- ベストアンサー
失業保険
今年、12月に転職を考えて今勤めてる会社を辞めるつもりの者です。 まだ新しい職場も決まってない状態なので年明けに失業保険の受給手続きの申請をしに行こうと思ってるのですが、 今一番心配なのが国民健康保険の件です。 私には夫がいますので、夫は、私の扶養手続きを考えてるようなのですが、この場合、失業保険は受け取れないのでは?とふと思ったのですが、どうなのでしょうか? もし、受取れないなら私としては扶養に入らずに次の職場が見つかるまで頑張ろうと思うのですが、その場合国民健康保険はどうなるのでしょうか? ご存知の方、どうか、ご教授下さい。お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
扶養には入れますよ。 ただし、失業保険の給付が始まって、日額が3,600円(だったと思う)を越している場合は、扶養には入れません。国民健康保険に給付を受ける期間だけ加入すればOKです。 まずは、離職票(コピーでOK)と基礎年金番号を旦那さんの会社に連絡し、扶養に入れてもらいます。 失業保険の手続きは離職票(原本)をもってハローワークの窓口へ。 日額については、ハローワークで確認してくださいね。
その他の回答 (2)
- kimshin
- ベストアンサー率40% (45/110)
知人は扶養に入りながら失業保険をもらっていましたよ(日額5000円近く)。 どうやら管轄や会社の裁量によって異なるみたいです。 こちらのサイトが参考になります。
お礼
お返事ありがとうございます。 URL、まさに私と同じ状態でとってもわかりやすくて、すごく助かりました。
退職後。 失業給付を受けるのなら。 1、給付の手続きをして、待機期間(7日間)プラス3ヶ月、その間はご主人の扶養(健康保険)に入れます。 2、その後、給付金を受取るよになったら、受給期間は抜かなければならないので、ご自身で国民保険に入ります。 3、就職できず、受給終了した場合は、また入れるようになります。 通常はこれかなーと思います。 簡単に書いたので、詳しくは参考をご覧下さい。
お礼
わかりやすいご説明ありがとうございます!! おまけにURLまで、ほんとうにすみません。 とりあえず支給までは扶養に入れそうなので安心しました。
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます。 支給されるまでは大丈夫みたいですね、ちょと安心しました。 詳細はハローワークに確認してみます。