- ベストアンサー
同居中の彼
現在同居中の彼は、会社の中でもそれなりの地位にいる人で、人の悪口を言ったり、争ったりしないという点もあり、人望も厚い人です。私もそういうところを信頼していたのですが、一緒に暮らすと結構ネガティブで、例えばスポーツを見ていても、「プロなのにこんなミスするんだ〜」とか「もうダメだね」とか言ったり、負けパターンだと言ってTVを消してしまったり。私はスポーツは最後までわからないから応援したいタイプなのですが、ちょっと違うんだなって少しがっかりしていました。その程度なら良いのですが、仕事の悩みを相談しても、「そんなの辞めちゃえば」で終わってしまう傾向が強く、また先日も今関わっているプロジェクトでの人間関係で悩んでいる旨を相談したところ、「そもそもそのプロジェクトはマネジメントとして失敗だよね」と私に言われてもどうしようもない答えで終わってしまい、がっかり。また、家の中でちょっとした思うようにならないことがあると、乱暴に物を投げたり、ドアをバタンバタンと閉めてみたりと、自身のイライラをぶつける様子が見られます。怒りをそうやって表現することで発散させる人の気持ちを理解しないでもないですが、一緒にいる私はすごく不愉快で不安定な気持ちになります。私が嫌だと思っていることを伝えれば良いのかもしれませんが、そもそもそういう人だったのかも知れず、ただただ悲しくなるばかりで、どうしたら良いのか・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- zabusakura
- ベストアンサー率15% (2438/16241)
回答No.4
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.2
- gonchama110
- ベストアンサー率42% (59/139)
回答No.1
お礼