※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文字の分割について)
文字の分割について
このQ&Aのポイント
フレーム間でのデータのやり取りについて質問があります。
左側のフレームでラジオ式のチェックボックスにチェックを入れると、そのvalueで指定している値が分割されて、右フレームのTextBoxに値が渡されます。
具体的には、valueの値が「国/県/都市」となっている場合、右のフレームには国、県、都市のTextboxに分割された値が入るようにしたいです。
分からないことが一つ出てきました。
それは、フレーム間でのデータのやり取りで、
画面が2つからのフレームからなっており、左側のフレームでラジオ式のチェックボックスにチェックを入れるとそのvalueで指定している値が分割されて、右フレームのそれぞれのTextBoxに値が渡される。
例えば、valueで"国/県/都市"と値がある場合、右のフレームに引き渡されたときには、国、県、都市のTextboxに分割されて値が入るようにしたいのです。
そこで、以下のように左側のフレーム内(値を渡すほう)組んでは見たのですが・・・
function mname(){
var val;
with(document.form1){
for(var i=0;i<list.length;i++){
if(list[i].checked){
val = list[i].value;
}
namae = new Array(val);
namae[i] = "<cfoutput>#getnamae.kuni#/#getnamae.ken#/#getnamae.tosi#</cfoutput>";
data = namae[i].split("/");
parent.right.document.myform.kuni.value = data[0];
parent.right.document.myform.ken.value = data[2];
parent.right.document.myform.tosi.value = data[3];
}
}
}
ちなみに、ColdFusionを使っているので、namae[i]のところは、こうなっています。まずは、基本的なロジックが間違っていると思いますがよろしくお願いします。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 おかげで、希望どおりになりました。いまだ"[ ]”の使い方にはなれていないのと、初期化のことに気が回りませんでした。 どうも、ありがとうございます。 それと、言い訳っぽく聞こえるかもしれませんが、お礼や、ポイントをつけようとすると何故かブラウザ上でエラーが出てしまいどうしようもない状態になってしまったりしておりました。 ですから、折角の回答を無視したつもりではなかったのですが、不愉快な気分になられていましたのなら申し訳ございませんでした。 厳しいご意見もいただき、自分もこのままじゃいけないと思いますます気合入っています。 これからもよろしくお願いいたします。