- 締切済み
純正インクが入っているのに検知されない
■製品名を記入してください。 【MFC-J6997CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【純正インクのマゼンダが検知されず印刷できない。1センチくらいインク残がある。コピーもできない。モノクロ印刷がしたいたけなので最悪モノクロ印刷だけでもできるようにならないか。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
>チップは清掃しましたが、状況に変化なしでした。 タンクのチップは「正しい位置に正しい色のタンクがセットされているか?」「セットされたタンクは純正品か?」の判定のみに使われ、チップを清掃しても無意味です。 清掃の意味があるのは「タンクをセットしたのに、セットされてないとのエラーが出た時」だけです。 >滅多にカラー印刷は使用しないのに願書作成等いざ使いたいときにかすれたり、その解消にインクタンクほとんど費やして時間とられて。今度は認識しないしうんざりです お急ぎの場合は、コンビニのネットプリントに印刷したい文書をパソコンで登録し、発行された予約番号を使ってコンビニのマルチコピー機で印刷すると良いです。 時間とインク消費を考えると、コンビニプリントの方が安上がりです。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15535/29851)
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6997cdw こちらですね。 何度かプリンタの電源が入った状態でインクカートリッジを取り付け直したりインクカートリッジにあるICチップが搭載された小さい端子を綿棒などで掃除して見るとか。 【インクジェット プリンター】モノクロ印刷をしたいのにカラーインクの交換メッセージが表示されます。カラーインクは必要ですか? https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9433 みたいなのはありますが…
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
>純正インクのマゼンダが検知されず印刷できない。1センチくらいインク残がある。 実は、一般のインクジェットプリンターには、インク残量を検知する機能はありません。 インク残量が検知できないのに、どうやってインク切れを検知しているのかと言うと「使った量を覚えていて、残りの量を推定している」のです。 つまり「使用量が一定値を超えると、実際のインクタンクの残量がどうなっているのかを無視して、インク切れを表示する」のです。 なので、タンクに1センチくらい残っていても、プリンタが計算している「使用量」が一定値を超えると「インク切れ」になります。 インクの交換操作を行うと、プリンタの操作パネルに「インクを交換しましたか?」などと表示されます。 この表示に「はい」と答えると、使用料カウンタがゼロにリセットされ、インクが満杯になります。 ここで注意してほしいのは「実際のインクタンクが満杯かどうかは検出していない」と言う事です。プリンタ内部の数値がゼロにリセットされるだけなのです。 ですので「インクを交換していないのに、間違って『はい』と答えてしまうと「プリンタが計算しているインク残量と、実際のインクタンクのインク残量が、一致しなくなる」と言うことです。 「プリンタが計算しているインク残量と、実際のインクタンクのインク残量が、一致しなくなる」と、大変な事が起きます。 それは「実際にはインクがスッカラカンなのに、プリンタがインクがまだ沢山残ってると思ってしまい、プリンタが致命的な故障を起こす」という事です。 インクが空なのにまだインクがあるとしてプリンタが動作してしまうと、空になったタンクから空気を吸入してしまいます。 本来空気が入ってはいけないインク経路に空気が入ると、空気によってインクが吸入出来なくなり、プリンタが致命的に故障します。修理費は本体を買い替えするより高くなります。 ですので、例えインクが残っていようとも「プリンタがインク切れの表示を出したら、インク交換操作をする」ようにして下さい。 また、この「インク残量の計算」は、インクタンクがスッカラカンになってしまわない(致命的な故障を起こさせない)ように「多少の余裕がある状態で、インク切れになる」ように計算されています。なので、インク切れになった時に「タンクにインクがまだ残っている事がある」のです。 このような仕組みなので、インク交換操作の際に「交換しましたか?」の表示が出たら「はい、いいえの選択を間違えない」ようにして下さい。 なお、選択を間違えて、以下のような場合に陥ったら、ここに書いてある通りに対処して下さい。 ・交換してないのに、交換したかの質問に、はい、と答えた場合 インク交換操作を行い、「はい」と答えた色のインクを新品に交換し、再度「はい」と答えて下さい。取り外した使いかけインクは、例え中身が残っていても使えないので廃棄して下さい。 ・交換したのに、交換したかの質問に、いいえ、と答えた場合 再度インク交換操作を行い、交換したてのインクタンクを取り出し、そのまま再セットして、交換したかの質問に、はい、と答えて下さい。
お礼