• ベストアンサー

腹帯のその後・・・。

 妊娠5ヶ月の時に、腹帯を3本もらいました。いずれも別々の神社(広島・東京・四国)のものです。私はお腹を締め付けるのが不快だったので、海外では腹帯をする習慣がないということを聞いたことがあったので一度も使用しませんでした。そして9月に無事女児を出産したのですが、この腹帯の処理に困っております。遠方のものでも、もらった神社にお返しして焼いてもらったりするんでしょうか?布的には立派なものなので、赤ちゃん用の湯上りタオルとか掃除(!)とかに使用してもいいのかしらと、信仰心の全く無い私はフトドキなことを考えてしまったりもするんですが、、、。みなさんはどうされましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

本来はお礼参りして返却というか差し出して、焼いてもらうのが正しい処理です。下記水天宮のページでは、雑巾につかうな、ときっちりクギを刺しています(笑)

参考URL:
http://www.suitengu.or.jp/qanda_frame.html
SARA2
質問者

お礼

HP参照しました。クギ刺してますね。。しかも三本のうち一本は旦那が日本橋の水天宮で会社帰りに貰ってきてくれたものなんです。。。悩ましいです。。。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#128261
noname#128261
回答No.2

腹帯は、切って、赤ちゃんの布オムツに使いました。 姑や実母にもその使い道をすすめられました。 フトドキと思われる方もいるかもしれませんが、「無事に生まれ、健やかに育つように」という願いのこもった腹帯ですから、赤ちゃんに使ってもいいのではないかと私は思います。 布地は木綿(または綿)なので、赤ちゃんの肌に触れるものとしては、問題がありません。

SARA2
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も赤ちゃんに使うのならばいいのではと思います。 神社にお返しするか、もしくは湯上りにでも使っちゃおうかなぁと思ってます。(紙オムツ派なのでオムツにはできないです。。)