- 締切済み
NZへのWHについて・・・
私は来年、NZへWHに行く予定です。しかし、NZに行った経験もなく、WHも今回が初めてで不安がいっぱいです。 WHへ行くのにエージェントを通して行くべきか、NZに行き現地のエージェントを頼もうかどうしようかと悩んでいます。NZへWHで行った経験がある方はどうされましたか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Makato37
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は現在NzでWH中(4ヶ月)です。 私の経験からいうと、日本でエージェントを通して行くよりも、現地のエージェントを利用した方が安くで済みますよ。友人に聞いた話では、日本のエージェントはあくまでも日本だけのサポートで、現地では直の事務所ではなく現地のエージェントに委託しているだけというケースもあるらしいです。 ビザを取るのはネットを利用して調べたりすれば、英語の出来ない私でも自分で取る事が出来ました。 こちらに到着する日を平日の早い時間帯にすれば、到着して最初にエージェントに向かってそれからいろいろ決めることが出来るし、宿泊先の予約とかもお願いすることが出来ると思います。 あとは短くても学校に通うことをお薦めしますよ。学校に通えば日本人はもちろん外国人の友人も出来るので、後々の情報網が広がるはずです。誰も知り合いがいないなら、心強い味方になってくれますよ。 ちなみに他の方法としてはエージェントを使わないでも語学学校とかがホームステイ先を斡旋してくれますよ。ちなみに私のお薦めはFIS(Auckland在)という学校です。とてもアットホームな学校で日本人のサポートスタッフがとても良心的にサポートしてくれますよ。お願いすれば銀行開設やフラット探しのアドバイスもしてくれると思いますよ。 私の友人の例からいくと、エージェントを通さずにこの学校だけ利用するという手もありますよ。 私が思うに、エージェントはあくまでも保険の役割に過ぎないと思います。私も始めに銀行やホームステイ、学校等の手配をして貰っただけで、学校に行ってからはほとんど利用していません。多分この程度なら、登録しないでも無料でして貰える範囲のサービスかも・・・ 基本的にNzは過しやすい国だと思いますよ.(他はあまり知らないけど・・・笑) でも私も全く英語が話せない状態での初めてのWH、初めての1人海外でしたが、何とかやっていけてますよ!! エージェントを通そうが、通さなかろうが、あくまでもあなたの自由です。WHだからといって何もかも自分でやらなくてはならないという事はないと思います。どちらにしてもコッチに来れば、自分でやらないといけない事ばかりだし。WH自体、若い人に海外を経験してもらう為のシステムに過ぎないのですから。(だから年齢制限アリ) あまり難しく考えずに、まだ時間があるならとりあえずいろんなサイト等から情報収集をする方をお薦めします。 他に聞きたいことがあるなら、何でも相談に乗りますよ。
- leaf_
- ベストアンサー率32% (122/377)
Leafです。 返信遅れてすみません。出張で留守でした。 フラットメイト、簡単に決めようと思えばすぐに決まります。でも気を付けてください。アドバイスとしては、現地にある、フリーマガジン(日本人用)がいろんなところにおいてあって、それに「フラットメイト募集」というのがあります。あとは日本食レストランの外の壁に「フラットメイト募集!」と英語で貼ってあります。かなりたくさんあります。 そこで電話番号をメモして、かけてみてください。 あとは、オークランド大学の中の掲示板にも募集があります。 ほとんど、自分で電話して、「部屋を見たい」(英語で)と話して、その後、車でピックアップしてもらって、部屋を見に行きます。でも最初は女性や、アジア系の女性や、日本人の女の子とフラットメイトになったほうがいいと思います。私は台湾人の子の家にフラットで入りました。台湾人はお金持ちの子が多いので、家一軒を両親に与えられてひとりで住んでたりします。家も大きいし、何より台湾人の女の子は日本人好きです。大学で日本語を選択している子が多いので、日本語を教えてあげるかわりに英語をならったりして、すごく仲良くなれると思います。 。 男性のフラットでは、まれにレイプ事件もあったりするようです。特に最初のころは何もしらないので、NZのことを知る意味で、友達を作ってください。 私は最初、台湾人のフラットメイトと2ヶ月住んで、その後、知り合った台湾人の友達(男の子、18歳)の家にフラットメイトにまりました。男の子の家は家族がいて、ホームステイだったのですが、そこの家でその男の子と妹(14歳)に日本語を教える日本人のフラットメイトを探していたので、ちょうど最後の4ヶ月を過ごしました。 フラット代には普通、水道代や光熱費、電気代が含まれています。なので、それも確認が必要です。日本人ばかりを集めてフラットをしている、日本人オーナーのフラットがありますが、水道代や電話代、電気代全て別です。 でもこういう日本人ばかりがアパートに住んでるフラットはおすすめしません。会話が日本語だけになるし、日本と変わらない環境です。 フラットも、ベットにふとんがついているかとか、台所が一緒にシェアできるか、とか、そういう細かい点も聞いたほうがいいと思います。ふとんがないフラットだと自分で買わないといけないし、台所が使えない部屋だけ、という場合もあります。(友達はこの部屋だけ、というフラットに入ってしまい、毎日外食やパンで過ごしていました) あと、一緒に暮らしていくので、キレイなフラット(掃除がされているか)も見たほうがいいです。もし掃除しないような子と同じ家で暮らすと、あなたがすべて掃除をしたりゴミだしをしたりするようになります。 台湾人はけっこういいと思います。 すぐに見つけようとはせずに、ゆっくりあせらず、いいフラットメイトを探そうという気持ちでいてください。 あまりあせってすぐに契約すると、また変えなくちゃいけないし、2ヶ月ぐらいユースでいてもおかしくないです。 先に仕事を決めたりして、そのつながりで「いいフラット空いてるよ」とか「うちの隣り空いてるよ」とか「日本に帰るから、私の後に入る?」教えてもらうこともできます。 住むところも大事ですが、知り合いを作って、いろいろ情報交換ができるようにしてください。 また何かあったら補足してください。
- leaf_
- ベストアンサー率32% (122/377)
#3です。 ちょっと追加。 WHに行く理由は、人それぞれだと思います。 私にはとてもいい経験になっています。 友達もとても増えたし、(今でも日本に帰国してからも会っています。)去年までは毎年1ヶ月ぐらい遊びに行っていました。まだ向こうに現地の友達がたくさんいるので、遊びに行っても大歓迎されます。今年は休みがとれずに、いけませんでしたが。。 それだけ、大好きな国です。 あまりかまえずに、自分を再発見できるような、そういうのんびりした時間があってもいいと思います。NZはとてものんびりした国なので、日本の良さもわかるし、日本人でよかったと思うことがあると思います。 今は不安かもしれませんが、あなたにしかできないWHを作ればいいと思います。それを満足できるかは自分次第ですよね。 私は帰国後の自分がとても楽しく過ごせるようになったので、満足しています。 向こうへ行ったら、日本ではないので警戒心も常に必要です。それだけは気を付けてください。 いい家族、友達に出会えることを祈っています。
- leaf_
- ベストアンサー率32% (122/377)
私も同じような気持ちでNZでWHしたので、アドバイスさせてください。 私も行けばなんとかなるかな、と思っていたのですがやっぱり不安のほうが大きかったので、ABロードに載っているようなエージェントにお願いしました。1年間契約で、 18万ぐらいです。その経費に含まれるのは、(1)ホームステイを見つけてもらう(希望のファミリー構成や希望の場所をいえます)(2)空港まで迎えに来てくれます。(3)ホームステイ先まで送ってくれて、紹介(4)次の日に学校へ案内。(学校は自分で決めます、授業料は別)(4)ホームステイ代金は最初の1ヶ月だけ含まれているので、その後、引っ越す場合、1度だけ引越しを手伝ってくれる。(5)帰国前に南島やオーストラリアへ旅行に出る場合、荷物を預かってくれる (6)銀行口座を開設したり、するのにつきあってくれる。などです。その他、日常での相談。 18万も払って、それだけ?と思うかもしれませんが、私は良かったと思いました。 最初のころは友達も日本人しかいないし、英語が話せない分、できないことがおおいです。だから、教えてもらうことがたくさんありました。 他の方法としては、WH協会に登録することです。この場合、中野にあるWH協会へいって、いろいろ教わります。その場であった人と一緒に出発したり、事前に友達をつくることができます。それでもいいですね。ホームスティの探し方なども教えてくれると思います。向こうへいけば、日本人用のフリーペーパーなどがあって、ホームステイやフラットメイトを募集しているので、すぐに住むところは決まると思いますが、希望するホームスティに入るのはなかなか難しいです。 なので、Arcoirisさんが不安なら、エージェントにお願いして、前もってホームステイを決めたほうがいいかもしれません。私は最初の2ヶ月をホームステイお願いしました。その当時で週160NZドルぐらいです。1万ぐらいですね。食事付きです。オークランドについて最初の1週間は市内を観光しながら過ごして、2週目から学校へ通いました。 2ヶ月後、ホームスティを出て、自分でみつけたフラットメイトの家へ引越しして(フラットは週100NZドルぐらい)、そのフラットメイトとの会話で英語が見に付いたと思います。ホームスティだとなかなか英語はつかえません。ホームスティで英語を勉強するなら、同じ世代か、少し年下の女の子がいる家がいいと思います。私はその辺、希望しなかったのですが、子供がいるイギリス人の家庭だったので、毎週海や山へ一緒に連れて行ってもらえました。家族の国籍もちゃんとお願いしたほうがいいと思います。NZ人とか、イギリス人とか。 アジア系はとてもいい家族か、ひどい家族か、に両極端です。だから、気をつけてください。 ↓の人が書いているような語学留学がパッケージになっているようなものはやめたほうがいいと思います。英語学校は合う、合わないがあるし、途中で変えられないので、自分で現地で選んだ学校に納得して通ってください。 パッケージでついている学校は値段ばかりが高くて、日本人ばかりが通っています。クラウンとか、そういう学校はやめてください。おすすめは市内のインターナショナル・ランゲージ・スクールとか。そこは私も行っていましたが、スイス人、ドイツ人が多くて、刺激になります。 もちろん日本人もいますが、少ないのですぐに仲良くなれると思います。 ちなみに私の1年間は、最初の2ヶ月が英語学校、その後は仕事を始めて、休みの日に個人英会話(1時間1000円ぐらい)とか。英語ができるようになって、新しいフラットメイトができると友達が広がります。 帰国2ヶ月前まで仕事をして(2種類)、最後の2ヶ月間はひとりでNZを一周しました。でも行く先々で友達がたくさんできます。なので、ひとりの時間は少なかったです。 長くなってしまいました(汗)が、また何かわからなければ補足してください。 応援してます。
- gunta
- ベストアンサー率36% (236/652)
エージェントを使ってのワーキングホリデーというのはものすごく本末転倒だと思います。それならいっそホームステイがパッケージになった語学留学をお勧めします。 不安はよく分かりますが、一生に一度あるかの経験を「NZ生活体験ツアー」にしてしまうのはもったいなくありませんか?
- inota
- ベストアンサー率22% (130/568)
明確な目的と信念がなければ疲れるだけだと思いますが。
補足
leaf_さん、ご回答ありがとうございます。 初めてのWHということで不安だったので、leaf_さんのお話を聞けてよかったです。お話を聞いたうえで、今はエージェントを通さずNZに行ってみようかと考えています。 私はホームステイではなく、フラットを希望しています。そこでフラットが見つかるまではユースなどを使おうかと考えています。しかし、現地に行きすぐにフラットメイトを見つけることは出来るんでしょうか? leaf_さんのご意見をお聞きしたいですm(_ _)m