• ベストアンサー

次期FOMA 901iとソフトバンク800MHz訴訟について

デュアルバンド対応といわれる次期FOMA 901i。まさに私が待ちに待ったFOMAなんですが(まだmova;^^)、ご存知の通りソフトバンクが総務省を提訴した800Mhzの件。 これは901i系のデュアルバンド機能に何か支障があるのでしょうか? #ハード的にはデュアルだが訴訟のおかげで800MHzを使えないとか・・・ 901i発売>即デュアルで使用可でないと意味がないと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iwakura
  • ベストアンサー率33% (117/354)
回答No.1

ソフトバンクの件は、そもそもの話が既存の周波数帯域が ドコモとKDDIでまばらになっているのを整理するという ものですので新規参入はナンセンスでしょうね。 また、既存のドコモ・auのユーザを考えれば無理でしょう。 で、FOMA 800M/2Gデュアルですが、とりあえず私の記憶では まだ800Mで3Gを展開する無線許可すら下りていないでしょう。 また無線インフラの構成がmovaとは違うので仮に端末側が 対応したとしても基地局建設が追いつきません。 FOMA 800M対応よりも容易なauのWINエリアの展開の速度から みても、期待している様な状況までは800Mサービスインから 数年はかかると思いますよ。

marvelous
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなのですか。。。 自分は詳しいことはわかりませんが、DSの店員がアンテナは立ててあるがソフトバンクがどうこうと言ってたので;^^

その他の回答 (1)

  • CCSakura
  • ベストアンサー率25% (109/425)
回答No.2

ちなみに >私が待ちに待ったFOMAなんですが(まだmova;^^) デュアルモードだからって素直に喜べないでしょう。 何故かというと電池の持ち。 また初期FOMAのように電池2台プレゼントとか(w いまのFOMAは電池を持たせるために出来るだけ消費電力が減るようにしてるんですよ。 故に着信率が悪い。 その上デュアルですからな、設定によっては2倍電池を食うでしょう。 AUでも昔IDOやセルラーだったときに cdmaOneが一部地域で始まった際に、 非開始地域でも使えるようにと cdmaOneとTACS(アナログ)とのデュアル端末を出しました。 やはり電池の持ちが悪かった。 今はこの端末を使っている人は殆どいませんが。 結論としては、AUとの2台持ちとかの方がいいかと。

marvelous
質問者

お礼

なるほどなるほど。 勉強になりました^^

関連するQ&A