• ベストアンサー

ウサギの赤ちゃん

ネザーランドドワーフというウサギを飼っています。 まだ生後1ヶ月くらいなのですが、親はいなくてこの仔ウサギ1羽だけです。 室内のケージの中で飼育しています。 食事についてなのですが。 ・牧草はケージ内に敷き詰めてあり食べ放題です。 ・ペレットは離乳用の物をほんのひとつかみ朝夕2回あげています。  しかしペレットはごく少量しか食べません。次の食事の時に前の物が残っています。 ・ミルク(小動物用ベビーミルク)は1日20cc~30ccあげています。 ・野菜もひとつかみ程度あげていますが、これはすぐに食べ終わってしまいます。 そこで質問です。 生後1ヶ月の仔ウサギの食事はどうしたらいいのでしょうか? 私の食事の与え方で改善点はありますか? 野菜の「量」についてが1番不安です。 野菜はすぐ食べ終わってしまうので、もっと量を増やした方がいいのかと思いますが、与えすぎると水分が多すぎて下痢をしそうなので・・。 (ミルクについては製造元に問い合わせてみたところ、生後2ヶ月までは20cc~30ccを与えて下さい、と言われました。) 生後1ヶ月の赤ちゃんウサギの為に不安もありますが、ウサギの為にも頑張って育てていこうと思っています。 アドバイス宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは!うさちゃん元気でやっているようですね。よかったよかったw 牧草は一番健康に良いと言われているのが夏前に収穫した一番刈。茎がしっかりしていて硬いです。その後収穫時期によって2番3番とあります。あとの物ほどやわらかく葉が多くなります。 牧草はなるだけカットされていないロングタイプが風味が損なわれにくく、歯にもおなかにもいいらしいです。 それからこれからどんどんいたずらになっていきますよ!!コードや柱、壁紙に興味を持つのも時間の問題。早急に対策してくださいね。 たしかにケージの外をサークルで囲ってしまうという方法はよくやられているようですが(俗に庭付き一戸建てといったりします)やんちゃざかりは間違いなく脱走すると思っていいでしょう(笑 ウサギがその気になれば60~80cmの高さのサークルを飛び越えてしまうくらいの運動能力はあります。 ただ、脱走した時にしっかり叱ってしつけをするとサークルの外は縄張りの外と認識して行かなくなります(うちのウサギはドアが開いていても台所には行きません。興味があるらしく入り口で覗きますが一声かけると走って逃げていきます) ただしつけが出来るまで脱走による被害が怖いので、コードはホームセンターなどで売っているスパイラルチューブ(電気コーナー)でまとめたり、ホースに通したり、じゅうたんの下に通したり(安全面ではあまりよくないです。高電力のものは避けてください)絶対噛めないように気をつけてください。感電の危険もありますし、漏電も怖いです。 柱はアングルガード(これも電気コーナーだと思う)で角を保護してください。プラスチック製、金属性があるので部屋に合わせて選べます。 あとは畳やじゅうたんは掘られてぼろぼろになったりしますので、安価なものでぼろぼろになったら交換がいいと思います。 それからウサギの手の届くところに大切な本や書類は絶対置かないほうがいいです。ぐちゃぐちゃにされるかぼろぼろにされるか。。。(汗 ウサギの体にも紙は余りよくありません(多少なら消化できるといっても) いたずらは知恵比べになりますから、覚悟してくださいね(笑)←うちだけかも。。。

noname#9092
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 大きいケージ買って来ました。 今のケージとドアの部分を向かい合わせにして広く使っています。 気に入ってくれたのか、ウサギは元気に走り回っていますよ。 ケージが広くなれば運動にもなるし、大きいのを買って良かったです。 これからコードが問題ですね。 ケージの外とは言えそのすぐ側面にコードがある状態なのでまだコードを噛まない今の内に対処しないと。 元気なことは何よりいい事なのですが。 コードをガードする物、結構あるのですね。 そんなに種類があるとは知りませんでした。 今度は電気屋に行ってみます。 また質問したいことがあるのでその時は是非教えて下さい! 近いうちにこちらでウサギについて質問する予定です。 親切なアドバイスどうもありがとうございました!

その他の回答 (5)

回答No.5

おにぎり牧草はアルファルファ牧草を高圧で圧縮したものだと思うので(つなぎを使って固めている事もありますが)適量なら大丈夫ですよ~。これも牧草と一緒でおいしいものや不味いものがあるみたいなので好みのものを探してみてくださいね!!キューブといいます。おにぎり牧草の他に通販では牧場のオリジナルやホームセンターでもナチュラルペットプーズのキューブが売ってますね。チモシーとアルファルファがあるので成長や体調に合わせて選んであげてください。 補助食とかかれていたのはアルファルファ原料なので大人のウサにあげ過ぎるとカルシウムやカロリーの取りすぎになってしまうからだと思います。栄養も偏りますしね! ただ歯を削る効果は???です。元が牧草なので多少あると思いますが細かく砕かれているので。。。 ちなみに歯は齧り木や硬いペレットでは削れません! 歯は上下の歯を横方向に上手くこすり合わせる事でしか削れないので咀嚼が多くなる牧草が効果的なのです。(物はそれ以上硬いものでしか削れないので、齧り木を齧らせても木を削っておしまいです^^) ただ、齧り木やキューブはうさのいいおもちゃになるので入れてあげると喜びますよ~! ミルクはなんだか信用できませんねぇ^^;小鳥用って!鳥がミルク飲むかい!!と突っ込みたくなります。 4ヶ月でだいたいウサの嗜好が固まりますのでそれまでにたくさんの野菜を食べられるようにしておくと便利ですよ!

noname#9092
質問者

お礼

tanakamozoさん、お礼遅くなってすみません! 回答ありがとうございました。 ウサギにあげる食べ物はいい物・悪い物、合う物・合わない物、様々なのですね。 私もちゃんと選んであげないと。 キューブはアルファルファの物を買ってあげようと思います。 でも歯を削る効果はそれほどないのですか。 咀嚼が多くなる牧草とは、長いタイプの牧草がいいと聞きいた事があります。 そう、水を飲むようになりました。 と言っても、水の入った小さな器をケージの中に置いてあげて、そこから飲んでいます。 これからボトルに移ってくれるといいのですが。 最近は脱走を覚えてしまって困っています。 餌をあげる時や、ウンチを片づけてあげる時など、ケージのドアを開けるとそこから外に出てしまいます。 これはどのウサギも仕方のない事なのでしょうか? まだ小さいので物は壊しませんが、部屋のコンセントの線など危ないので何か対策を立てないと。 ケージの外にさらに大きい柵を作って囲いを作ろうかと考えています。 ケージから脱走してもその柵があれば大丈夫ですよね。 tanakamozo さんのウサギさんも脱走しますか? これからどんどん悪い事を覚えそうです。 でも可愛いので安全に遊べるようにしてあげたいと思っています。

回答No.4

こんばんは。 ウチのうさぎは、家に来た当初から給水ボトルで水を 飲んでいました。 ブリーダーさんから直接買ったのですが、すでに、 親から離してペレット+水の生活になっていたようなので、 習慣が身についていたせいかもしれません。 ミルクは、たぶん甘くて美味しいんじゃないでしょうか? うさぎって、甘い物大好きなので。。。試しに、水皿に ミルクを入れてみたら、皿から飲むことを覚えてくれるかも? 小動物用のミルク、成分がわかりませんが、雑食動物用 ではないでしょうか?草食動物と、ミルクの成分が違います よね、たしか・・・そういう意味からも、あまり長期間 与えるのは心配かも・・・。(これは、確信はないですが) (メーカーの方も、生後2ヶ月までミルク・・・って回答 は、あまりうさぎに詳しくないのかも・・・?猫だったら、 生後2ヶ月程度まで授乳してもおかしくないですが) 野菜は、今の量だと多いと思います。そのせいで、水を 飲まなかったり、ペレットを残したりするのかもしれませんね。 現状の半分くらいに減らしても良いように思います。 あと、「エン麦」が子うさぎ期の栄養補助食品として、良いとか。 嗜好性も強いので、手渡しオヤツとしても良いです。 (ウチの子は、エン麦の袋の音を聞いただけで、ダッシュで 飛びついてきます(笑)) ペットショップなどで探してみてください^^ 喜んで食べるので、あげすぎに注意です。 保温は、やはりペットヒーターが良いと思います。 子うさぎの時は、春先だったので、小鳥が厳冬期に使った ヒヨコ電球タイプのヒーターを使いましたが、その後は 小動物用のパネルヒーターを使っています。 マルカンの「ラビットヒーター」という商品ですが、40度位に、 ほんのり暖かいので、寒い日などはおなかをくっつけて 幸せそうにしています。子うさぎにもオススメです。 ちなみに、ウチのうさぎは家に来て最初の体重測定で、 142グラムでした(^^) ちょうど、同じくらいですね。 今は、1歳半、1.2キロくらいです。

noname#9092
質問者

お礼

simasimafishさんのウサギさんは生後1ヶ月でもボトルから水を飲んでいたのですね。 という事はボトルで水を飲めない訳ではなく、飲み方を知らないのでしょうね。 それとうちのウサギは水の味にも慣れてないのでしょう。 今はミルクの濃度を今までの10倍に薄めてあげています。 哺乳瓶でです。 これじゃないと飲まないようです(--) 野菜も半分の量にしてみましたが。 全くワガママな仔です。 このミルクは「小動物・小鳥用」と書いてありました。 何はともかく、これは自然の物ではないので良いものではないですね。 早くボトルに慣れてくれればいいのですが。 時間がかかりそうです。 お勧めの「エン麦」探してみますね! アドバイスありがとうございました。 何せ初学の者なので、また疑問や質問をこちらでさせて頂くことがあると思います。 その時はまたsimasimafishさんのお力を貸して頂けたら嬉しいです。

回答No.3

保温に牧草は適してますが、そればっかり食べていて今後の成長に支障をきたしたら困りますから。。。この時期にしっかり栄養をとらせないと不正こうごうが出やすくなったりして後々大変ですからねw 保温にはわら座布団やペットヒーターで夜はケージに毛布でもかけてあげたら良いと思います。わらっこのシリーズでソファやトンネルもあってけっこうぬくぬくっぽいですよ。ペットヒーターはコードを噛まれないように注意して設置してくださいね! 水はボトルを使えないようならケージに固定できるタイプの水入れを兼用して使ったほうが良いでしょうね。若干高いですがウサギ専用のものが使いやすいと思います。 同時にボトルの位置を変えたり、いろいろ試してみてください。けっこう大きいボトルでもお母さんが使っていると子ウサギちゃん意外と使えてると思います。ただ、ボトルから飲む事と味のついていない水を飲みなれていないんでしょうね。これから野菜の量を減らすと飲むようになるのでは。。。と思いますが。 野菜は味を覚えてもらう程度で良いです。一握り大はちょっと多すぎかな?葉物の野菜を中心にしてブロッコリーやにんじんはほんのちょっとで。水分が多くおなかが膨れてしまいますから。 あっあとウサギ用のクッキーやお菓子はあげないで下さいね。百害あって一利なしです!

noname#9092
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ウサギのケージの中をだいぶ変えてみました。 まず牧草を敷き詰めるのは止めました。 ペットヒーターは元々あったので、ワラの座布団を買って来てヒーターの上に乗せてあげました。 気に入ってくれてようで昨日はその上で寝ていました。 今ワラのトンネルを探しているのですが、なかなか売っていませんね。 もうちょっと探してみたいと思います。 水なのですが、相変わらずボトルには見向きもしません。 野菜の量は半分くらいにしてみましたが。 哺乳瓶で水をあげてもほんのちょっと飲むだけです。 水分を十分摂取出来ているのか不安です。 とりあえずミルクを今までの10倍薄めてあげたら飲んでくれました。 今までの濃度のミルクはもうあげたくないので、頑張って飲ませてあげようと試行錯誤しています。 ペレットと牧草を与えて食べてくれた後に野菜をあげるようにしました。 結果、ペレットと牧草もちゃんと食べてくれるようになりました。 野菜は大好きなようで、与えた分は食べています。 そう言えば、ペレットは2~3ヶ月まで食べ放題なのですね。 野菜はほんのちょっとで、牧草も食べ放題にしないように気を付けます。 何を食べ放題にして、何を控えるのか分からなかったので、教えて頂いて良かったです。 あとミニ●ルフードの「おにぎり牧草」というものをあげていましたが、これも止めたほうがいいですね。 〔歯の伸びすぎSTOP〕と書いてあったので、てっきりウサギにはいいものかと思いこんでいましたが、 良く読んだら〔草食性動物のためのおやつです。補助食品として与えてください〕と書いてありました。 これもおやつの一種でした。 また困ったことや疑問に思った事があったら、こちらで質問させて頂きます。 分かる範囲で結構ですので、その時はまたアドバイスしていただけたら嬉しいです。 早くボトルで水を飲んでくれればいいのですが。 頑張って育ててあげたいと思います。

回答No.2

一ヶ月のウサギちゃんに牧草を食べ放題は栄養不足になる可能性があるので朝晩一掴みがちょうど良いと思います。 また、チモシーだけではなくアルファルファが最近は勧められているようです。(のちの為にチモシーもあげてくださいね) ミルクはいりません。 野菜は今まであげていておなかを壊していないようでしたらそのままでいいと思います(いろいろな種類をあげるように心がけてくださいね)量はちょっと大目ですね。野菜は嗜好性が高いのでこの時期にあまり多くをあげるとペレットを食べなくなったりして栄養が偏る原因になります。 あとキャベツはあと一月くらいあげないでくださいね。 ペレットは2~3ヶ月までは食べ放題が基本です。 ちょっと食が細いようですね。とにかくペレットを食べてもらうように野菜をあげるのをあとにするとか、野菜はおやつとして食事の間にあげるとか工夫してくださいね!! とにかくウサギの成長は速いのでこの時期の食生活は体を作るために大切ですよ!!ペレットは良質なものを選んであげてくださいね(一キロ1000円程度のもの。アルファルファ原料) 健康管理の為に週に一度くらい体重測定してみてくださいね。

noname#9092
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ペットショップの方に「牧草は保温の為に敷き詰めてあげて下さい」と言われたのでその通りにしていましたが。 牧草の代わりにワラなどの方がいいのでしょうか。 そしてそのペットショップの方に「まだお水を飲まないかもしれないので代わりにキャベツをあげて下さい」と言われました。 色々なHPを読んだところキャベツは与えてもいいが最適でない、と記載しているものが多く、怖かったのでキャベツをあげるのは止めました。 tanakamozoさんの回答を見てやはり止めて正解だと思いました。 ペレットは「離乳期~8ヶ月まで」という物です。 野菜が多すぎるから食べないのでしょうね。 ちなみに今は、朝・夕2回で野菜を片手一つかみ強ずつあげています。 もし野菜を減らすとしたら、野菜の量はごく少量になりますよね? 水についてですが。 ケージにボトルをセットしているのですが、まだそこから水は飲まず私があげるミルクしか飲みません。 ミルクはウサギ用の哺乳瓶であげているので、この中身を水にした方がいいですかね。 ケージのボトルの飲み口は赤ちゃんウサギには大きいのでしょうか。 ちなみに今150gくらいです。 これから元気に成長して欲しいです。 ウサギの飼育は初めてなので。 経験者の方に聞くのが1番かと思いまして。 色々質問してしまいすみません!

回答No.1

こんにちは。 私もネザー♀を飼っています。 ちょうど、生後1ヶ月の時に購入しました。 食事ですが、ウサギは生後3週間程度で離乳しますので、 オトナウサギと同じで大丈夫ですよ~。 ただ、餌の種類は、グロース(子供用)にしてあげて下さい。 (栄養価が高くなっています) ミルクは不要です。新鮮な水だけはたっぷりあげてください。 野菜などは、水分をよく拭いたものを、ほんの少量。 幼児期には、おなかを壊しやすいので、与えない方が良い としている飼育書などもありますね。 にんじんなどは、薄く切って1日程度日に干した物を あげると喜びますし、おなかを壊す心配もなくて良いと 思います。 これからどんどん活発になってきますよ(^^) コードや壁紙にご注意の上、かわいがってあげてくださいね。 (うちは、油断してやられました・・・トホホ)

noname#9092
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 simasimafishさんも生後1ヶ月の時に購入したのですね。 経験者さんという事で頼もしいです! 食事はもう大人ウサギと同じでいいのですね。 ペレットは「離乳期~8ヶ月まで」というものをあげています。 野菜は与えすぎると下痢をしそうなので困っていました。 水はよく拭いてあげているのですが。 simasimafishさんは生後1ヶ月のウサギさんにどのくらいの量の野菜をあげていましたか? 私の場合、野菜は朝・夕に片手に一つかみ強ずつくらいです。 ペレットよりも野菜の方が多いです。 ミルクはあげなくていいのですね。 でも困ったことに水を飲まないのです。 ケージにボトルを下げているのですが見向きもしません。 仔ウサギにはこのボトルの水が出る部分が大きすぎるのかとも思いました。 私がミルクを与えるとゴクゴク飲んでいます。 ミルクはウサギ用の哺乳瓶であげています。 哺乳瓶の中身をミルクではなく水にしてあげればいいのでしょうか? simasimafishさんのウサギさんは生後1ヶ月の時にボトルから水を飲みましたか? ちいさい容器に水を入れて餌箱の隣に置いても飲まなかったようです。 色々質問をしてしまいました。すみません。 初心者の為戸惑っています・・。 アドバイスお願いします!

関連するQ&A