ベストアンサー おしろいについて 2001/07/17 12:53 ファンデーションを買ったつもりが『おしろい』と書いてありました。 ファンデーションとおしろいって何が違うのでしょう? またおしろいの使い方を教えて下さい。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sydneyh ベストアンサー率34% (664/1947) 2001/07/17 13:08 回答No.1 「おしろい」とも「お粉」とも呼ばれる、リキッド・ファンデーションの仕上げ用の粉ですね。kapakapaさんの購入したのはコンパクトのもので、入れ物に入った本当の粉じゃないんですよね。でしたらやり方は通常のパウダー・ファンデと同様の付け方です。入れ物に入ったものなら、ハケで顔に直接粉を付け、最終的に余分な粉を落としていくやり方です。 順番としては、 化粧水→乳液→下地→リキッド・ファンデ→おしろい となります。 リキッドの後にパウダー・ファンデを使う人もいますしそれでもかまわないと思います。でもこれは、パウダー・ファンデだけの人にも言えますが、粉っぽく厚塗りになりやすいので、見た目にもおしろいの方が自然の仕上がりで良いと思います。 質問者 お礼 2001/07/17 14:29 ありがとうございます。お化粧っていろいろあって使いこなせないんです。 おまけに顔は童顔だし・・・。これから少し勉強して、大人っぽいメークができるようになりたいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションコスメ・化粧品 関連するQ&A おしろいで・・・ 普段は、日焼け止めにリキッドのファンデーションをしていますが・・ もっと軽いお化粧がしたいのですが・・ 日焼け止めにおしろいをはたくだけにしたいのです。 そこで、おしろいにファンデの色がつき・日焼け止め効果もあるものを探しています。 以前、通販の雑誌でみかけた事があるのですが・・ どこのメーカーとかも今はわかりません。 どなたか・・こんな感じの「おしろい」をご存じの方、教えてください。 おしろいのことで 私は肌が敏感なので基礎化粧品を全部dプログラムにしています。自分の肌に一番あってるなって思うんですがdプログラムのおしろいってSPFがはいってないんですね。化粧直しのときいつもファンデーションじゃなくておしろいを使って化粧直しをしてしてるんですがSPFがはいってないからファンデーションで化粧直しをしたほうがいいですか?出かけないで家にいるときは朝日焼け止めだけ顔につけるんですがSPF18のdプログラムの日焼け止めを顔に塗ってるんですが朝日焼け止めを顔に塗っただけで1日過ごしても大丈夫ですか?家の中にいても紫外線ははいってくるので気になります。アドバイスお願いします。 おしろい(ルースパウダー?)だけでベースメイク ここ何年か毛穴の開きと黒ずみが気になって、穴を埋めるようにリキッドファンデーションやクリームファンデーションでお化粧しています。 しかし、リキッドが毛穴をふさぐことで、元の肌がもっと汚くなるのでは!?と考え、ベースメイクを見直してみることにしました。夜は丁寧にクレンジングしてから寝ているのですが、やはり昼間の肌のダメージを考えると・・・そこでしばらくリキッドをやめてナチュラルメイクにしてみようと考えました。 私はおしろい(ルースパウダーというのもおしろいと一緒なのですか?)を一度も使ったことがないのですが、毛穴の悩みには油分の少ない昔ながらのおしろいが一番いいと何かで読みました。毛穴をふさがないメイクとダブル洗顔を心がけることで毛穴が目立たなくなる・・・なんて書いてあった気がします。 おしろいで完全に毛穴を隠すと言うのは無理だと思うのですが、ファンデーションをべったり塗るのに比べたら、まぁ、肌にはよさそう!!でもたくさん種類があってどんなものを使っていいのやら・・・これからの季節、紫外線対策はきちんとしなくてはならないので、透明タイプの日焼け止めは欠かさず使うつもりです。その上からおしろいを塗っただけでも少しはカバーできるでしょうか? 長くなってしまいましたので、質問を整理します(>_<) (1)おしろいだけでベースメイクをしている方。カバー力、持ちなどはいかがですか?また、毛穴を隠すなどの目的のために、塗るときに何かコツはありますか? (2)おしろいだけでメイクということにこだわらず、なにかおすすめのおしろいはありますか?(あまり高いものは手が出せませんm(__)m) 回答よろしくお願いします!! 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 資生堂のおしろい 先日、ファンデーションの色あわせと、チークを買いに行きました。 その時は、ノーメイクだったので、チークの塗り方の説明がてらに、「おしろい」を塗ってもらいました。 おしろいは持っていないので、その時に、一緒に買ってくるべきだったと家に帰ってきてから、思いました。 資生堂のおしろいで、お勧めのがありましたら、教えてください。 (お勧めなのがありましたら、マツキヨで、済ませようと思っています。 それか、今度「おしろい」を買いに行った方が良いのでしょうか?以前に行った所と、違う所に行きましたら、必要以上の商品を勧められる事はなく、安心して付き合っ行く事が出来そうな場所でした。 ファンデーションとおしろいについて 普段リキッドファンデの後に普通のファンデーションを塗り最後にプレストのおしろいを塗るのですが、 リキッドファンデの後ファンデーションを塗るのは間違っていますか? ファンでの上にまたファンデはただの厚塗りのようで 意味が無いように思えたので・・・。 でもリキッドファンデの後にいきなりおしろい?とも思うのです。 普通皆さんはどうしているのでしょうか? 化粧の正しい方法をご存知の方教えてください。 おしろいだけで仕上げる化粧はNGですか?? リキッド、パウダーファンデーションは肌に色が合いません 今までデパートでたくさんの化粧カウンターで色合わせしてもらったけど 納得いく仕上がりはありませんでした ドラッグで売っている600円ぐらいのおしろいが一番肌色に馴染みますし 肌がとても綺麗に見えるのですが、 おしろいだけではキチッと化粧したと思われないのでは?とも思えて・・・・ おしろいで敏感肌用の汗がダラダラでも大丈夫なの ないでしょうか?安いのがいいです。 ファンデーションはウテナでこれはとても肌にあっているのですがウテナはおしろいだしていませんでした。 UVカットが入っているので臭くないのがいいです。教えてください。 おしろい 70代の母の言っているおしろいについて知りたいです。 資生堂の4200円ぐらいのおしろいを探しているのですが、DHCのBBクリームの上に使うものが、どんなものかわかりません。 おしろいも、色々有るようなので、質問しました。 おしろい こんにちは。 おしろいって、これをカタカナでいうと=外国語だと、 どういう言い方になるのでしょうか? 口コミサイトをみても、おしろいでのランキングが ないので?(見かたがよくないだけなのかわかりませんが)どこがいいのか、わかりません。 おすすめのおしろいメーカーがあれば、お教えください。よろしくお願いします。 おしろいについて リキッドファンデの上に使うおしろいは粉おしろいでも固形おしろいでも仕上がりは同じですか?教えて下さい。 おしろい ファンデの上に仕上げとして塗るおしろいは 中身が無くなったら 本体毎回変えますか? 中身の粉だけ買いますか? ファンデはレフィルが売ってますが おしろいはレフィルや詰め替えをあまり見かけません。 おしろい、探してます。 ラメが入っていなくてツヤ感、または透明感の出るおしろいを探しています。 おすすめ、ありましたら教えて下さい! ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム おしろい おしろいってどんな効果があるのか教えてもらえませんか(>_<)?? ファンデじゃなくておしろいでも肌が綺麗と言う事は ファンデーションではなくフェイスパウダーやおしろいを塗っても 肌がきれいに見えるという事は、肌が綺麗という事でしょうか? (私の事ではないです) すっぴんでは、ニキビはなくソバカスやテカリ、赤みが目立ちます。 おしろいって カネボウのラスティングアイシャドーのブラウンを使ってるのですが、体質もあるのでしょうがすぐ滲んでしまいます。 アイシャドーが滲まないようにするには、何かまぶたにつけたほうがいいのでしょうか?おしろいとか目の上だけにつけると変にならないのでしょうか??べたべたするやつは嫌なので、おしろいがいいなと思うのですが、変でしょうか?? 白粉の落とし方 紺色のスーツに、白粉(おしろい)が付いてしまいました。襟のところなので結構目立ちます。 叩いてもビクともしません。 クリーニングに出すしかないのでしょうか? 素敵な裏技ご存知の方、ご伝授ください。 香り付のおしろい こんばんは 香り好き(フェチ?)の主人に以前から 香りつきのおしろいを(ぱたぱた)付けて欲しいとせがまれています。 主人の希望に??と思いつつ、とりあえずおしろいをさがしているのですが、香りつきのものをご存じでしたら 是非おしえてください。 普段は無香料のリキットファンデ+パウダーなので パウダーのかわりに香り付のおしろいを使ってみたいと思います。 どうぞよろしくおねがいします。 なぜ?いつから?「おしろい」をするようになったの? 私は常に疑問を持っていたことがあるのですが、なぜ、日本人女性は(私も含め)シミ、ソバカス、にごりのない白肌に憧れるのでしょうか? 私が知っている限りでは平安時代から「おしろい」を塗るようにようになったと記憶していますが、弥生時代の人はとてもおしゃれで、化粧もしていた!だとかなんとかも、聞いたことが、あるのです。 いったい、いつごろから塗るようになったかわかる方いらっしゃいますか!? またなぜ、色白が良いとされたのでしょうか?私自身、仮説を立ててみたのですが、~お金持ちや貴族、皇族の女性たちは外に出て畑仕事をしませんよね、もちろん日に焼けません。そこで、高貴な人=日に焼けていない色白肌というイメージがついて、みな、こぞって「おしろい」をつけ始めたのではないか?~と思います。 知り合いは、「白人のマネしたんだよ」などと言っていますが、弥生や平安時代にそんなバカな話があるのか!!と思ったのですが、もちろん違いますよね!!? おしろいを割ってしまった!! 大切に使っていたおしろい(プレストパウダー)を落として割ってしまいました…(--;) 結構高かった上、まだ半分以上残っていたのでショックです。 なんとか欠片は集めたのですが、 これを再生してまた使用することはできるでしょうか? なにか良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 是非お知恵を貸して下さい! よろしくお願い致します。 パウダー(おしろい)の色選び こんにちは。 パウダー(おしろい)の色選びについて悩んでいます。 私は普段、吹き出物ができやすいので なるべくファンデーションを使わず、 青クマ隠しのコンシーラーと イエローベースの化粧下地を鼻と頬につけて パウダーで仕上げるようにしています。 現在使っているのはチャコットの フィニッシュパウダー(ナチュラル)なのですが、 ファンデーションをはぶく場合は、 オークルの色つきの方がよいのだろうか、 と悩んでいます。 ファンデーションを使う場合は 一般的な肌~1段階濃い目の ベージュが合うことが多い(頬に赤みが強い)肌色なので オークルでは黄色っぽくなってしまうかと思い ピンクっぽい色を選んでいたのですが、 決して色白ではないため、 もっと濃い色を選んだほうがいいのかな、 ファンデーションなしで白およびピンクは 顔色が白くなるだけなのかな・・・と思いまして。 パウダーの選び方や 普段の化粧の仕方について いい考えをお持ちの方、アドバイスをお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。お化粧っていろいろあって使いこなせないんです。 おまけに顔は童顔だし・・・。これから少し勉強して、大人っぽいメークができるようになりたいです。