• 締切済み

コロナ8日目

コロナ感染して8日になりますが熱が上がったり下がったりして凄くしんどいです。コロナになるとこんなにも熱長引く事あるのでしょうか?本当にちゃんと下がるのか不安で眠れません。ワクチン末接種です。家の近くに内科クリニックあるので行きたいんですが、以前内視鏡検査受けるのに内科クリニックの先生に紹介状書いて貰いましたが、場所遠くて私自転車なんで、結局内科クリニックの先生に申し訳ないと思いながら行かなかったんです。連絡入れとけば良かったのですがせっかく紹介状書いてくれたのにやっぱり遠いからやめときます。とは言えない為そのままにしてました 今回コロナで熱下がらないし自宅からも一番近いので又こちらの内科クリニックに行きたいと思ってますが、ちゃんと見て頂けるでしょうか?紹介状の件は何てお詫びしたらいいでしょうか?

みんなの回答

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (864/1800)
回答No.5

>>コロナになるとこんなにも熱長引く事あるのでしょうか? ひとそれぞれです。 感染したとしても、無症状で完治する人から、入院の必要ない軽症や中等症1の人、入院の必要がある中等症2の人、生命の危機がある重症化した人と種類がある訳です。ほとんどの人は入院の必要ない軽症や中等症1になるようです。 >>ちゃんと見て頂けるでしょうか? 診てもらえます。ご安心ください。ただ、直接病院に行くのではなく、必ずあらかじめ電話してください。 >>紹介状の件は何てお詫びしたらいいでしょうか? 素直に「遠くて、自転車しか移動手段がなく、くるのかためらわれました」とおっしゃるのはいかがでしょう。嘘をついたり、ごまかしたりすると、かえってややこしなったり気まずくなるかもしれません。 ※ どのような治療がされるかも、人それぞれになります。ただ感染から時間が経過していますので、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)用の治療薬が使われる可能性は低いです。COVID-19の治療薬として軽症者向けに、抗ウイルス薬と人工抗体薬がありますが、感染してから3日くらい以内でないと効果が見込まれないようです。また、COVID-19の治療薬は、患者数に比べ量が限られるため、既往症がある人などに限定して処方されます。さらには、日本政府はCOVID-19を第5類に分類しましたので、COVID-19治療薬も有料です。けっこうなお値段になるようです。 ※ 紹介先の内科クリニックのお医者さんからは「早くくれば」など言われるかもしれませんが、これは仕方ないです。お医者さんも人間です。これくらいはポロリと言ってしまいがちなようです。責めるより「早く治療したかった」という気持ちからくることもあります。 検査としては、聴診器で呼吸音の確認、胸部レントゲン、血液検査(必要に応じてCOVID-19以外の感染症の有無)、血中酸素飽和度の確認、などなどが考えられますが、どれを行うかはお医者さんにゆだねられます。どうかご理解ください。 ※ COVID-19には後遺症がでる可能性があります。ワクチン接種してないと初期のウイルス株で100人の内10人くらいの確率だそうですが、オミクロン変異株以後100人あたり7人くらいに減ったそうです。ワクチン接種していると初期で100人あたり5人くらい、オミクロン以後100人あたり4人くらいに減ったようです。とはいえ、100人あたり4人だとしても、けっこう高い確率です。ワクチン接種して感染予防を継続したほうがお得だと思います。(ワクチンはもう有料ですが) 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tacochin
  • ベストアンサー率63% (81/128)
回答No.4

紹介状の件は事情を説明すれば問題ないと思います。 たまたま質問者さんが、過労気味で免疫力が落ちていたのかも知れませんね。また症状が重いということは、コロナと併発して何か他の病気に罹っていることも考えられます。熱中症が流行っている時期ですので、そういった要素もあるのかも知れません。 ワクチン未接種が症状を重くしているわけではありません。むしろ接種者の方が免疫力低下で罹りやすくなっています。他の感染症,帯状疱疹,癌も増えているのは、多くがコロナワクチンのせいです。ワクチンの未接種は正しい選択です。今後のワクチン接種は視野に入れないことをお勧めします(って確か現時点では、既に未接種者は接種不可になっていたかも知れません)。 接種者の方が感染しやすい根拠: 以下URLの「新型コロナ遺伝子ワクチンを打てば打つほど感染症は増える!?」の章に詳しく記載があります。 ↓ https://matsumotoclinic.com/dangers-of-covid-19-vaccines/ コロナ禍が地球規模の詐欺であることを示す資料画像 https://multimedia.okwave.jp/image/answers/14/140442/140442_original.jpg ↑ ①の画像:接種者の方が重症化しやすいというデータ こちらの先生もおっしゃっています。 ↓ https://www.o-kinaki.org/3360/ ※浜松市HPでの元データは既に削除されています。 質問者さんは、とにかく近い医院で受診されたいようですね。受診なさった所がどのような医院か分かりかねますが、ワクチン打て打て派の医者ならやめた方が良いと思います。 本日、すでに診察に行かれたと思いますが、今後診察される場合は、コロナワクチンもインフルエンザワクチンも接種していない医院をお勧めします。国からの助成金でワクチン接種に協力するような利益優先の医院は信用しない方が良いです。利益よりも、真に患者のことを心配してくれる先生が、本物のお医者さんです。 参考までに「全国有志医師の会」に掲載されている全国の後遺症対応のクリニック一覧ページを紹介します。 全国有志医師の会 ホーム https://vmed.jp コロナ・コロナワクチン後遺症に対応しているクリニック一覧 https://vmed.jp/2646/#clinic-list お大事になさってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (918/4197)
回答No.3

コロナだったら4~5日目で、熱も2日ほどで37.5度以内。薬のお世話にならずとも完治してしまっています。 今、流行の『夏風邪』の症状だけど。38度以上の熱の日もあり。10日目くらいから、回復していきます。まあ、これから医者に入ったら、何もしなくと2日ほどで回復してくるので、とてもいい先生となりますけど。

noname#262675
質問者

お礼

回答ありがとうございます。熱下がらないですがロキソニン飲まずにいます。明日病院行ってきます。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2589/7075)
回答No.2

ワクチンを接種していないと重症化しやすいですから、そういう点からも治りが悪いのでしょう。紹介状の件は、遠くてしんどかったので行けなかった旨をちゃんと伝えればよいです。普通に診察してくれるはずです。

noname#262675
質問者

お礼

ありがとうございます。明日朝病院行ってきます

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1613/4852)
回答No.1

現在はコロナ専用?の薬が何種類か(処方箋で薬局で)入手可能です。 数千円から1万円以上まであり、選べます。効き具合の差があるようです。今は補助はなくて、自腹での購入になりました。 発熱外来のある医院、病院ならば紹介状なども不要で診察してもらえます。 ワクチン未接種だと症状がひどくなるかも知れません。 発熱外来の有無を確認して早急に受診されることをお勧めします。

noname#262675
質問者

お礼

ありがとうございます

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A