• 締切済み

屁が出そうな時はどうするか

下品な質問で申し訳ありませんが、おならをしそうになった時マナーとしてどうするべきでしょうか?おならが出てしまうのは生き物というか人間だから仕方無いですが、どうするのが正解でしょうか?一旦席を外して誰もいない場所で出すとか?

みんなの回答

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (918/4197)
回答No.6

若い頃は、音の出るオナラを出したら、近くの誰かを見つめて、お前が出したやろと、冤罪を。 後期高齢者になれば、オナラは出るものと心得ているので、へっちゃらに。他人のオナラも容認できています。 遠慮しないで、ドンドン出してもよろしおす。それが、マナーです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私は男性で、女性のようなデリカシーは無いのですが、その生理現象はある程度年齢に沿ってコントロールできている模様で、おしっこをしにトイレに行った時に盛大にまとめておならが出ます。 便利な体質です。 恐らくは習慣づけや自律神経の健康状態への適応とかかわります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1165/9209)
回答No.4

>一旦席を外して誰もいない場所で出すとか? これが許されるならトイレに入ってなるべく静かに出す。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

三段階で3つの対策を伝授します。 ①我慢すると口から出るそうです。 といっても我慢してると、思わず「ぶびっ!」って出る危険性があります。 ②おならの音は、お尻の肉の空気の振動です。片方のお尻の肉を片手で持ち上げて出せば、音も出ず「パスーっ」って出ていくハズです。 ③咳払い「あ"、う"ん」って咳払いした瞬間「ぶすーっ」って出す。まぁ、バレバレですが お試しあれ 追伸 ④特別サービス 歩きながら、一歩ずつ小出しに「ぷぴっ」「ぷぴっ」

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (552/1074)
回答No.2

離席しても許される場合はよそでするのがいいですね。 絶対に離席できない場合は、「音を出さない」でしましょう。 https://kunimoto-hp.com/work/column115/ 臭いがしても一切素知らぬ顔で。 たとえ、相手がおならをしたと思っても、気づかないふりではなく、そもそもおならなど存在しなかったように振る舞うのもマナーですから。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

おしりを引き締めてください。もじもじするとマナー的に良くないのでバレない程度でおしりを引き締めてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A