殆ど回復したように思えます。 最初、熱が高いうちは、少なめの量を回数多く欲しがっていたのですが、そのまま量が少ないまま、回数だけ元通りになってきたようで、全体としては飲む量ががくんと減ってしまったのです。 元々からすごく良く飲んでいたので(1回に240ml)、落ち着いてきたのか、それとも保育園に行かせて無いので体力が有り余り、あまりお腹が空かないのか… ちなみに、160ml飲むのがやっとという感じなのです。 混合なのですが、母乳の時も、乳首を吸ったり離したりして、今までみたいにガッついて飲む様子が見られません。 離乳食は2回食になっていて、こちらは変わらず食べてくれますが、最近遊び食べするようになってきて、あーん、とか目の前ですると大笑いして食べなかったりします。 具合が悪くなってから、3度受診してますが、口の中等も異常が無いようですし、嘔吐や下痢もありません。 突然こんな感じになり、病気と重なった為心配しています。 急に飲む量が減るということはありますしたか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12915
noname#12915
回答No.2

こんばんわ☆ お母さんとしては、とても心配ですね。 でも自分だったらどうですか? 風邪が治ってすぐ食欲は回復しますか? 赤ちゃんだって一見元気そうでも 体の中では、少しずつ回復していってる時期だとおもうんです。全く飲まない、あるいは飲んでも戻してしまうのなら心配ですけどね。 また少しずつ戻ってきますよ。 あーんして笑ってくれるのなら心配ないと思います。 それに段々と赤ちゃんの食べ物の好みも 変わって来る時期ですね。病気と重なったのではなく 成長と重なったように思います。 お母さんの笑顔が何よりの栄養です。 大丈夫^^ がんばれ新米ママ(*^v゜)v

WANKO_P
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身、胃腸系の不調でない限りあまり食欲が落ちない方で(^-^;、息子も大食らいみたいなので心配になってしまいました。 2ヶ月の頃にも一度熱を出しているのですが、その時もいつも通りミルクを飲んでいたんです。 哺乳瓶の乳首を噛んだり、声を出したりして遊び始めるのですが、今はすごくご機嫌なので様子見でもいいかなと思っています。 >病気と重なったのではなく成長と重なったように思います。 そうなのでしょうか… 先週末からずっと家にいて、主人と交代で仕事を休んで面倒を看てたんですが、この一週間で甘えてるのかな?…好みの違いをハッキリ示すようになってきたようで、まず寝かしつけは私で無いと無理になり、注意を引きたい時には「あっあっ!」と呼ぶようになりました。 来週から保育園に預けるのがちょっと心配になってきました。 昨夜は構って欲しがっているのを後回しにしてご飯にしたら、すごくぐずってむせてしまい、食べた分を全部戻してしまいました。 段段と難しい事も増えてくるのでしょうが、喜びも増えてくるのでしょうし、がんばろうと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

#1です。お礼をありがとうございました。 #2さんもおっしゃってますが、私も成長に重なったのだと思いますよ。 超がつくほどのご機嫌なら、本当に心配は全くないですよ。赤ちゃんは思っているよりも生命力が強いです。 いや、大人よりももっと純粋に「生きよう」とする力は強いと思います。だからお子さんのご機嫌を信じて大丈夫と思います。 病後はわがままになってしまって後戻り状態になってみたり、逆に理解できるようになって大人になったりと、いろいろです。 前進と後退を続けて成長していくので、気にせず「そんなお年頃」と思って接してあげて下さいね。 保育園に関しては気にしなくても大丈夫ですよ。 保育士の先生たちは沢山のお子さんを見ていて、病後の状態のお子さんの扱いだって慣れています。 また上手に普段のペースに戻していってくれると思います。 再度の投稿、失礼しました。

WANKO_P
質問者

お礼

2回もアドバイス頂き、ありがとうございます! 前回の診察で、熱の下がり具合をチェックするからとグラフ用紙を渡されていて、一昨日それを持って診察を受けてきました。 ミルクの飲みの事、聞いてみましたが、脱水症状も見られないし、元々成長のスピードが速かった為に、接種エネルギーが落ち着いて来たのかも知れないとの事でした。 また、遊び飲みを始めたり、離乳食の量にバラつきが出ても、「賢くなってきたんだな、と思ってれば良いですよ。」と言われました。 ♯2さんへのお礼にも書きましたが、ほんと食いしん坊だったので、心配になりましたが、皆さんに色々アドバイス頂き、安心しました。 本当にありがとうございました。

回答No.1

経験者でもなく、お医者さんでもないので自信はありませんが・・・ 機嫌が良いようならば、さほど心配しなくても大丈夫だと思います。 大人でも高熱の後って口の中に何も出来てなくても何だか口がまずいというか味覚がちょっと違ったりしませんか? そういう状況なのかなと思います。 うちにちょうど同じ7ヶ月の娘がいますが、風邪を引いてなくても飲む量はまちまちの事があります。 少し機嫌が悪いかな、と思う時に飲む量が少なめだと、いつもより注意して様子を見るようにはしてますが、結果としては何もなくまた機嫌よく飲むようになりました。 上の子は同じくらいの時に毎回きっちり200cc飲むタイプだったので、最初気になりましたが、元気なのできっと本人のお腹のすき具合で調節しているのだろうと思ってます。 赤ちゃんの健康のバロメータは、とにかく機嫌だとかかりつけのお医者さんには言われました。 熱ですら二次的なもので、とにかく機嫌が悪くなければ大丈夫、とのことでした。 全く何も受け付けないわけではないので、ちょっと様子を見てもいいと思いますよ。

WANKO_P
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >大人でも高熱の後って口の中に何も出来てなくても何だか口がまずいというか味覚がちょっと違ったりしませんか? そうなのかも知れませんね。 ただ、哺乳瓶の乳首を歯茎できゅっと噛んだり、くわえながら声を出したり(当然この間は飲む方はお留守です)遊び始めるので、何なんだろう?と思っています。 というのも、mushimaruQさんの上のお子さんと同じように、これまで決まった量をほぼ決まった時間に飲んでいて、それも熱を出す前の日まで同じ調子だったものですから、心配になりました。 うちの主治医の先生も、「まず表情を見てください。」とおっしゃいます。 現在は「超」が付く位ご機嫌ですので、体調がおかしいとかでは無い気がします。 しばらく様子を見てみようと思います。

関連するQ&A