• ベストアンサー

新品の新生児用粉ミルクに虫が入っていました(長文)

数ヶ月前に購入した某有名メーカーの新生児用粉ミルクに異物が入っていたので、保健所に申し出た所、調査の結果、シミ類と呼ばれる虫の触覚部分でほぼまちがいないということでした。そこでメーカーの担当者にどういう過程で混入したのか、この事実を公にするのかということを問うたところ、1.製造過程で混入したものと思われる 2.メーカーは常に最善を尽くしているが商品製造に当たっているが100%完璧にはできない 3.消費者に不必要な不安を与える、また他にこの商品に関して同様のクレームはない。よってこの事は公にはしない との回答でした。母親の母乳が出ない、等の問題がある場合、新生児が生まれて初めて口にするものは他でもない、粉ミルクです。もし混入物に全く害がないとしてもお母さん方はこの事実を聞いてどう思われますか?また大手メーカーのモラルとはこんなものなのでしょうか?私達夫婦がただ神経質なだけなのかな?とふと思ってみたりもしますが、どうしても他の皆さんの意見を聞いてみたいのです。またもしメーカー側の方がおられたら、、現場ではどういう意識で製造に当たっておられるかお聞きしたく思います。参考までに混入していたシミ類の写真のURLを張っておきます。ただかなりグロテスクかと思いますので苦手な方は見られない方が無難かと思います。どうか皆様の多くのご意見をお願い致します。 http://www.city.nagoya.jp/10eisei/ngyeiken/insect/thysanur/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#92714
noname#92714
回答No.5

新生児が口にしても全く害がありませんので、安心して与えてください。 なんて言われてもイヤですよね。 denmamekoumeさんのには触覚が入っていたということは、他の方の粉ミルクには足、また他の粉ミルクには身体...ということも考えられますね。 >1.製造過程で混入したものと思われる 無菌室のような、虫どころかホコリすらない場所で作っていると思っていました。 製造工程に虫がいるということはこれからも同じ様な事が起こってもおかしくない。 >2.メーカーは常に最善を尽くしているが商品製造に当たっているが100%完璧にはできない 製造が100%完璧ではないのであればアフターフォローは100%完璧にしてほしい。 >3.消費者に不必要な不安を与える、また他にこの商品に関して同様のクレームはない。よってこの事は公にはしない 同様のクレームがないからといって同様の異物混入がなかったとは言えないと思います。 回収(リコール)すると信頼を失い、売上げも落ちるかもしれませんが、 リコールを隠して再起不能になった車屋さんもありましたよね。 しっかりと公にして対処してほしいと切に願います。

denmamekoume
質問者

お礼

ご返答有難う御座います。メーカーの担当者の方と話をした時「大腸菌やその他の人体に有害な細菌は検査の結果検出されませんでした」と言われたので「ではあなたはこのミルクをご自分の子供さんに飲ませられますか?」と問うと「飲ませたくありません」と答えました。メーカーは自分達が飲ませたくないものをユーザーに売っているんだ、と思いました。基本的にはメーカーとはモラルや安全よりも利益が優先されるというのは本当の話なんだなと再確認しました。

その他の回答 (11)

回答No.12

私も基本的に#9さんの意見に同意です。 「神経質かどうか」と聞かれたら 我が子、それも新生児が口にするものですから それは尤もなことだと思います。 ただ、それが 「公表を控えたり、自主回収をしないこと」にハラを立てていることがご質問の焦点であれば 私は今の時点ではそこまで企業がする必要はないのではないか、と思います。 #9さんが書いていたように 「お問い合わせ窓口」のようなところには 故意に異物を混入させ、メーカーを脅すような人間も居るそうです。 そうでなくても購入者に責があるのにそれを認めず(または分からず) クレームをつけるといったこともあるそうです。 そのような裏づけの取れていないものに一つひとつ正直に応対(=回収や公表など)していっていたら 国内の流通物品の殆どが店頭から姿を消すことになると思います。 開封したなかにムシが入っていたのは事実、かつ真実だとは思いますが、 保健所、ミルクメーカーを初め 今となっては第三者に「開封前から混入していた」ということを立証するのは ご質問者様側からでは今後は困難です。 あと残された道(?)としては同様のクレームを企業が待って その後に判断されるしかないと思います。 最近では某企業が過去のクレーム隠しで企業そのものの存亡の危機にさらされていますし、 ミルクメーカーで考えても数年前の食中毒事件、数十年前のヒ素ミルク事件などで 大企業であれば(普通で考えれば)それこそそういったクレームに対してかなり「神経質」になっていると考えられます。 #11の方も仰っておられますが 応対した本人の良し悪し、そしてその後のフォロー(検査結果報告や代替品+α:別に品物じゃないといえど(笑))が大切ですよね。

denmamekoume
質問者

お礼

ご返答有難う御座います。#9様のお礼にも書かせて頂きましたが、実際のところ、ptimaru100様の意見もそのとおり、少し悔しいですがおっしゃるとおりだなあと感じます。私達に出来ることは同様のクレームを集める努力をすることと、その会社の製品を使わない、そのくらいですよね。ただ一つ思いますのは、各メーカーがクレームに神経質になっているのはどうかな?ということです。先月、これも某大手乳製品メーカーが大腸菌群が検出された脱脂粉乳を再使用して保健福祉部から指導を受け、出荷を取りやめたという事件がありました。その時のメーカー側の発表は「福祉部の“見解”を受け、防止に努める」というものでした。私にはこれは「見解に相違があったが指摘されたので出荷をやめ、今後注意する」と言う風に映りました。当該大腸菌群には病原性はなかったということですが、私見ではありますが、こんな無責任な話はないと思いました。因みに平成12年の一万五千人の被害者が出た事件は黄色ブドウ球菌に汚染された脱脂粉乳の再使用が原因だったそうです。私は今でも多くのメーカーの企業倫理ではユーザーの安全が後回しにされている気がしてなりません。本当に残念ですが。

  • honomama
  • ベストアンサー率22% (12/54)
回答No.11

私も今年の初め頃粉ミルクに異物「ちいさな黒い丸い物」があり、それも、使い始めてから中から出てきましたが、すぐに電話をしました。 翌日には新品のミルクがとどき、異物と、異物が入っていたカンは調査するために回収されました。10日後くらいに異物の検査結果など、細かく電話で説明をされました。 その時は皮膚のようなもの、ということでしたが、実際に混入さたのはどこだか確定は出来なかったのですが、しっかりお詫びをされましたし、商品の製造月日、ロットナンバー、購入店など事細かく聞かれ、同じロットの物からも検出されなかったといっていました。(ちゃんといくつか保管しているそうです)また、おむつでも、何度も張り直し出来るといいながら、何枚かはろうとすると根本からはがれてしまったパックがあり、これも電話しました。こちらも、その商品を回収新品を交換、お尻ふきなど何点かそちらの商品もいただきましたし結果も手紙でいただきました。 神経質かどうかなんて、神経質でいいと思います。私はすぐに電話しちゃいます。もし、ミルク作って口に入れたらもし、害がなくても気分的にイヤですもの。 きっと今回、担当なさった方の対応が悪かったんでしょうね。 受ける側としては信用して買うしかないので言葉一つでかなり印象ちがうんですがね・・

denmamekoume
質問者

お礼

ご返答有難う御座います。質問者の夫です。やはり対応の悪さという点は大きかったと思います。最初に対応した方は「もう保健所サイドに行ってる話なのだから、詳しいことは保健所に聞けばいいんじゃないですか」と言われました。そうではなくメーカーとしての姿勢を聞きたいというと「私にはこれ以上はもう‥」と言う感じで頼りなかったので上席者の方とお話させて貰いました。それでも結局は私と妻の満足のいく回答ではありませんでした。それでも言葉一つで印象が違う‥。まったくその通りだと思います。有難う御座いました。

  • KOKOA2004
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.10

こんにちは。 生後2ヶ月のママです。 画像見ました・・・・本当にショックです。 うちは混合でミルクを使いますが・・・ このようなものが入っていたら 怒りしかありませんね。 なんとしてでも、公表すべきだと思います!!! >私達夫婦がただ神経質なだけなのかな?とふと思ってみたりもしますが、どうしても他の皆さんの意見を聞いてみたいのです どんなお母さんでも、こんなことがあれば怒りますよ~!! ただただショックですね。 泣き寝入りは嫌ですね。なんとしてでも、ミルクメーカーが公表する方法が見つかればいいのですが・・ >また他にこの商品に関して同様のクレームはない と言ってますが本当はあるのかも知れませんよ!!! そうやってdenmamekoumeさんみたいに、しらをきっているだけかも・・・・

denmamekoume
質問者

お礼

ご返答有難う御座います。質問者の夫です。KOKOA2004様の意見も子を持つ母親としての気持ちがストレートに伝わってきます。私は男なので女性の気持ち、母親の気持ちを知るのはなかなか難しいのですが、うちの妻は「私の母乳の出が悪くてごめんね。」と泣いて子供に話しかけていたのを思い出します。母親の子を思う気持ちはすさまじいものだな、と感じることも多々ありました。母親の子を思う気持ちがどれほどのものかをメーカー側は理解していないのでしょうね。このメーカーの担当者もそんな感じを受けました。当たり前と言われればそれまでですが。脱線して申し訳ありません。また回りの方の意見も色々な意見を問わず、是非お知らせ下さい!

回答No.9

実際の応酬を耳にしていませんので(当たり前ですが) メーカー側の応対の悪さ等は分かりませんが、 1~3に関しては、「そういうもの」ではないでしょうか? 2、という大前提があるわけですから 1の「どういう過程で」ということについては考えが普通は付かないでしょうし、 3についても ご質問者様の場合は実際に混入がされていたとは思いますが 消費者の勘違い(たとえば開封後に知らない間に虫が入っていた、など)も他では考えられます。 勿論メーカーも「お客様第一」とは思いますが、 なかにはそのような勘違い、または故意に混入などでクレームをつける輩も居ます。 1件や偶発的な数件のために確証もないのに 公表するというのは、あまりにも企業側にリスクが多すぎますね。 メーカーもそういう意味もあって 「他でクレームは聞いていないから」という回答だったのだと思います。 一時期、雪印で世間が騒いでいたときは マスコミも企業もかなり神経質になって紙面を賑わせていましたが、 メーカーというところであれば、必ず不良品というものが出てきます。 技術の革新で以前よりはかなりその「不良品率」も減ってきたとはいえ、 ゼロにはなかなかなれないでしょう。 素人考えですが、それに対しての設備を投資すれば、 今以上に低くなるとは思いますが、 それが価格におそらく跳ね返るでしょうが。 虫(の一部)が混入していた、ということは実際気持ちが悪かったでしょうし、 その「正体」が分かったら尚更だと思います。 ただ、その「虫」がメーカーにとっては毒性の物であったり、明らかに病原菌を媒介するような物であれば もうすこし違う応対があったのかもしれませんが。 「安心してお飲みください」とまでは言わなくても 「サイアクの事態は回避できますので、ご安心ください」という気持ちは持っていたのではないでしょうか? 食品メーカーとしては自身の商品で中毒患者や死者が出ることがイチバン致命的ですからね。 先の回答のなかで 『虫のそれでアレルギー』ともありましたが 一般的な害虫(ゴキブリやハエの一部)でない限りは それを確実に立証しない限りは「かもしれない」では 企業も動かないのでは、と思います。 ちなみに私自身はメーカーに勤務の経験はありません。 一個人として「こういうものだ」と私なりに思って回答した次第です。 ゆくゆく、無農薬などの野菜を気にしながら食していれば ついでに虫を食べちゃうことも出てくると思いますよ。 (あとおつゆに青虫が浮いてたりとか(x_x)) ムシネタは尽きません・・・

denmamekoume
質問者

お礼

ご返答有難う御座います。質問者の夫です。おっしゃるとおり、100%の製品というのはまず不可能と考えるべきでしょうね。また「開封した後になんらかの理由で入ったのではないか?」ということに関しては絶対にそうではなく封入されていたと自信を持って言えますが、おっしゃるとおり全く証明する手立てがありません。また先にも書いたのですが、こういったことを悪事に利用する輩も居ることは事実ですよね。悲しいけれど。でもやはり私は安全ではないかも知れない千円のモノより、安全である三千円のモノを買いたいですね。「絶対安全」ということ自体が不可能なのだろうけれど。「絶対安全」を標榜しながら、多くの事故を起こし調査が入ると実は全然ルールを守っていない電力会社なんかの例もありますしね。参考になりました。有難う御座いました。

  • riko-n
  • ベストアンサー率21% (144/678)
回答No.8

かなりショックです・・ 自主回収とかしないんですかね?? そんな気持ち悪いミルクを飲ませているかもしれ無いだなんて・・ ミルクメーカーより先に保健所を訴えるべき! 公の所がそう言う回答をして消費者に不安を与えるのは間違っていると思います 公は間違っているところを正しく判断しなければいけないと思います 遺伝子組み換えの物が入っただけで自主回収する会社もあるのです。 公が見逃してやれと言ったって事はかなりの問題だと思います

denmamekoume
質問者

お礼

ご返答有難う御座います。質問者の夫です。自主回収ってかなりハードルが高いみたいですねえ。昨年の話なんですが、全く別の某飲料メーカーの缶入りお茶から体長13ミリのチャバネゴキブリが出てきたときも、メーカーは丁重な謝罪はしたそうですが、結局は偶発的な事故として処理し、回収なんかはしなかったそうです‥。その日、その工場で生産された他の缶入りお茶は普通に市場に流通して、一般消費者の口に入ったということですね‥‥。ちなみに私達の時の保健所は「調査したが特別問題なし。気をつけるようには言っといたから。あとはメーカーとやってくれ。」って感じでした。

  • zoo-zoo
  • ベストアンサー率20% (45/221)
回答No.7

うわーーーきもい! 同じ製造日の缶を自主回収するとかやって欲しいですよね! うちは明治つかってますけど、どちらのメーカーですか?ってこんなとこには書けないですよねー。。

denmamekoume
質問者

お礼

ご返答有難う御座います。質問者の夫です。基本的にはNo.6のsc73に書いた御礼と同じになりますが、zoo-zoo様の意見は一番単刀直入にこの件の関する親御さんの気持ちを表していると思います。なにかさらにたくさんの意見が欲しいので、もしお知り合いで小さなお子さんがおられる方がいらしたら、聞いてみて是非教えて下さい!

  • sc73
  • ベストアンサー率23% (26/109)
回答No.6

現在5ヶ月の息子を持つ母親です。かなりショッキングです。メーカーを知りたいです。赤ちゃんの口に入る物に虫は・・・ちょっと大問題だと思います。 害虫でないから害もなく、死にはしないだろうという見解でしょうか?しかし、新生児といったらやれ煮沸消毒やらなんだかんだと、ただでさえすごく気を使わないといけない時期です。死なないまでも、それが原因でアトピーやアレルギーを引き起こしたりしないとも限らないですよ!!100%完璧には出来ないというメーカーの意見はおかしいと思います。そんなことを言うこと自体いい加減な気持ちで製造に当たっているんだと思う。一番してはいけないことであると思うし、100%完璧を目指さないと製造に携わってはいけないと思います。  メーカー名を公にしてもらえるような活動をしてほしいですが・・・無理でしょうか? 勝手なことをいってすみません。

denmamekoume
質問者

お礼

ご返答有難う御座います。質問者の夫です。やはりメーカー名を公表するのは色々と問題があります。このウェブサイトにこれを載せるのを今まで躊躇っていたのもこれをみた親御さんは必ずメーカー名を知りたいはずだ、というのがあったからです。ただ同業の敵対メーカーに対し風評被害で営業妨害をしたり、株価操作を狙ったりという不逞の輩や、また単に金銭をせびる目的で不手際をでっち上げ、クレームをつける不届き者もこの世には居るので、それと同じと考えられるのはまず困るからです。私と妻はこのメーカーに気持ちを入れ替えて、安全な商品を作ってもらいたいのであり、企業にダメージを与えるのは本位ではないからです。(あたりまえですが。) 質問だけ投げかけ、大事な子供さんを抱える善良な親御さんに、不安を与える私達にもそれ相応の責任があるのは理解しているつもりなのですが‥。みなさんのたくさんの意見をこのメーカーや公共の安全を守る団体に伝えたいと考えますので、もっと多くの意見を募るどうか良い方法があれば教えてください!宜しくお願いします!

  • sousousou
  • ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.4

23歳、女です。 どう思うか?ということですが、私は担当者の対応と お詫びの何か(そのメーカーの商品をいくつかくれる・ お金・責任者が謝罪をしにくる等)がしっかりしていれば この事実は仕方ないと思います。 現場で働いていますが、2.の意見はその通りです。 質問者様は現場で働いた経験がおありでしょうか? 不良品は市場に出さないつもりで作業をしています。 ただ問題だと思うのが、そのクレームの対応の悪さだと 思います。説明も不十分だし、じゃ入っていても仕方 ないのか?としか思わせない回答です。

denmamekoume
質問者

お礼

ご返答有難う御座います。質問者の夫です。妻も私も製造現場で働いた経験はありません。ただ私は販売業をしておりましたので、商品の100%が完璧に作れるわけではない、というのは実感として持っています。また問題のある商品を売ってしまった場合、厳しいクレームにさらされたこともありました。私も妻もこれが例えば掃除機や洗濯機の故障や、本の落丁や乱丁だったら、これほど文句はいいません。だたしかしこれが食品や医薬品、自動車だったら絶対に看過できません。品質が人の命に直結するからです。このような商品を扱う企業で実際に怠慢な管理で取り返しのつかない事態を起こしたことがあるのもご存知のとおりです。しかも今回のものは新生児が口にするものです。体が小さく未熟な新生児は、大人が何も問題ではない量の細菌や毒物でも体調に変化がもたらされるのは当然のことかと思います。素人考えかもしれませんが、この工場は最高レベルの衛生管理がなされるべき施設ではないかと思います。そこに昆虫が徘徊していて、しかもそれが商品に混入するなんて‥。消費者としてはちょっとやはり考えられないです。製造サイドからのご意見として非常に参考になりました。有難う御座いました。

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.3

確かに100%ではないにしろ、無責任なメーカーですね。ちゃんと保証というか、謝罪・商品交換などはしていただけましたか? 私は公表したほうがいいと思います。 リコールは沢山の消費者が苦情を言わないと ならないと聞きました。出来るならリコールなんて 出さない方がメーカー側は損しませんものね。 気になるなら生活消費者センターにご一報された方がいいように思います。 もしかしたら他にも情報が寄せられてるかもしれませんし。

denmamekoume
質問者

お礼

ご返答有難う御座います。質問者の夫です。謝罪はして頂きました。対応には不満が残りましたが。また商品の交換については私達はこのメーカーの商品は今後絶対に使いたくありませんでしたので、販売店で購入した金額を現金で返して頂きました。たくさんの意見が集まり次第、消費者センターに行こうと思っています。もしこの件について、さらにたくさんの人の意見が集められる方法(他のウェブサイト等)があれば教えて頂ければ幸いです。有難う御座いました。

  • rensyo
  • ベストアンサー率20% (81/402)
回答No.2

うちも現在粉ミルクを使用しているので他人事ではないですね。 メーカー側の回答はそんな横着なものだったんですか! 私がもしそんな事を言われたら許せません。精神的苦痛ですよね。 大事な子供に不衛生な状態の物を口にはさせれません。 私なら直接会社に伺って交渉すると思います。そしてこちらが納得いくまで話し合います。

denmamekoume
質問者

お礼

ご返答有難う御座います。質問者の夫です。私は男で勤め人ですから、メーカー側も言い分もまあせいぜいこれぐらいしか出ないだろう、というのはなんとなく察しがつきました。彼らもサラリーマンですから。でも担当者が二回とその上席者の人が一回来て説明はしてくれました。でもやはり消費者の気持ちを真摯に受け止めよう、といった感じではなく、早くこのクレームという事態を収拾しよう、といった感じの対応がひしひしと感じられました。また結局最後に彼らが口にしたのは「私達にはここまでしかできません。私も雇われ人ですから。」といった感じの言葉でした。

関連するQ&A