- ベストアンサー
皿洗い時間を短縮する方法
タイトルの通りです。みなさん、教えてください。 夫と2人暮らしなのに、夕食に使用した食器をトリビアの泉が始まったときに片付け始めて、トリビアの放送が終わるまでかかってしまった今夜はさすがに、皿洗いをどうにかしたいと思いました。 ちなみにうちは古い賃貸住宅なので、シンクを改造するとか、食器洗い機を置くというのはできません。 それ以外の方法で、皿洗いの時間を短縮する方法を教えてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1時間近くも掛かっちゃうんですか。 沢山お皿を使ったのかな? 私のやり方でいいですか? ・ まず、お茶碗はお水に浸しておく。 ・ 油が何も付いていない食器から洗い始める。 ・ 次にお醤油やドレッシングのお皿を洗う。 ・ この辺でお茶碗を洗う ・ 次に炒め物や肉料理のお皿を洗い ・ 最後にまとめて泡を流す。 洗い終えた食器は 水切りかごにがんがん積んで、完全に水が切れた明日あたりに片付けます。 食器はそんなに簡単に割れないので、がんがん。 もうがんがんです。 すぐ使うものは 水切りかごに入れたままで。 ちなみに 油が付いていないものは そんなに洗剤を使わないです。 そうすれば すすぎも早やいですよ。 お湯で洗うと水切れが早いですよ。
その他の回答 (9)
- ming3
- ベストアンサー率34% (67/197)
No.5です。 >食器洗い機なしで毎日の皿洗いに耐えるしかないのかな、と諦めかけています。 諦める事はありません、食器洗い機も買う必要もありません。 家庭は共同生活の場所ですから、皿洗いは旦那さんにやってもらいましょう。 私(男)はほぼ毎日皿洗いです。苦痛では有りません。
- ukkotan
- ベストアンサー率52% (37/70)
こんんばんは♪ うちも二人暮しで、食器洗浄機や乾燥機の類を置くスペースが無い程せまいシンクなのでかなり状況は似ているかもと思い回答させて頂きました。 普段のお片付けの姿を見ておりませんので、あえてうちの場合を例にあげてみることにしました。 まず、二人分の食器は以下の通りです。 箸×3 玉杓子×1 コップ×2 茶碗×2 汁碗×2 小皿×2 大皿×2 フライパン×2 小鍋×1 平均的に食器一つを「洗剤で洗うのに10秒」「濯ぎにかかるのが10秒」←これで1分間に3枚の食器を洗い終える計算になります。二人分の食器が約4~5分で洗い終えられるかな。で、フライパン類は1個洗い終わるのにのに1~2分。よって洗物にかかる時間は約10分。うちは共働きで時間に余裕が無い為、平日の夕方は本当に皿洗いを短時間で済ませようと必死です。食器をスポンジで磨く早さも職人並の勢いです(笑) けれど仕事休みの日曜は、水を線の様に細くしか出さなかったり、ご丁寧に一度タワー状にしてからすすいだり。油汚れをペーパーで拭き取ってとか・・・手間のかかる事を節約の為とがんばってやってますので20分くらいかかります。 あと皆さんが書いてないと思われる点について触れておきます。単に「皿洗いの時間だけを短縮する」のならもっと効率的な方法があります。旦那さんが協力的なら是非手伝ってもらいましょう(笑)うちはよく片付け二人でやってますが早いですよぉ~、5分で終ります。それから、食器についてですがお子様ランチを頼むとよく3つに仕切られてるお皿に料理がのってきますよね。こういうお皿を家に買っておくと非常に楽です。1枚のお皿で3品盛り!でも昨日旦那が1枚割っちゃった(涙) 翌日の下ごしらえは、夕ごはんを作る時に同時進行です。なので全ての調理が終った時点でまな板や包丁ボウルは洗い終わると同時に調理も終了している状態です。 食器洗浄機も結局はひどい油汚れは軽く濯いでから入れないと落ちにくいし、一緒に手洗いでがんばってみませんかぁ?
お礼
ありがとうございます。でも、旦那はダメです。彼に皿洗いを頼むと、「食器洗い機買いなよ~」と眉間にしわを寄せて嫌がります。
- miho_fuyuno
- ベストアンサー率15% (12/76)
食器洗い機は家事の時間が短縮され体が楽です。 お弁当箱も洗ってるので楽です。 スペースがなくても置けるように工夫をすればいける場合あります。 キッチン周りに置けない場合、横に同じ高さのワゴンや台を置き食器洗い機を置く。 ホースを水道に繋げられる場所ならOKです。排水もホースでキッチンに流します。 ずっと繋ぎっぱなしです。 水道の分岐器具があるかどうかも調べないとあかんね。 価格.comでは価格も分かりますが、相談ものってくれます。 過去の質問も参考にしてみてください。 質問の仕方は (1)人気アイテムランキングの1位~5位どれか好きなメーカークリック (2)この製品についての専用掲示板 クリック (3)新規書き込み してみてください。
お礼
どうもありがとうございます。 キッチンの隣に棚を置いたりすると、リビングへの通路がふさがれてしまうので、難しいです。 私の理想としては、使うときだけホースをつなぎ、終わったらどこかにしまえるタイプの食器洗い機なんです。それだったら、流しの隣のスペースで、まな板を使う場所において、食後食器あらいに使えるんですけどね。 多分、そんなタイプの食器洗い機はないでしょうね。
#3です。 。。もしかして テレビを観ながらですか? 補足要求です。
補足
音を聞きながらです。 台所の隣の部屋がリビングで、テレビがおいてあります。
私もちょうど、片づけの時間がトリビアの時間になります(笑) でも10分くらいで終わりますよ。 今は彼のワンルームにムリヤリ住んでいるのでシンクがかなりせまいです。 50cm×50cmくらいしかありませんが、洗い物はすぐ終わります。 そのワケはたぶん、 (1)夕食が完成した頃には、調理したお鍋等も洗い終わっている。 (いったんシンクを何もない状態にする) (2)そもそも、お皿をたくさん使わない。 おかずは大き目のお皿に2~3品もりつけたりしています。 二人暮らしで洗い物は「大皿×2、お茶碗×2、おわん×2」くらいです。 ご参考になれば幸いです。
お礼
みなさんにまとめてレスします。 アドバイスありがとうございました。 ですが、ほとんどは私も既に知っていることでした(ごめんなさい) 油ものの場合はお皿をぼろきれで予め拭いておくとか、 お皿を重ねてすすぐというのは、いつもやっている方法です。 ちなみに夕べは、夫と私2人分の食器、調理に使ったお鍋3つ、まないた、そして夫の弁当箱を、トリビアの牛乳の膜のネタが始まったころに洗い始めました。 そして、次の日の朝のゴハンの下ごしらえとして長ネギをきざんで土鍋に入れるところまでしてテレビを見たら、トリビアのエンディングの曲が・・・ ちなみに私は、食器は拭きません。 次の食事まで自然乾燥させる主義です。 こうなってみると、今住んでいるアパートにいる限りは、食器洗い機なしで毎日の皿洗いに耐えるしかないのかな、と諦めかけています。 週末にでも家電販売店に行ってみようかと思いますが、古いタイプのアパートのキッチンに置ける食器洗い機があるのか、ほとんど自信がありません。
- ming3
- ベストアンサー率34% (67/197)
基本的には、水洗いの前に必ず『ティッシュペーパーなど紙で拭き取る』ことが肝心です。 これで後の水洗いの時間、使用する水量は全く違ってきます。 拭き終わったら暫く水につけて置きます。 洗剤で洗うのはまとめてですが順番は、 1.箸、スプーン 2.平たい皿 3.茶碗、コップ 洗剤での洗い終わったものから順に洗い桶に入れておきます。 洗剤での洗いが終わったら、器の入った洗い桶を水道の蛇口の下に置き、水道水を流しながら洗剤での洗いとは逆茶碗から順に洗います。 洗い終わったものから水切り籠に入れますが、水切りを考慮してコップは伏せて皿はコップに立てかけます。箸も立てておきます。
- mayuton
- ベストアンサー率51% (312/607)
私の場合、食器が多い時は食器洗い機も使用する時も ありますが、手洗いの物は… 調理時に出る汚れ物を最後にまとめて洗おうとせず 何か煮ている間に、洗える物は洗う。 (無理であれば、後で汚れが取れ易いよう先に水又はお湯に浸けておく) 後で洗おうと浸けておいたり、食べてからいつまでも ダラダラしていると片付くのが遅くなるので、食べたらすぐ洗う。 「キッチンスクレイパー」を使用し、油物・納豆の ネバネバがついた器・鍋やフライパンなどの汚れを 先にザッと取ってから洗う。 http://www.rakuten.co.jp/angers/517239/578624/557994/ ゆすぐ時は私も#2の方の方法でやってます。 洗うのは冬場はお湯で。乾きも早いですし、翌朝には ほとんど乾いてます。食器棚などに戻すのは翌朝に。 他に、魚をグリルで焼く時は受け皿にアルミホイルを 敷いて水を入れて焼く。汚れがつく部分が少なくなります。
>こんばんは cosmesendingserv さん。 油や汚れのヒドイ器を洗う前に 新聞紙などで汚れを拭き取っておくと 洗剤もあまり使わないので早く済みますよ(^^ ご飯茶碗など汚れがヒドくない器ならば 洗い桶(?)洗面器の深いよぅな容器につけます。 洗剤で洗う時には、つけておいた容器の水を捨て 大き目の器から洗い、小さい器を重ねるようにすると 容器に水がたまり、ある程度の洗剤が落ちるので すすぎも楽ですよ。 宜しかったら、お試し下さいませ((_ _ )
- horohorotall
- ベストアンサー率21% (6/28)
皿洗いではないのですが、昔、実験器具を洗うときに教えてもらったすすぎ時間短縮法があります。 洗いは一度にしてしまい、順番にすすいでいくのですが、そのとき流水の下に洗剤のついたものを置いておくだけ。つまり、すすぎの水で次のものもある程度すすいじゃおうというわけです。 これを私は皿洗いに利用していますが、普通に一枚ずつすすぐよりは、早いですよ。
お礼
ありがとうございます。以下、#9さんへのコメントに同じです。