• ベストアンサー

苦手な回答者に対して

こちらで相談して、とても励まされたり、勉強になったりします。 これからも利用したいと思ってるんですが、中にはこういっては 何ですが、どうしても苦手な回答者さんがいます。 というのも、以前こちらで質問したときに、話の筋がわかってないのに加えて、 罵倒するような(「あまったれんな!」というような)表現があり、いくらいいたい ことがあってもいい方があるのではないかと腹立たしい気分でした。 今でも質問者さんにケンカを売るような表現はちらほら見かけます。 回答の分野は恋愛が多いらしいですが、何様のつもりの的外れ回答かと 思いますので、今後二度と回答いただきたくないのがホンネです。 ときどき質問者さんの中で、お礼をされてない方がいらっしゃいますが、 あなたには答えてほしくないという表現として、ご回答に対し、返答しないと いうのもひとつの手なんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hitsuji3
  • ベストアンサー率22% (33/144)
回答No.5

>ときどき質問者さんの中で、お礼をされてない方がいらっしゃいますが、 あなたには答えてほしくないという表現として、ご回答に対し、返答しないと いうのもひとつの手なんでしょうか。 ↑やっぱり、それは良くないのではないかと思います。回答する人にマナーを守ってもらいたいと願うのなら、質問する側は、最大限それを守るべきではないでしょうか?いくらイヤなことを書かれても、回答してくれたことに対しては社交辞令でも一言お礼を言うべきだと思います。 最近ここで回答させていただいたある質問に、質問者が望んでいなかった方からのレスがあり、それに対して質問者は、「あなたからの回答はいりません」みたいなことを書かれていました。(私はその回答者は、真摯に答えておられると感じました。) その回答者は、後から、もう一度その回答をされた意図をレスしておられましたが、質問者は、(私を含めた他の回答者には、一つ一つお礼をされてましたが)全く無視していて、他人事ながら不快に感じました。そういう人に回答してしまったことを、ちょっと後悔しています。 こちらは、実社会で顔を合わせることのない人同士の交流の場ですから、苦手な人に対しては、マナーを守った上、心の中では無視しておけばいいと思います。

noname#24871
質問者

お礼

そうですね、時間を割いてご回答下さったので、お礼はしようと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.3

>話の筋がわかってないのに加えて、 罵倒するような(「あまったれんな!」というような)表現があり、いくらいいたい ことがあってもいい方があるのではないかと腹立たしい気分でした。 話の筋がわかっていないというのは 原因のほとんどが質問者側の文章にあるものです つまり日本語になっていないなど・・ また、質問文面では「○」と言っているのに求めている回答は「△」であるという事もよくあるように思えます 質問者自体が、話の整理が出来ていないのに回答者が それを理解することは難しいのでは? と思います >今でも質問者さんにケンカを売るような表現はちらほら見かけます。 回答の分野は恋愛が多いらしいですが、何様のつもりの的外れ回答かと 思いますので、今後二度と回答いただきたくないのがホンネです ”バカ”という言葉は、罵倒する言葉だと思いますか? それとも励ましやほめ言葉であると思いますか? とる人間によってそれは全くの反対になってしまうものです 回答者は良かれと思っても 質問者が自身の思惑に反する回答である場合全く受け付けないというタイプの場合にこのようなことが起こると思います つまり質問をしていながら自身で答えを持っているという回答者にとっては理解しがたい方はこの傾向が強いと思いますね

noname#24871
質問者

お礼

もとから答えをもって質問したのではありませんよ。 同感を求めて質問しているのでもありませんので、耳の痛いアドバイスがとても 参考に思うこともありますので。 質問する中で自分自身、どこか言葉で足りない点に気付いてない部分があったのかも しれません。 あなたが句読点のない文章が相手にとって読み辛いということに気付いてない かのように。 しかし、回答の話が飛びすぎた上、あまりな表現を使う回答者さんを やはり苦手だと思ってしまうことには変わりありません。 >”バカ”という言葉は、罵倒する言葉だと思いますか? それとも励ましやほめ言葉であると思いますか? どちらとも言い切れません。バカという言葉は使いまわしによっては、とても人を 傷つける表現なので、使うときには充分な注意が必要な言葉だと思います。 質問の主旨は放っておいてもいいのかということなので、そのことに対しての 質問にお答えいただきたかったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

OKWebに限らずいろんな掲示板がありますがマナーの悪い人に対しては無視するのが一番だと思います。 反論するとあおりあいになるだけです。

noname#24871
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり、お礼だけにしようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8227
noname#8227
回答No.1

ヤフーのオークションだと「評価」というのが有って、 「評価」が悪い人は自分のオークションに入札禁止に することが出来ます。 こういったシステムがここにもあればいいですよね。 極く一部とは思いますがマナーの悪い方はいると思いますが・・。

noname#24871
質問者

お礼

そうですね。 そういったシステムがあるといいのですが、 やはり、恋愛についてはとり方が様々なので 難しいところですよね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A