締切済み DVDへの書き込み 2004/11/10 21:55 DVDを書き込もうとすると、『DVDの容量不足』とでて 困っています。(いくら書き込む容量を減らしたとしても結果は同じです。) もし原因がわかる方がいましたら教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#40123 2004/11/10 22:12 回答No.1 申し訳ないですけれど、ライティングソフトや使っているパソコンの情報を書き込みしてください。 というのは、同じようなパソコンを使っている人からの情報を得やすくなりますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows Me 関連するQ&A DVDの書き込みについて DVDの書き込みができません DVD ShrinkでDVDを読み込んでPCに保存するまではいいんですけど、それを、DVD-Rに焼く際にうまくいきません Burn4Freeを使って焼いているんですけど、いつも「容量不足」と表示してできません ちゃんと、4.7GB内に収めているんですが、できません いろんなサイトを見て自分で解決しようとしたんですが、素人の自分には難しすぎてよく理解できませんでした もしよければ、丁寧に教えてください DVD書き込みについて ムービーメ-カで、写真閲覧を作りました。 DVDに書き込もうとしたのですが、20%完了で、容量いっぱいとかで、写真閲覧を17分程度にして書き込みましたが99%で、やはり泊まりました。 何が、原因と思いますか? また作った写真閲覧の容量を簡単に見る方法ありますか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。 DVD-Rへの書き込み デスクトップに保存してある4.38GBの映像データファイルを4.7GBのDVD-Rにコピーしようとしたところ4.00GBで止まってしまい「さらに361MB必要」とのメッセージが出ます。どうして容量不足になるのでしょうか? VISTAを使い出したばかりでDVDの書き込みも初心者ですので、どうかよろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム DVD書き込み dvdメディアの書き込みについて教えてください。 pcはXPですが、内臓ハードディスクを1台増設しました。 既設のハードディスクに保存している、ビデオをDVDに書き込むときは、4倍速で20分ぐらいで書き込むことができるのですが、増設したハードディスクのビデオを書き込むと、4倍速で1時間ぐらい掛かります。 ちなみに、外付けのハードディスク保存のビデオは、20分で書き込むことができます。pcの電源は300Wです。電源の容量不足が関係しているのですか? WinX DVD Author 書き込みできない WinX DVD Authorについて教えて下さい。 MP4の動画ファイル18ファイルをWinX DVD AuthorにてDVDに書き込もうと するのですが、以下のメッセージが表示され書き込みできません。 ディスクの容量を得ています… DVD >>> 3386322944 4706074624 >>> DVD ディスクを記録しています… 記録プロセスの間違い ディスクの記録が終了しました 上記メッセージ後、DVDを確認すると最初のファイルは正常に書き込まれて いるのですが、後半のファイルは画像が飛んだり、他のファイルが交じって いたりとうまくいきません。 OSはWindows10で、メモリは8GBです。 パソコンを再起動したり、書き込むファイルの順番を変更したりといろいろ やってみましたが、18ファイル全ては正常に書き込みされません。 試しに2ファイルだけ実行したら正常に書き込みされていました。 なお、ディスク容量が不足しているということはありません。 原因及び対策をご存知の方、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願い致します。 DVD書き込み パソコンに1GB以下の動画ファイル(AVI)が4つあるのですが シリーズ物なので一枚のDVDに焼こうと思ったのですが 書き込みしようと思ったら必要なディスク容量が8GB以上になって 書き込みできませんでした。 2つづつに分けて書き込みしようと思っても DVDの容量を超えてしまいうまくいきません。 ファイルサイズが800MB位でもDVDに書き込みしようとすると 2GB位のDVDの容量が必要なようです。 このような場合、一枚のDVDに書き込みする事は出来ないのでしょうか。 DVDShrinkを使ってみたのですがDVDからの読み出しでないと 駄目なようですし。 HDDにあるファイルを圧縮して書き込みって出来ないんでしょうか。 ちなみに書き込みソフトは neroを使っています。 DVD→パソコン→DVDへ書き込み 幼稚園から発表会を録画したDVDがまわってきたので、一度パソコンに落としてからDVDに書き込んで楽しもうと考えています。 パソコンに落とすまでは出来たのですが、新しいDVDに書き込みが出来ません。パソコンにはフォルダからすべてデスクトップに落とし、新しいDVD-Rをセットして、コピー貼り付け、ドラッグ試みてもエラーになって書き込みが出来ません。エラー:この操作を行おうとしてエラーが発生しました。 フォルダVIDEO_TSファイル種類MPEG容量3.81Gです。情報不足かと思いますが、どなたか教えてください。 DVDーRへの書き込み・・ DVD shrink 3.2をつかっていれたい動画をバックアップ(ハードディスクにイメージファイルを作成して自動的にライティングする方法でやりました)しようとしたんですが、 「出力するイメージファイルの選択」でISOイメージファイルの選択をしましたが、必要な領域4,465MBに対して利用可能な領域が1,889MBしかなくバックアップできませんでした。つかっているのはノートPCなんですが、容量がすくないからなんですかね?どのフォルダにいっても空き容量がかわらないんですが・・初めてDVDーRの書き込みをするので よくわかないので原因がわかるかたおしえてください DVDへの書き込みが失敗します B's Recorder GOLD5で、DVD+R(データ用)に動画ファイルを書き込み(4倍)したいのですが、途中でエラーになります。最初は作成できていたのですが、特に何もいじってないのに、急にエラーが続くようになりました。メディアのメーカーを変えてみたり、B's Recorder GOLD5やドライブをアップデートしてみましたが駄目でした。HDDの空き容量不足も影響すると聞きましたが、約4Gの書き込み作業を6Gほどの空きで処理しようとしているのですが、原因の一つでしょうか? どなたか、解決方法を教えてください。 windows7 DVD-Rの書き込み デジカメで撮影した写真をDVD-Rにwindows7標準の機能で書き込んでいましたが,久しぶりに今日実施したところ4.3GBが空き容量なのに3GB程度しかコピーできなくなりました。(合計4GBのファイルをコピーすると容量不足のエラーメッセージ)OSの再起動,DVDの交換,DVDドライブの交換を実施しても変化ありません。 DVDの読み込み、書き込みについて教えてください。 DVDの読み込み、書き込みについて教えてください。 アニメのDVDをビデオショップで借りて、フリーソフト「DVD Decrypter」で「ISOファイル」でハードディスクに保存しました。それをDVD-Rに書き込みたいのですが、複数枚分のDVDの内容を1枚のDVDに書き込みたいので、「DVD Shrink」で圧縮をかけたのですが、少しだけ容量がオーバーしてしまいます。なので1部のチャプター(次週予告やエンディングソングなど)を削除して書き込みたいのですが、そういったことはできるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 宜しくお願いします。 DVDの書き込みができません・・・ こんにちは。4.7GBのDVD-Rに入っていたデータをパソコンに落として、新しい空の4.7GBのDVD-Rに入れようとおもったのですが、入れることができません・・・。そのデータの容量は、4.35GBです。なぜなのでしょうか??? 教えて下さい。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム DVDへのデータ書き込みについて パソコンから4.7GBのDVD-RAMへのファイルの書き込みをしようと思い、ドラッグアンドドロップしたのですが「書き込みの準備ができたファイル」となってしまい、その後書き込みを実行しようとしてもうまくできませんでした。ちなみにDVDからパソコンへのファイルのコピーは問題なくできました。 パソコンにはDVD-RAMへの書き込み機能が付いていて、DVD-RAMのフォーマットもしっかりしました。ファイルの容量的にも問題ないのですが、原因がわかる方がいましたら教えて頂けるとうれしいです。 パソコンはまだ買ったばかりの物で、買った時点ではハードディスクドライブがCドライブ(ファイル形式はNTFS)しかなかったので、パーティションマジックを使ってFAT32形式で新しくデータ用のドライブを作りました。もしかしたらこれが原因なのかと思っているのですがどうなのでしょうか? DVDへの書き込み要領 YouTubeの動画をWMVファイルにし、1枚のDVDに精いっぱ入れようとしております。 Formatの結果4.38Mと出ており、これ以上のファイルを選んだ場合、どうなるかを教えて下さい。 3時間近く待って、容量ギリギリまで書き込まれた後も、DVDの回転が続きます。新しいDVDを入れるような指示も出ませんでした。しびれを切らしキャンセルを押すと、削除するとの表示は出るものの、これまたこのまま止まらず、同じ時間程待たされそうな雰囲気で、もう止めました。DVD-RWです。 4.38Mの表示が出た時点で一旦停めてファイナライズしておけばよかったのかと、思っていますが、 どうしておけば、この3時間が無駄にならなかったのでしょうか? 突然DVDの書き込みができなくなりました OSはVista32bit DVDドライブはMATSHITA DVD-RAM SW-9590 X100 読み込みは出来るのですが、空のDVD-R、DVD-RW、CD-Rを入れてプロパティを見ると 空き容量が「0(ゼロ)」と表示されてしまいます。 ImgBurnで書き込みをしようとすると当然書き込みができないとのエラーが出ます。 昨日まではできたのですが今日になって突然できなくなりました。 パソコンの再起動をしてもダメで複数のDVD-Rを入れてもダメでしたのでディスクのエラーではなさそうです。 一応ディスクを別のパソコンで知らべてみたらちゃんと空き容量が表示されます。 機械的な故障なのでしょうか? 復旧は可能でしょうか? よろしくアドバイスお願いいたします。 DVDを書き込みのできるものに付け替えると。 ibookG4を使っています。 私のibookではDVD書き込みができないので書き込みのできるDVDドライブに変えようかなと思っています。 この場合、お値段はいくらくらいになるのでしょうか。 付け替えるのと新しく書き込みのできるDVDドライブのついているMacbookを買うのとどちらがお得でしょう。 よろしくお願いします。 DVDに容量が大き過ぎて書き込みができない! とあるDVDからDVD Decrypterを使ってISOファイルを読み取ったのですが、容量が7ギガ程あって容量が足りないとでてできません!たしかにDVDは4.6ギガまでなんでしょうが分割でも構わないのでDVDに焼く方法ってありますでしょうか??ちなみにソフトはPOWER2 GOを使う予定です DVDへのデータの書き込みについて(DeepBurner) ハードディスクの容量を減らすためによくDVDへ普段使わないデータのバックアップをとっているのですが(その際使っているツールはDeepBurnerです)、 最近DVDデータを書き込もうとすると、まず容量が4G程度のデータなのに書き込み終了時間が10秒くらいと出て、実際にそのくらいで書き込みが終わってしまいます。 内容を確認してみると、やはり50Mくらいしか書き込みされておらずバックアップをとることができなくなってしまいました。 原因がさっぱりで困っています。 わかる方がいらっしゃいましたら、対処法をお教えください。 お願いします。 未熟な知識で質問しているので至らない点があると思いますが、そのへんも含めてお教えいただけるとありがたいです。 DVD書き込み失敗 ノートPCのDVDドライブでDVD-Rに書き込もうとしたの ですが、3回連続で失敗しました。ディスクを無駄にしました。 ノートPCは一度システムをリカバリしてしばらく使って なかったものです。エラーの原因はどんな事が考えられる でしょうか。また、失敗するリスクと書き込みに時間がかかる 事を考えると、大容量のポータブルHDDにデータを入れて おく方がいいと思いますか。(動画などのファイルサイズが 大きいものを保存しておきたい場合です) DVD-Rに書き込みができるようにするには? DVD-Rに書き込みができるようにするには? DELLのPCでプリインストールされていたSonic DLAを使用し、データDVDを作成し、友人に配っていたのですが、あるときを境に互換化をして取り出す際にウィンドウズがシャットダウンするようになってしまいました。(セーフモードのような青い画面になり、英語で「深刻なダメージを回避するためにウィンドウズを閉じた」みたいなメッセージが現れる) そこでDLAをアンインストールしたのですが、パケットライトソフトをアンインストールしたため、DVD-Rを挿入しても、空き容量ゼロバイトのまま書き込みができません。(以前、DLAが入っていたときは右クリック→フォーマットをし、書き込みを可能にしていました) さて、これはどうしたらDVD-Rに書き込むようにできるのでしょう。別段、パケットライトソフトにこだわるつもりもなく、簡単に言えば、「買ってきたDVD-RをPCに挿入し、そこにデータを書き込み、他人に渡してその人のPCでファイルを開くようにしたい」ということのなのですが、どこでどのようなソフトを入手すればいいのでしょうか。(もちろん、市販のものでかまいません) ちなみにライティングソフトはフリーソフトのBurn4Free CD&DVDをダウンロードしました。ドラッグ&ドロップでデータを移そうとしても、当たり前ですが「容量不足です」という意味のメッセージが出ます。 これはエクスプローラのマイコンピュータ上でDVD-Rの容量がゼロバイトになっているのですから、当たり前だと思います。 また、DVDマルチドライブに付属しているInstantBurn5を使おうとしたら、DVD-Rは対象外のようで「対応するメディアが挿入されていません」というメッセージが出てしまいます。(±RWのみ?) 数日内にデータを友人に配らねばならず途方にくれています。 皆さん、どうぞ、初心者の私にご指南をお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など