- ベストアンサー
頭では分かってるのに体が顔が思うように動けない
1週間ちょい前に職場の先輩がミスをしそれを私のせいにされ直接色々言われました。周りの人達は私は全く悪くない、あれは人のせいにしてると言ってました。 私は腑に落ちなかったですがその日ちゃんと謝りましたがそれでも先輩の機嫌は治らず、現在進行形で冷戦状態になっています。 上司などは事情を知っています。結構仲良くしていただいてた方だったのでショックが大きいのか今私は硬直状態な感じです。その先輩とは出勤から退勤まで一緒なのでかなりつらいです。無視とかはありませんが明らか避けてます。挨拶と業務上の会話しかしません。後は蚊帳の外状態。 私も前までひょうきんな態度取ってましたが体や顔が思うように動かず何も喋れません。出来れば早くこの状態から抜け出したい、でもどうすることもできない、別にこのままでいいじゃん時間が解決してくれるって頭では分かっていますがもう心身疲労…動機も軽くするし落ち込みって感じです。 私から頑張って世間話とかすれば良いんでしょうか、それともつらいけどこのまま挨拶と仕事上の会話のみすればいいでしょうか。(先輩は私が暇だったとしても今は必ず私以外の誰かを頼って声かけます、私だけ孤独状態)正直私が悪いわけじゃなくてその人が悪いのに何でこんな目にあわなきゃいけないんだろう、疲れました…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
お返事ありがとうございます!す…すごい!!私のあの文章でここまで気持ちが分かるなんて!!そのまんますぎて見透かされてる感じです!ちなみにこの文章を書き終わった後ですがその先輩から話しかけてきてとりあえず元通り?になりました!!回答者様の文章に書いてあったいずれ元に戻るがそれを決めるのはこっちで決める(向こうが決める)が本当にその通りでびっくりしました!!!!私の気持ちも全部合ってましたしきっと先輩の気持ちも回答者様の内容で合ってるんだなと思います。なかなか人間関係は難しいですね…。でもとりあえず冷戦が終わってよかったです。本当にありがとうございました!!