CF6アコードワゴンの社外ナビ取付け
こんにちは。最近アコードワゴン(H9年式、E-CF6)を中古で購入した者です。
この車には始めから2dinのCDナビ、BOSEシステム、6連装CDチェンジャーが付いていました。
CDナビが10年前の物なのでとても古いので、前の車につけていた1dinのインダッシュDVDナビ(パナソニックのCN-DV250D)を自分で取り付けようと思っています。
CDナビ以外のオーディオ、CDチェンジャー、BOSEシステムはそのまま残そうと思っています。
数年前までソニーのCAR FITTINGページでオーディオ配線や内装の取り外し方を得ることができたのですが、今はサービスが終了したようで、情報が得られずに困っています。
そこでお尋ねしたいのですが、
1.アコードワゴンCF6のオーディオ取付け方法、配線などはどうしたら得ることができますか?ディーラーに行くしかないですか?
2.今回のように純正オーディオとCDチェンジャーを残す場合、どのような電源取り出しハーネスを用意すればいいですか?CDナビに付いているコネクターが使えれば、取り回しに悩まずに済むのですが・・・。
3.CDナビのGPSアンテナのコネクタはそのまま社外ナビに使用可能ですか?
4.この純正オーディオにはナビ音声を入力するためにAUX入力が付いていますか?現在のCDナビのテレビ音声はオーディオ出力しているようです。
5.その他何か必要な物はありますか?(取付金具、パネルなど)
以上、もし経験者の方がいらっしゃれば、ご教授いただけたらとても助かります。
よろしくお願いします。