• ベストアンサー

イボ痔・・・痛みはないのですが・・

こんにちは。ほんと、お恥ずかしいんですが、どうやら、私は、痔のようです。 気づいたのは、もう1ヶ月くらい前でしょうか。全然痛みはなく、しかも、快便です。排便の際に、出血はあります。しかも、問題のイボは、何もしないのに自然に中に入っている時もあります。でも、座っている時に、自然にまた出てきたり・・・大きさ的には、小豆くらいか、もう少し大きいかというくらいです。 今の私は、どうする事が一番でしょうか?医学の知識がまったくないので、易しく教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3333
noname#3333
回答No.3

まずはこちらのサイトでいろいろ見てみると良いかも でも早めに重症にならないうちに 直すのが通院日数も少なくてよいとおもいます

参考URL:
http://daichou.com/
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.2

kotaro-oさん、こんにちは。 もし心配だったら、肛門科に行ってみるといいと思います。 でも、普通に生活に支障がないのなら 食生活や睡眠に注意をして、このまますごすのもひとつの 方法だと思います。 お大事にしてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.1

「痔主の会」にようこそ!ってそんな会はありませんが(笑)、痔というのは「やまいだれ」に「寺」と書きます。お寺に入るまで(死ぬまで)直らない病気だと言われておりました。今は治療すれば完治しますよ。日本人の成人人口の6割は痔持ちだそうです。 虫歯と痔は自然治癒なんていたしませんから、しょっちゅう出血したり、痛みで歩けなくなるようなことがあるなら、肛門科の受診をお勧めします。痔ろうに進んでしまう恐れもあります。かつて友人で痔ろうの奴がおりましたが、駅で痛みが来て一歩も歩けないほどの激痛で、二人がかりで家まで送って行きました。 私はあまり出血も痛みもありませんので、医者にはかかっておりません。寺まで持っていこうかと思っています(笑)。

kotaro-o
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんですか・・・虫歯と痔は、自然治癒しないんですか・・・希望がたたれました…病院も考えてみます。出来たら、寺まで持っていきたくないので。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A