- ベストアンサー
歯医者の治療費、高すぎですか?
こんばんは。歯周病と診断されて、 3ヶ月ほどの通院を言い渡され、毎週通っています。 歯周病の治療はしみたりすることがある場合が あるので、一週間ほど様子をみて、4本ずつくらい 治療する、といわれていますが、 ちょこっと削って(表面のみ) いつも1200円くらい取られます。 これって、高いと思うのですが、 相場といったら変ですが、通常どのくらい かかるものなのでしょうか? こちらでの意見を参考に、もう治療は4回ほど すみましたが、他医院にて通院することも 考えています(←得策ではないでしょうか?) ご意見お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらく、今現在歯周病の基本的な治療である、SRPを受け ているのだと思います。SRPは歯肉縁下の歯石を除去し、表 面を滑沢にする処置で,手用器具で表面を削るような感じの 処置です。歯周病の治療では、一連の流れがありまして、 SRPもその治療の一部です。 っで料金のほうなんですが、保険内でやれば、それぐらいの 料金になります。別に問題ないのではないでしょうか。ちな みに保険の医療行為は全て、点数化されているので、相場も 何もありません。(私費診療をすれば別ですが) 状況がわからないので、なんとも言えませんが、わりかし悪 い歯周病の治療としては普通ではないでしょうか(通院間隔、 料金ともに)。 結構治療が進んでいるとおもわれますが、この段階で転院す ると、再度検査、治療ののやり直しするので、余計お金がか かると思われます。まー不信感があるのなら、まず担当のド クダ-に聞いてみて、それでも納得いかなければ、転院する のも良いのではないでしょうか。
その他の回答 (3)
- kavokg
- ベストアンサー率62% (60/96)
専門の立場から述べさせて頂きます。保険での歯周治療は歯周治療ガイドラインと言うのが策定されており、治療はこれに従って進めます。そのため歯科医師の裁量で個々の患者さんに適応する部分が少なくなるよう思います。ガイドラインそのものは十分な学術的根拠のもとに策定されたもので、問題はないと思いますが、治療を受ける側の患者さんは知る由もないので、治療前に歯周病の発生機序や予防、治療の方法、期間等を含め十分に説明が必要だと思います。少なくとも患者さんは治療費がわからない状況で治療に臨む訳ですから、個人的には時流上、医療機関の説明努力が求められる部分だと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 治療前に一応説明はしてもらったのですが、 先生ではなくて、実際には助手の女性がいつも 治療してくれます。 助手の人によって、やることが違うので そこもちょっと疑問なのですが、 一応は説明をしてもらっているので大丈夫なのだと 思いました。
- mikan23
- ベストアンサー率25% (448/1733)
歯周病が進行して知覚過敏になっているのではないですか? 私は前にしみるといったら知覚過敏だと言われて歯茎がこけてでてしまった根の表面部分を削って詰めました。 昔より値段が上がったのは詰める素材が変わったからのようです。 昔は白い詰め物でしたけど、今ってプラスチックレジン(?)とかいうものらしいです。 詰めて光を当てるとすぐに固まるものなので、治療後30分はなにも食べないでとかいわれなくなりましたよね。 たぶんどこにいってもそんなもんだと思いますよ。 違うの詰めてっていえば安いかもですが・・・
お礼
回答ありがとうございました。
- purincoron
- ベストアンサー率21% (158/750)
歯周病で歯は削らないでしょう。 歯茎に注射でしょ。 虫歯治療ではないでしょうか。 普通 歯周病まではいかくとも歯茎の腫れが引いてから 虫歯の治療に移ると思いますよ。 1回に1200円。私も今年行きましたが(半年に1回はメンテのつもりで通っています。) 高くなったと感じました。
補足
注射はしてません。 塗るタイプの麻酔ですが・・・。 no,3やno,4の方がおっしゃってくれていることが 正しいです。
お礼
回答ありがとうございます。 基本的な治療、と聞いて少し安心しました。 料金も問題ないようなんですね。高い割に、 治療時間は短いのでなんか納得できなかったのです。 点数というのがよくわからないのですが、 会計時に、レシートをもらうだけなので、 どれにいくらかかってこの合計になっているかが わかりません。 これは聞けば教えてくれるものなのでしょうか?