• ベストアンサー

コンクリートブロックの穴に入れる意味

よく塀などに使ってるコンクリートブロックの穴にモンタル(?)を入れて埋めてありますが何の役目があるんですか? 無しでもいいんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2091/3632)
回答No.2

コンクリートブロックの穴はもともと鉄筋を入れてモルタルで固めるためのものです。 建築基準法施行令62条の8で定められています。 これが入ってなかったら災害等に弱い非常に危険なブロック塀になってしまいます。 >無しでもいいんですか? モルタルだけでなく、鉄筋も必要です。 鉄筋を入れない部分にもモルタルを入れます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1479/3864)
回答No.1

コンクリートブロックを積み立てただけであれば、地震などの時の強度が全く追いつきません。 モルタルで「つなぎ合わせ」場合によっては鉄筋を通して、十分な強度にするためです。 コンクリートブロック同士の接着と強度の補強のためにモルタルを使います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A