- ベストアンサー
MAYAについて…
今、夜間の専門学校でMAYAを学んでいます。 しかし、使用しているテキストは難しい感じのもので、先生も、そのテキストに沿っての授業ではなく専門用語を使って結構早口で進めるのです。 ですからノートを執れません。 コンピュータオンチな私は、既についていけなくなってしまいました。 復習にテキストを見ても、初心者の私には内容が難しくて… 半年でMAYAを理解するようカリキュラムが組まれているのです(涙) 初心者にも分かりやすい、MAYAについてのテキストがあれば教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2の回答者です。 Photoshopやillustratorをすでにマスターされているのであれば、授業に多少ついていけなくても、すぐに追いつける事はできますよ。 デザイナとして内定もされているのですね。おめでとうございます。 でしたら、問題はありません。 CGIソフトウェアを使う上で必要なのは「これを実現するのにどういう方法をとれば良いか」です。ただ、それを見いだすには、メニューがどこにあるか、Maya自体にどういう機能があるかを知っていなければなりません。学校ではそれを覚えれば十分だと思います。 あんまり神経質にならず、概要を覚えりゃ良いやぐらいの気持ちでやればいいと思いますよ。 meliさんが紹介されている「Learning Maya」は、私の印象では高度な部類のテキストだと思います。通販等での購入は控えられた方がよろしいかと思います。やっぱり、本屋で自分にあった本を探すようにした方が良いと思います。 ご検討をお祈りいたします。
その他の回答 (2)
- deepsfx
- ベストアンサー率48% (211/433)
こんにちわ。 え~、率直に申しまして、貴方はなぜそのコースを選ばれたのでしょうか?半年でMayaをマスターするというのは、かなり厳しいコースだと思います。ちょっと早計すぎたのかもしれませんね。 分かりやすいテキストということですが、分かりやすいと思うかはは人それぞれですので、まずは大型書店に行って、テキスト本を片っ端から開き、読んでみましょう。それで、自分にとって、分かりやすい表現や言い回し、例題などがあれば、それを買いましょう。 あとは、その本に書いてあることを全部実践してください。そうすれば、自分がやりたいことが見えてきて、使えるようになると思います。 まずは、自分が何をしたいかを考えてくださいね。 将来、デザイナになりたいのであれば、ソフトが使えるかどうかなどあんまり重要ではありません。何がしたいか、何ができるかが重要です。 一つの方法としては、一度そのクラスを辞めて、市販の簡単なソフトから始めるのも手だと思います。わからないまま、半年過ぎる方がもったいないですよ。 がんばってください。
お礼
ありがとうございます。 >貴方はなぜそのコースを選ばれたのでしょうか? CGをどうしてもやってみたく、グラフィックデザイナーになりたくて大学2年のときに夜間で通いだしたのです。今専門学校の3年なのですが、1年ではPhotoshop,Illustolator(半年間)、2年では主にDTP(1年)、現在の3年で動画(半年はAffter Effect、もう半年でMAYA)というカリキュラムなんです。 ただ、私がそこに入学する直前までは、DTP半年、動画1年半だったのですが…(^^;) 実はグラフィックデザイナーで内定をもらっているんです。その会社は、近いうちに動画も扱うようになると聞いたので、すっごく短い期間での学習になりますが動画もマスターしたいと思いますし、それにせっかくだから専門学校もしっかり卒業したいと思います。 ただ、やはり期間が短いだけにスピードが速くて… もし、分かりやすいテキスト等で予習をし、授業に臨めば、先生の説明も理解しやすくなるのではないかなと思って今回質問させていただきました。 そうですね、大型の書店に行けばたくさん本がおいてあるかも!早速行ってみます!
- meli
- ベストアンサー率23% (4/17)
Mayaを使う人に聞けば皆そう言うと思いますが、 まずは「Learning Maya6|Foundation」でしょう。 Aliasのサイトで、学習教材を紹介していますので、 詳しくはそちらでご覧ください。 また、オンラインマニュアルの中にも チュートリアルがあるので、それをやってみるのも良いでしょう。
お礼
ありがとうございます。 このようなサイトがあったのですね! またじっくり見てみます(^^)
お礼
2度も、ありがとうございます! >CGIソフトウェアを使う上で必要なのは「これを実現するのにどういう方法をとれば良いか」です。ただ、それを見いだすには、メニューがどこにあるか、Maya自体にどういう機能があるかを知っていなければなりません。 そうですよね、Mayaはややこしいので大変ですが、色々といじってみて、機能を覚えたり発見したりしていきたいです。 そこまで神経質にならなくても…と自分でも思いますが、きっと私の性格なのでしょうね(^^;)