- 締切済み
発汗による美肌効果について
スポーツ選手を見ると、男性でもすごく肌がキレイに見えます。個人的に、それはスポーツ選手はよく汗をかくからなのでは?と思っているのですが、運動、お風呂、サウナなどによる発汗で、美肌効果(主にニキビ、ニキビ跡、毛穴の黒ずみの改善)は期待できるでしょうか?実際に、発汗によって肌がキレイになったという方がいれば、その効果について教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chicago911
- ベストアンサー率30% (213/706)
別段対象を 「スポーツ選手」 に限る必要はありません。言いたいのは、 >半身浴でダイエットしてたら、肌もキレイになった、という のは、それはそれでいいのです。ここで、一人がそう言ったからといって、「半身浴」 をすれば 100 人が 100 人 「肌がきれいになる」 と言えるかどうかです。ゲルマニウム温泉、も同じです。100 人が 100 人、中谷美紀であるならば、そうなるでしょうが、貴女は少なくとも中谷美紀ではありませんね。個体が違うのです。 例えて言えば、 発熱して、咳がある 状態の人が二人いるとします。ある薬を飲ませたら、一人は快方に向かい、一人は悪化しました。このとき、前者は 「あの薬は効いた」、後者は 「あの薬は効かなかった」 と言うでしょう。この、「発熱して、咳がある」 状態で、投薬と言う 「処理」 をしたとき、「効いたかどうか」 が 「結果」 です。 これと全く同じで、「発汗」 したら 「美肌になる」 と言えるかどうかです。 貴女が挙げている事例はすべて、「発汗」 したら 「美肌になった」 と言う一事例なのです。上の例で言う 「あの薬は効いた」 と言う一例のみの話で、外の人ではどうなるかについて、推定しようがないのです。 平たく言えば、1,000 人の人 (中谷美紀をその一人として) が 「ゲルマニウム温泉」 に入ったとして、中谷美紀には効果があったとして、残り 999 人には効果がなかったら、どう思いますか。逆に残り 999 人のうち 989 人も効果があった、とすれば、どう思いますか。前者であれば、普通に考えて、「ゲルマニウム温泉」 に入っても多分効果はないだろう、と思うでしょうし、後者であれば、効果が出るだろう、と考えますよね。ここの 「」 内に半身浴を入れても同じことです。 さらに言えば、「ゲルマニウム温泉」 に入る以外のことを中谷美紀はしていて、それが効果を及ぼしている、あるいはこの組み合わせで効果がある、と言うことも考えられます。もしそうだとすれば、「ゲルマニウム温泉」 では効果が出ず、何か別のものを組み合わせないことには効果は期待できません。 いくら、こうしたらこうなった、と言う事例のみ並べても、何の意味もなく、それが一般的 (1,000 人なら 950 人以上) なものであるとは言えません。 食事などの日常的な行為が異なる 1,000 人が同じことをしてそのうち、100 人ではこうなった、ときに、その 100 人の事例だけ挙げて、こうすればこうなる、式の宣伝、話が蔓延しています。然も、そう言ったものは、この 1,000 人と言う数字は出しません。従って、「本当は何も効果がない」 ものを 「恰も効果がある」 かのように言っているだけのことです。 ここでは、「発汗に美肌効果がない」 と言っているのではなくて、「あるかないか」 (これが貴女の本来の質問ですよね) を、正しく判断する方法を述べているのです。正しく判断しなければ、逆に言えば誤って根拠のない判断をしたときに生じる結果は悲惨です。そこで、誤った判断をされないよう、正しい判断法を回答しているのです。
- chicago911
- ベストアンサー率30% (213/706)
「発汗で、美肌効果は期待できるか」が正しいかどうか、ですね。 正しいかどうか、個人的に思うのであればどうでもいいことで、一般的に成立するかどうかを証明するには、認められている方法があります。 最初の 「発汗」 を処理あるいは事象、「美肌効果」 を結果といいます。この処理を行なうあるいは事象があると、本当に (正確には 「かなりの確実性をもって」) 結果が生じるとき、「因果関係」 があるといい、処理しても必ずしもこの結果にならないとき、因果関係はない、と言います。「因果関係」 があれば 「期待でき」、なければ 「期待できない」 ことになります。 この場合は、最低でも同じような状態の人間を 100 人集め、確かに 「発汗の程度」 と客観的に証明できる要因を決め、同じように発汗いることを証明します。その上で、何かの指標を測定し、「美肌」 かどうかを客観的に評価します。このうえで、100 人のうち 95 人以上が 「美肌」 になっていれば、「発汗」 と 「美肌効果」 に因果関係が成立する、と判断します。95 人未満の場合は、「因果関係があるかないかわからない」 と結論され、さらに数を増やしていきます。 これを、状態の異なる集団でも行ない、いささか複雑な計算をするのですが、同じように 「因果関係がある」 か検定します。 効果があった、との回答が今後寄せられるかもしれませんが、おそらく科学的にきちんと検証された結果ではなく、自分は単にこうだった、こう感じた程度のものにしか過ぎませんので、その手の回答をお読みになるときは注意してください。
補足
あの、私が最初に「スポーツ選手」と書いてしまったからだと思うんですが、別にスポーツだけではなくて、入浴はサウナなどについても意見をお願いしたいです。 例えば、ゲルマニウム温泉って今ちょっと流行ってますけど、前にTVで中谷美紀の美肌の秘訣はゲルマニウム温泉で汗を流す事だと聞いたことがあります。それと、雑誌のインタビューで、美肌に関する質問で常盤貴子が、桑の葉をたくさんお風呂に入れると、たっぷり汗を掻いて良いですよ、って答えているのも読んだことがあります。他にも、半身浴でダイエットしてたら、肌もキレイになったというのも読んだことがあります。 こういう事を体験した方はいないでしょうか?
- miisima
- ベストアンサー率37% (228/604)
効果、あるんじゃないですか? 皮膚細胞は真皮から表皮まで、だいたい3週間で上がってくるといわれていますが、運動で血行がよくなり、新陳代謝がよくなれば、当然、その間にできた眼につく肌トラブルも、さっさときれいな細胞ととってかわってくれるわけですし、汗をかくということじたいも、汗腺の分泌を活発にしていて、老廃物がでそうですし。 アウトドアの競技は紫外線があるので、それは肌にはまずいでしょうが、インドア競技の選手は、きれいな印象です。 でも、もしかしたら、運動だけではなくて、食事も影響している感じもしますよね。
お礼
ありがとうございます。 確かに、インドア競技の選手は特にきれいな印象でした。
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
私は逆にスポーツしている人の方が肌が汚いと思っています。 新陳代謝が激しくてニキビの人多いし。 ニキビ跡も当然ある人多いし。 良く汗をかくせいか、間近で見ると、毛穴開いている人多いですし。 屋外での競技の場合は日焼けのせいか皺っぽい肌(小じわ?)とかシミソバカス多いし。 もちろん、現役を退いた後のお肌の老化のスピードは坂を転がり落ちるようです。
お礼
ありがとうございます。 紫外線で肌が荒れるのは解るのですが、新陳代謝が良くてニキビが出来るというのは初耳です・・・。私がいた学校で、同じクラスの運動部員、特に練習が本格的で冬も汗だくになる程ハードだったバスケ部と陸上の長距離の人達は、みんな凄く肌がキレイでした。吹き出物が出ていないどころか、毛穴も目立たなくて。だから、発汗は肌に良さそうというイメージが私の中では湧きました。
- matrix4
- ベストアンサー率16% (118/704)
発汗による、効果は新陳代謝のためでしょう。 もちろん、その後のアフターケアーは必要ですが、 発汗によるミネラルの減少を、水やビタミン剤で補ったり、しているのでは 選手ですと、専門化がついて常に、健康に気を使っているのでそのためでは、あとスポーツ選手は基本的に、スポーツしかやってないので(一日中)運動不足にはならないので、そこらへんが・・ 主に、ビタミンC、コラーゲンなどが肌に良いとされていますが・・
お礼
ありがとうございます。 確かに、健康管理がしっかいしているというのもありそうですね。
お礼
ありがとうございました。 この板では実際の体験談が得られ難そうなので、 締め切りにさせて頂きます。