- ベストアンサー
検索エンジンにひっかかった内容が...
自作のHPがようやく検索エンジンにヒットしたのですが、index.htmlの内容が表示されないのです。 トップページのindex.htmlは、左右フレーム分割しており、左側は目次で固定、右側はHPの内容という構成なのですが、検索エンジンから自身のHPへ入ってみると、右フレームのxxx.htmlが検索対象になっているのです。 meta name="robots"等のロボット検索エンジン対応文などは右フレームにしか入れてなかったのですが、関係あるのでしょうか? どうすれば、index.htmlが検索対象になるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは、再び#1です。 フレームページに記述するんじゃなくてindex.htmlに記述するんですよ~(^^;) 例えば左フレームをmenu.html、右フレームをmain.html、全体ページをindex.htmlとします。 menu.htmlとtop.htmlで構成されるindex.htmlのHTMLタグはこんな感じになっているはずです。 ------------------------------ <html> <head> <title>ここがインデックスですよ</title> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-sjis"> </head> <frameset cols="140,*" frameborder="NO" border="0" framespacing="0"> <frame src="menu.html" name="leftframe" scrolling="no" noresize frameborder="NO"> <frame src="main.html" name="rightframe" scrolling="auto" noresize frameborder="NO"> </frameset> <noframes> <body> フレーム対応ブラウザでご覧ください。 </body> </noframes> </html> ------------------------------
その他の回答 (2)
- flowermaze
- ベストアンサー率56% (159/282)
検索エンジンは実際そのページに書いてあるものを見ているわけですから、人間の目にはindex.htmlの内容と思えるものも、エンジンのロボットにとってはaaaa.htmlとbbbb.htmlのそれぞれの内容ということになります。ロボットから見た「index.htmlの内容」は、フレーム分割の指定と、<noframes>内に書かれたフレーム非対応ブラウザ利用者への案内だけです。 Googleの検索結果などで、ページ内容として「このページはフレーム対応ブラウザでご覧ください。」のように出ているものをごらんになったことはないですか? そのページにアクセスするとフレームのページ全体がちゃんと出ますよね。 これが「ロボットにとっての内容」と「人間にとっての内容」の違いです。 (ではそのページがなぜ検索にヒットしたかというと、おそらくはタイトルが検索キーワードにヒットしたからです) 普通、もっとも引っかかりやすいのは、3つの中で最も文章量の多い、内容ページ(この場合bbbb.html)です。 ですからhustler-hiroakiさんのサイトでまずbbbb.htmlがヒットするようになったのは自然なことです。 さて、それでは検索エンジンからindex.htmlにアクセスしてもらう方法としては、 1) index.htmlのタイトルを検索にヒットしやすいように工夫する 2)aaaa.htmlとbbbb.htmlに、「フレーム表示されていない片はこちらをクリック」というような、index.htmlへ誘導するリンクを設ける。 3) index.htmlの<noframes>内に、aaaa.htmlとbbbb.htmlの内容をできるだけ盛り込む。 4)aaaa.htmlやbbbb.htmlがフレーム表示されていない場合に自動的にindex.htmlに移動するようにする。(javascriptでたぶんできると思います) こんなところでしょうか。 私がおすすめするのは1番と2番です。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 HP作成にあたり、『ホームページビルダー』を使用いたしました。 フレーム分割したindex.htmlを編集する際、”HTMLソース"と"フレームHTMLソース"という、2つのソースを編集できる場所が存在します。 1)の"index.htmlのタイトルを検索にヒットしやすいように工夫する"とはビルダー内の"フレームHTMLソース"をそのような内容に変更するという事で理解してよいのでしょうか?
- canaanium
- ベストアンサー率47% (106/224)
こんばんは。 検索対象(または禁止)にしたいページにメタタグを記述しないとダメですよ~。 ページへの検索を許可して、ページからのリンク先への検索を禁止したい場合は・・・ <meta name="robots" content="index,nofollow"> ページへの検索を許可して、ページからのリンク先への検索も許可する場合は・・・ <meta name="robots" content="index,follow"> ここで記述されるindexというのはindex.htmlのことではなくて、meta name="robots"の記述をしたページのことなのです。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 そもそも、フレーム分割の事がよく理解できていないのです。 index.htmlって、私のような分割ページの場合、"aaaa.html"と"bbbb.html"の2つで構成されているんですよね? 今回、<meta name="robots" content="index,follow">文を右ページの"bbbb.html"にしか入れなかったから、検索エンジンの対象がそこになったのでしょうか? 左の"aaaa.html"にもこのMETA文を入れれば、トップページとして、index.htmlページが検索対象になるのでしょうか?
お礼
またまた、ありがとうございます。 今回、『ホームページビルダー』を使用したのですが、"フレームHTMLソース"ってとこにそんな命令文がありました。 そこに"META"文を入れときました。 ここでいいんですよね?