国語がどんどん下がっていっています
中3の受験生でインターナショナルスクールに通っているものです。
最近、国語の点数が20点以上も下がっています。
私の学校には国語が無いので、実際得意なのかは分からないのですが、
小学校から中3の春まで国語では一度も苦を経験したことがありません。
それに、先生には国語力は凄くあるし向上しているとといわれてます。
ですが、なぜ私の点が下がっているか気づきました。
文をじっくり読んでしまっているからです。
先生に論理的に読めといわれてから、しっかり読まなきゃと思いついつい時間をかけて読んでしまいます。
授業ではほぼ正解しているのですが、テストになると時間も限られ、読むのが遅いため、問題を解くのに焦り、問題が解けなくなってしまうんです。
昔は普通に読んでいたので、テスト終了5分前くらいには終わってました。
どうすればもっと早く明確に読むことが出来ますか?