• 締切済み

極度のあがり症で毎日不安でもう限界です。

早めの回答お願いいたします。 50歳、福祉施設で総務係長をしてます。 昔から人前でスピーチや司会、発表などする時に声や足が震えたり、頭が真っ白になり何を言っているかわからなくなり、人前で話すことを避けて生活してきました。どうしても大勢の人前で話さないといけない時には酒を精神科でデパス、インデラルを処方してもらってしのいできてますが、デパスも規定量以上の量に一回に飲むときもあり、なんだかもう薬に頼るのもホトホト疲れました。 とにかく大勢の人前に話したり司会進行したりするのが嫌で嫌でたまりません。総務係長になった半年前からは人前で話す場面も増えてどうにもならない状態が続いて緊張で毎日辛いです。特に年に一回の公式行事の司会が嫌で、これまで2年続けて仮病使って逃げてきましたが、もう逃げるのも疲れましたので、とりあえずは役職を降りてそのような公式行事の司会は振ってもらわないように施設長に面談で訴えたいと思います。役職から降り平社員になりたいです。 また、今通ってる精神科で管理職を降りても公式行事など大勢の人前で話さなくてもよくなるように診断書を書いて提出しようと思います。その際の病名には社交不安障害は使って欲しくないです。あからさまに職場にあがり症がバレるのは嫌なので、社交不安障害ではない病名でお願いしたいのですが適応障害やらパニック障害なら自分としては受け入れられます。 つまるところ、適応障害、パニック障害の病名で大勢の人前で話すことを避けて管理職を降りるようにするにはどうしたらよろしいでしょうか? 仮に、適応障害、パニック障害の病名を書いてもらって施設長に提出面談のときに、どのようこの病名を説明して管理職を降りたい旨と大勢の場面では数年前から過緊張で胸と締め付けや動悸、眩暈、発汗、頭痛が出て苦しんでいることを結びつけて説明したらいいのか?その施設長への説明文を考えていただきたくお願いいたします。

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6677)
回答No.3

内容に多少の融通は効きますが嘘の診断書は絶対に書いてくれません。なんであがり症が嫌なのか分かりませんが、精神科の医者に説明しましょう。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2744)
回答No.2

1対1なら冷静に話が出来ますよね? 診断書と休職願を持って施設長と面談する。 あとは復職後に平社員にして貰うのか、このまま平に戻してもらえるか、という条件交渉をするだけですよ。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.1

掛かりつけのお医者様に相談して、そのような仕事を避けるようにというコメントを入れた診断書を書いてもらっては如何でしょうか