ベストアンサー C#で他のアプリケーションのTextBoxに 2004/10/22 10:52 C#で他のアプリケーションのTextBoxに 文字を送るのは出来るのでしょうか? IMEの辞書の画数などで漢字を出したような感じで 入れれたらベストなのですが。 よろしくお願い致します。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー taka_tetsu ベストアンサー率65% (1020/1553) 2004/10/22 18:51 回答No.1 C#というか.NETの機能だけでは他のアプリに影響をあたえるようなものは作れません。 こんなときはWindows APIを使用する必要があります。 SetWindowTextで出来ますが、対象のテキストボックスを見つける方が苦労するかと 質問者 お礼 2004/10/25 07:22 有り難うございます .NETだけではだめなんですね 他の方法で考えてみます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピュータープログラミング・開発その他(プログラミング・開発) 関連するQ&A C#のtextBoxについて C#のtextBoxについて お世話になります。 C#初心者です。 textBox上で、ダブルクリックをしたら、 ○ の記号を表示させたいのですが、 記述方法が分かりません。 どなたかご親切な方、ご教授頂きたく 宜しくお願い申し上げます。 C#のtextBoxについて C#のtextBoxについて お世話になります。 textBoxに数字を8桁しか入力出来ない様に制御したいのですが、 どの様にしたらシンプルな記述になりますでしょうか。 どなたかご親切な方、ご教授頂きたく宜しくお願い致します。 【C#】IBeamがないtextBoxの作り方 C#の質問です IBeamがないreadonlyのtextBoxを作ろうとしていますが どうしても文字を示すIBeamが消えないのと、 textBoxにマウスポインタが入ったときのイベントで Cursors.IBeamをCursors.Defaultに戻すことができません。 ヒントをお願いします。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム C#で動的に作ったtextboxを消す。 C#でツールを作っています。 ボタンを押すと、TextBoxやらbuttonが生成されるツールを作ったのですが、 ボタンのうまい消し方がわかりません。 最初にボタンを押すと、機能1のためのボタンやTxtboxが作られるとこまではいいのですが、機能2のボタンを押すと、機能1のボタンが残ったまま機能2のボタンが作られてしまいます。 今は、別にVISIBLEをfalseするボタンで対応しましたが、やっぱり不便です。二度手間です。よそのアプリケーションはどれもほかの機能のボタンを押した時点で切り替わってくれます。 どのように書けばいいのでしょうか? 【C#】textboxに入力されたキーワードを使った処理 【C#】textboxに入力されたキーワードを使った処理 C#初心者です。 以下の二つを知りたいので、分かる方いらっしゃいましたらサンプルソースなどで教えていただけると幸いです。 (1)textboxに文字が入力されているか、されていないかを判断する処理。 (2)もし入力されていたら、その文字を文字列KEYWORDに代入する処理。 宜しくお願いいたします。 漢字を調べたい IMEで手書きなどで漢字を調べるのはちょっと面倒です。 電子辞書で調べるようにパソコンで使えるアプリケーションて無いんでしょうか? 例えば部首や画数以外で「草」なら草冠+日+十など分解して調べられるといいのですが。 以前ハイパー漢字というサイトがあったのですが今はなくなったようです。 漢字をスムーズに調べられるサイト教えてください。 広辞苑+漢和辞典は持ってますがチョット役不足です。 textboxの繰り返し連結処理 textboxの繰り返し連結処理 Visual Web Developer 2008を使いWebアプリケーション開発中です。言語はVBです。 複数のtextboxに入力された文字を連結する方法が分かりません。 ↓このようにtextboxに入力された文字 1 2 3 4 5 1 あ|い|う|え|お 2 か|き|く|け|こ 3 さ|し|す|せ|そ 4 た|ち|つ|て|と 5 な|に|ぬ|ね|の Buttonをクリックしたら“あいうえおかきくけこさしすせそ…”というtextboxの連結処理をしたいのですが、textboxの数が200~300と多いので、繰り返し処理を使い簡単にできないでしょうか? 初心者なので分かりづらい質問で申し訳ありません。 参考になるページやコードがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。 TextBox内で改行できるようにしたい エクセル2003です。 UserForm1にTextBox1を配置しました。 TextBoxに文字を入力し右端にきたら自動で次の行へ改行し、文字を入力し続けたいのですがなぜかできません。 エンターキーを押しての改行もできません。 アクセスならなぜか自動でできました。 スクロールバーがないせいかな?と思い、 TextBox1のScrollBarsプロパティを 「mScrollBarsVertical」にしてもスクロールバーが表示されません。 何か解決方法はありますか? ご教授よろしくお願い致します。 VBAのTextBox表示について質問します。 実は、MicrosoftのExcel内にありますVBAを使ってシート内に記載られている内容を Userform内にあるTextBoxに表示させたいと考えています。 UserformにあるTextBoxは、シートのセルに対してTextBoxを1個配置させています。 例えば・・・セルA1に入力されている文字をTextBox1に表示 セルB1に入力されている文字をTextBox2に表示 セルC1に入力されている文字をTextBox3に表示 セルD1に入力されている文字をTextBox4に表示 セルE1に入力されている文字をTextBox5に表示と言う様な感じで表示したいです。 セル表示範囲は、A1~E24までのセルでTextBoxもTextBox24まで存在します。 TextBox1.Text = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1").Range("A1") TextBox2.Text = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1").Range("B1") TextBox3.Text = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1").Range("C1") TextBox4.Text = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1").Range("D1") TextBox5.Text = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1").Range("E1") TextBox6.Text = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1").Range("A2") TextBox7.Text = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1").Range("B2") TextBox8.Text = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1").Range("C2") TextBox9.Text = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1").Range("D2") TextBox10.Text = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1").Range("E2") 以降~途中省略 TextBox120.Text = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1").Range("E24") と言う様な・・・ 上記の、この様なコードでして行くと事は可能なんですが・・・ もっと短く出来ないでしょうか? 漢字が確定されない 筆王で年賀状作成しています。 特殊な漢字を使う方がいるので、IMEパッドで画数から其の漢字をさがしました。 其の漢字をクリックすると、名前のところに出るのですが、確定をおすと?マークになってしまいます。 同じ画数の他の漢字でしてみると確定されます。 なんででしょうか? どのようにしたら確定されますか? TextBoxのIME制御について WinXP環境のVB6でMicrosoft Forms 2.0 Object LibraryのTextBoxを使用していますが、IME制御をするとキー入力が出来なくなります。 TextBoxのプロパティのIMEModeを4-fmIMEModeHiraganaにすると、IMEはちゃんとひらがなになるんですが、キー入力できません。 IMEをキーボードでOffにしてやると入力できます。 いろいろ試行錯誤した結果、Microsoft Forms 2.0 Object LibraryのCommand Buttonを一緒に使うと発生するようですが、その他にも原因があるようです。 デザインの関係上、Microsoft Forms 2.0 Object Libraryを使いたいのですが、ちゃんとひらがな入力できる方法を教えてください。 ホームページ上で文字を打つと強制終了します 最近ホームページ上で文字を打つと3文字も打たず 強制終了になってしまいます。 現在はメモ帳で記入してコピペーしている状態です。 使用しているのはMS-IME98です。 「辞書が壊れている可能性があるから ユーザー辞書を削除するといい」と 過去の質問に書いておりましたが どれを削除していいのかわかりません。 使用している辞書は以下の通りです。 ・MS-IME98 標準辞書 ・MS-IME98 郵便番号辞書 ・MS-IME98 単漢字辞書 ・MS-IME98 顔文字辞書 ・MS-IME98 人名地名辞書 どうすればなおるのでしょうか?教えてください。 宜しくお願い致します。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム c++ CString char* BSTR textbox.text c++ 文字列CStringとchar*の変換問題(unicode) _________________________________________________________ Excel string -> セールの文字列をVC++側に渡すため  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↓ ______________________________________________________________ VC++ char * -> Excelから引数として渡される文字列  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↓ __________________________________________________________ VC++ system::string -> FormのTextBox.Textとしてセット  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↓ ______________________________________________________________ VC++ char * -> FormのDataGridから受け取る文字列  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↓ ______________________________________________________________ VC++ CString -> VC++からExcelに渡すためBSTR前処理  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↓ __________________________________________________________ VC++ BSTR -> VC++からExcelに渡すため  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↓ __________________________________________________________ Excel string -> Excelのある処理に使う  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 漢字やひらがなも文字化けないように変換できると思いますが、文字化けしたり変換が困難な状況です。 どうぞよろしくお願いします IMEパッドの漢字一覧をワードに取り込む方法について よろしくお願いします。 IMEパッドで、総画数を指定すると、漢字が一覧表示で出ます。 その事について、この漢字一覧をワードに取り込む事は出来ないん でしょうか? IMEパッドからだと、漢字を一文字ずつしか取り込む事が出来ず、 例えば総画数を10画とかに指定して、漢字を一覧表示すると、 漢字を一文字ずつしかワードに取り込む事が出来ないため、 ものすごく労力がかかって、少しバカバカしい作業のような感じ なんです。 例えば、検索や、エクスプローラーでファイルを探して、 ファイルを開いて、すべて選択、コピー、貼り付け、 って感じの操作は出来ないんでしょうか? ファイル名が分からないため、どうすればいいんだろうと 困ってます。 他の方法でも全く構いません。 特に専門家の方でなくてもよろしいですので、 この漢字一覧の取り込み方法についてご存知の方がいましたら、 回答のほうをよろしくお願いします。 GUIアプリケーションについて(C#) GUIアプリケーションをC#で作りたいと考えていて、いずれはIoTなんかを組み込めないかと考えているのですが、C#で作ったアプリケーションでpythonプログラムの結果を表示させたり利用したりできるのでしょうか。 ※なぜC#なのか・・pythonは動作が遅いからC#の方がメリットを感じたためです。 宜しくお願い致します。 他のアプリケーションで使用中、ってどのアプリケーション? よくファイルがロックされているときなどに「他のアプリケーションで使用中です」というメッセージが出ますが、このときにどのアプリケーションが使用しているのか、を知る方法はないでしょうか。そういうことがわかるツールなどがありましたらご紹介頂ければと思います。 よろしくお願い致します。 C# listviewで指定した配列にあるデータで、TEXTBOXへ表 C# listviewで指定した配列にあるデータで、TEXTBOXへ表示ついて 例 listviewに 1 2 3 4 5 6 7 8 A Aさん 50 B Bさん 40 C Cさん 60 D こういう感じで B行にある3列に40のデータを TEXTBOXへ表示したいのですが、どなたかご存知いましたらプログラムソース教えて戴けませんか? お願いいたします。 IMEの手書きパッドで出た文字の辞書登録 IMEの手書きパッドで出た難しい漢字の辞書登録は可能でしょうか ワードではその場で使えるのですが辞書登録がうまくいきません 他のソフトでの文字入力でも使いたいです VB Windowsアプリ TextBoxについて Visual BasicでWindowsフォームアプリケーションを作っています。 下記のようなフォームがあり, ・1つのフォームにTextBoxとButtonが1つずつある ・TextBoxのTextは空 ・ButtonのTextは"abc" 下記のような動作をさせたいです。 ・Buttonをクリックすると,TextBoxにabcが追加で入力される ただし,AppendTextメソッドを使って文字列の末尾に入力するのではなく, ・入力カーソルが文字列の途中にあれば,そこにabcが入力される ・一部の文字列が選択されていれば,その文字をabcに置き換える のような,直接キーボードからabcを入力するときと同じような動作をしてほしいのです。 分かりにくいかもしれませんが,どのようにすれば実現できるか教えてください。 windoswフォームのTextBox操作について 私は現在、VC++2010のwindowsフォームを使ってアプリケーションの開発を行っています。 与えられた文字列をTextBoxに追加表示という形で表示するプログラムを作成した所、与えられた文字列が目的通りに表示されていくのは確認できました。 しかし、TextBoxがいっぱいになると視覚的には領域の右端にスクロールバーが短くなっていくのみで、TextBoxに表示されている文字列はスクロールせず、結果、新しく表示された文字列は見えません。 これは、カーソルが左上端を位置したまま移動しないことが原因だと思うのですが、常にカーソルを最後尾に持っていく方法などはありませんでしょうか。 文字ばかり長くなりましたが、よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター プログラミング・開発 Microsoft ASPC・C++・C#CGIJavaJavaScriptPerlPHPVisual BasicHTMLXMLCSSFlashAJAXRubySwiftPythonパフォーマンス・チューニングオープンソース開発SEOスマートフォンアプリ開発その他(プログラミング・開発) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有り難うございます .NETだけではだめなんですね 他の方法で考えてみます