• ベストアンサー

AVIとMPGについて

大きな違いは何かあるのでしょうか??よくAVI→MPGに変換。またはMPG→AVIに変換するのを耳にしますが…。ご教授お願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.1

こんばんは。 形式が違うと言うのは大きな違いですよ。 形式によっては再生自体出来なかったりもするわけですから。 数ある動画形式の中では、AVIとMPGはメジャーな存在です。 一般的にはAVIはファイルサイズが大きく、そのためサイズの小さなMPGに変換するというのが普通の流れです。 しかし、動画ファイルはひとつのファイルに複数の要素が混在しているものです。 MPGは基本的に単一なので問題ないのですが、AVIはそうではありません。 いわばAVIってのは単なる「器」です。この中にある「中身」はコーデックと呼ばれる圧縮形式でエンコードされており、その種類は数十~数百にのぼります。(もちろん使用されているのは一握りですが) 通常のAVIは非常に重いファイルで、静止画で言うBMPみたいな存在。 しかしコーデックを変更する事で飛躍的に圧縮率が上がります。例えば有名な「DivX」はMPEG4の分家的な存在であり、超高圧縮でありながら高画質を実現しています。 もちろん、再生するにはプレーヤーがこのコーデックに対応していなければならず、一般普及用と呼ぶにはほど遠い代物です。 何故コーデックが多数存在するのか?コーデックの要素は圧縮率と画質のバランス。圧縮率と画質は反比例でして、このカーブを緩くするほど優秀なコーデックと呼べる訳です。 余談。 MPG=MPEG1は標準規格として策定されたものであり、VCDなどに採用。非常に安定した形式です。 これを進化させたのがMPEG2で、これはDVDに採用されています。 いろいろあってMPEG3は無く、最新はMPEG4。 これはまだ次世代の色が強く、正式採用しているのは携帯の世界くらいです。 そしてこのMPEG4開発の途中で色々と分家が生まれ、DivXの他、実はWindowsMediaにも影響を与えています。 AVI→MPEGは圧縮の他に、VCDにするため、という目的の場合もあります。 MPEG→AVIは、MPEGのままだと編集出来ないのでAVIにしたり、ダイレクト変換出来ないから一旦AVIにしたり様々な理由があります。

stance0927
質問者

お礼

こんばんわ。ご連絡遅れまして申し訳ございません。専門的なご回答、わかりやすくありがとうございました。初心者の私でも理解できました!では失礼します。

その他の回答 (1)

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.2

MPEG(MPG) ISOで定められた動画のフォーマット(企画)。現在MPEG1、MPEG2、MPEG4の3種類ある。 一般にMPEGと言われるのは1と2。 AVI Windowsの標準メディアファイル。 基本的には動画と音の格納方法。 なので、動画と音についていろいろなフォーマットで格納することができる。 再生するには、その動画に使われている音と動画のフォーマットに対応したデコーダーが必要。 よく使われるのは動画にDivX,XviD,DVコーデック(デジタルビデオカメラから動画を取り込むとこの形式)、音声にmp3など。 これらのフォーマットは互換性がなく、またそれぞれに得手不得手が存在するために、利用しやすいように変換する。 たとえば、TVチューナーを使いMPEG形式で録画したがサイズが大きくHDDを圧迫するようなときに、画質のいいままサイズを小さくできるフォーマット(AVI形式のことが多い)にする。 あるいは、友達に動画をあげたいのだけどもその動画はAVI形式でPCでしか再生できなく、そのうえ相手はPCを持っていない。しかし、相手がDVDプレイヤーなら持っている。ならMPEG2形式に変換し、DVD-VideoとしてDVDに焼けば相手にあげることができる。など

stance0927
質問者

お礼

こんばんわ。ご連絡遅れ大変申し訳ございません。分かり易く、丁寧なご説明ありがとうございました。

関連するQ&A