- 締切済み
自作音楽のインターネット配信について
こんにちわ。普段はロックをやっているバンドマンです。 自分のバンドのホームページからオリジナル曲を配信したいのですが、正直、どうやったらいいかわかりません。 まず何から手をつけたらいいのでしょうか? 勉強不足なのは承知してますが、何を勉強したらいいのかだけでも教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- medical_noritake
- ベストアンサー率56% (47/83)
一通りのことを教えちゃいます。 (1)曲をWAVEファイルとしてPCへ取り込む まず、録音した曲をPCに取り込んで下さい。音源はCDですか?(MDだとここの操作がややこしくなります)PCへ取り込んだ曲はWAVEファイルとして保存されます。 (2)WAVEファイルをMP3に変換(=圧縮、エンコード)する PCに取り込むと、3分の曲なら約30MBになります。この30MBという数字はネット上で配信する大きすぎるため、圧縮する必要があります。 圧縮の形式は様々なのですが、MacでもWindowsでも聴けて、音質が良くて、サイズが小さくなる、という条件を満たすのはMP3形式です。この変換にはフリーソフトが多数出ていますので、それらを使用して下さい。ちなみに圧縮ソフトのことをエンコーダと言います。 (窓の社などで探してみて下さい。どれでもいいですが僕は「午後のこ~だ」を使ってます。http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp3/) MP3に変換することで、30MBのWAVEファイルが3MBのMP3ファイルになります。 (3)MP3をアップロードする 既にHPをお持ちということで、説明するまでもありませんが変換したMP3をアップしてください。 サイト上のリンクは、「(曲名).mp3」で貼ることができます。曲名は英語で書いて下さい。 これで作業は完了です。HP上のリンク先をクリックすると、再生する側のPCの設定に合ったプレイヤーで再生されます(ほとんどの場合QuickTime、MediaPlayer)。 (4)その他諸々の注意事項等 ・IP3タグについて:上で紹介した午後のこ~だ等ではIP3タグというものをMP3に埋め込むことができます。これは簡単に言えば再生時に曲の情報を表示するようにできるってことです(タイトル、バンド名、作成年度)著作権保護のためにも入れることをお薦めします。 ・MP3再生について:Win95の場合MediaPlayerがMP3に対応していないので、最新のMediaPlayerを入手する必要があります。Win98以降なら大丈夫です。 ・MP3ファイルサイズについて:MP3ファイルのサイズは音質に比例します。あまり高圧縮すると音質が悪く聴きたくない音楽になってしまいます。 ・WAVEファイルは取り込んだら、圧縮前に編集しましょう:SoundEngine(フリーソフト)を使うことで、取り込んだWAVEファイルの音量や音質を編集できます。是非、以下のサイトでDLして使って下さい(CD並みの音楽が作成できます)。http://www.cycleof5th.com/download/index.htm とりあえずこれだけ知ってれば十分かなと思います。質問内容に含まれない操作等は飛ばしていますので、分からない点がありましたら補足願います。
ヤマハがやっている、プレイヤーズ王国はどうですか?コミュニティ機能などが充実しています。 アップの仕方や録音のやり方も載っています。
お礼
ありがとうございました。 検索したつもりだったのですが、ヤマハを見てませんでした。間抜けでした。
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
こんばんは。 「配信」とひとくちに言っても「自分のサイトで配信する」のか「他人のサイトで配信する」のかで少々違います。 他人のサイトなら例えば http://www.music-dream.com/ http://www.kanaderu.jp/ みたいなところとか。 こういうサイトなら難しい事は考えずにルールに従って音源を送れば終わり。 自分でサイトを作る場合、まあ当然無料でしょうから決済は無視していいですよね。 となると、極論すれば単純にmp3やwmaなどの音源ファイルをアップしてリンクを張れば終わり。 全くゼロの状態だとすると、まずはホームページの作り方からでしょうか。 とりあえずHTML言語を覚えるか、ホームページビルダーなどのソフトを覚えて下さい。 そして無料スペースで充分なので、何かサイトを作ってみましょう。ある程度自由に作れる様になったら今度は音源の準備。 音楽配信の場合、ファイルがどうしても重くなりますので、なかなかプロバイダ提供のサーバースペースだと手狭です。 最低でも50MB程度のサーバースペースを調達しましょう。個人的にはお金を払ってレンタルした方が無難だと思います。 で、HTML等を覚える時にどうせリンクの張り方も覚えますので、その知識を利用して、音源ファイルをりんくすればオーケー。 とりあえずこれだけでもお客さんはボタンを押してファイルをダウンロード出来ます。 よく配信サイトで見かける様な試聴機能が欲しい場合はFlashを覚えると便利です(ソフトの購入も必要ですが)。 ひとつ忘れてました。あなたのバンドの音源をパソコンに取り込む方法は分かっていますか? 最初からHDレコーダーでCD-Rにでもしていれば話は早いですが、まだMDを使ってるバンドが多いのではないかと思いましたので。(ハコもMDでしかくれない場合が多いし) その場合はオーディオインターフェイスなどの機材を使って、オーディオケーブルからパソコンに「録音」します。 この機材は、後々パソコンで音楽を作れる様になると便利ですので是非購入しておいて下さい。 (パソコンをMTRとして使う事も出来ます) パソコンに音源を取り込んだ時点ではおそらくWAV形式という結構重いファイルのはず。 これを適当なソフトでmp3に変換してやればひとまず終了です。
お礼
丁寧な解説ありがとうございました。とても参考になります。
補足
ご丁寧な説明ありがとうございます。 再度、一つだけ、質問したいのですが。 MP3であれば、WMTでもリアルでもクイックタイムでも、 全てのソフトで再生できるのですよね? すいません。何か超素人な質問で。 よろしくお願い致します。