※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ばってんタヌキの大冒険)
ばってんタヌキの大冒険
このQ&Aのポイント
ばってんタヌキの大冒険とは、タヌキの主人公が村人を助けるために奮闘するゲームです。
最後まで終えられた方に質問すると、オオカミ伯爵城への行き方やストーリー上の鍵について教えてもらえます。
また、ゲームの結末についても覚えている人がいれば教えてもらえます。
昔・・・どのゲーム機だったか忘れたんですけど、こんな名前のゲームをしていたことがあるんです。
確か主人公はタヌキで、空手か何かをたしなんで、攫われた村人を助けに行く!というストーリーだったような。
パッケージやゲーム中の絵柄がかわいかったのは覚えています。
結構単調なゲームで、私でも簡単にできたのも覚えています。
問題は、最後までおおかみ伯爵の城を探し出せなかったことなんです。
結構一生懸命してあちこち探し回ったのですが、海に突き当たったりでどこにもありませんでした。
ですからずっとフィールドをさまよい歩いていたんです。
で、「最後まで終えられた方」に質問したいんですけど、オオカミ伯爵城にはどうやって行ったんですか?
何かオオカミ伯爵城出現のための「鍵」とかストーリー上必要だったんですか?
で、最後にオオカミ伯爵を倒した後は、どうなったんでしょうか?
ネタバレになってしまうかもしれませんが、覚えていらっしゃる方、どんな些細なことでも良いので教えてください。
ふとこの間思い出してから、気になって気になって(笑)
よろしくお願いします
お礼
回答ありがとうございます。やっぱり単純だったけど、ゴールが難しかったですよね?あのラストはどうなんでしょう?同じ経験の方の話が聞けて嬉しかったです。本当にまたやってみたいですね(#^.^#)