ベストアンサー キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編第8話質問 2024/02/22 21:11 キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編第8話では、岬太郎が所属する西峰小と松浦小の試合の様子が描かれます。結果のスコアは何対何だったでしょう? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー chiychiy ベストアンサー率60% (18773/31246) 2024/02/22 21:30 回答No.1 こんにちは こちらだったら 西峰小4-0松浦小 のようです。 https://captaintsubasa.wiki.fc2.com/wiki/%E8%A5%BF%E5%B3%B0%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネスサッカー・フットサル 関連するQ&A キャプテン翼ユース編の必殺技についてですが キャプテン翼ユース編の必殺技についてですが キャプテンの翼の腹にボールを包んでまるごとゴールに入るのは何て言う名前の必殺技でしたか?(なんとかダイブ? また、チーム全員で翼ごと押し込むのは何戦で使用していましたか? よろしくお願いします キャプテン翼のストーリー 昨日「キャプテン翼」のアニメを見ました。 ちょっと疑問があるので、教えてください。 昔のアニメで「小学生→中学生編」を見ました。確か決勝で南葛と東邦学園とあたって、引き分けだったと思いました。 13話くらいの「ワールドJrユース編」(シュナイダーのいるドイツを破って優勝。準決勝はナポレオンのいたフランスだったと思いました)も見ました。 その後、翼君はブラジルに渡ったのだと思いました。 これは知らないのですが、19歳くらいの時に「ワールドユース」があったらしいのです。多分、コミックで18巻くらいに出ている物だと思うのですが・・・・。 アニメでは「ブラジル→バルセロナ」でプロとして戦っていました。 そこで疑問なのです。 (1)「ワールドユース編」と「アニメ」の関係について。 アニメでは、「ワールドユース」は省略してしまったのでしょうか? それとも二つは異なるストーリー展開と捉えて良いのでしょうか? (2)また、聞いた話によると「ワールドユース編」後に早苗ちゃんと結婚したとか。 これって本当でしょうか?「アニメ」では・・・そうは見えなかったのですけど(相変わらず独り者に見えた(笑))、まだつきあっているくらいなのでしょうか? コミックを読めばわかるのかも知れませんが、時間もなくまたそんな経済的余裕もなく「???」ばかりため込んでいます。 一応過去ログで http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=255067 を見ましたが、やっぱり肝心な部分がよくわからなかったので、よろしくお願いします。 キャプテン翼の正確な巻数について キャプテン翼の正確な巻数について 小学生から中学生?ジュニアユース?の終わりまで、何巻~何巻だというのを知りたいです! 詳しい方教えてください! 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム キャプテン翼 キャプテン翼のマンガが大好き…でした。 最初のシリーズ(フランス国際ジュニアユース大会まで)で完結しておいた方が良かったのではないでしょうか? シリーズを重ねれば重ねるほどどんどん詰まらなくなっていると思います。 若林は、ペナルティエリア外からのゴールは許さないと言う伝説のままにしておいた方が良かったと思います。 2シリーズ目の中国の選手にゴールされるし、ブラジルの途中から出てきた10番には、センターサークル付近からゴールされるし。 スーパーゴールキーパーが安っぽくなって非常に残念です。 後若嶋津はキーパーのままが良かったと思います。 キャプテン翼二部以降は面白いでしょうか? キャプテン翼の・・・ 最近たまたま友人らとTVでキャプテン翼を見たらワールドユース?っぽいのをやっていました。そこで話題になってどうも解らない事だらけなので助けて下さい。 (1)自分の記憶の中のフランス代表ピエールは髪が焦げ茶だった気がするのです。子供の頃の記憶なので間違ってるかもしれません。(2)そしてドイツのシュナイダーも今のような金髪だった気もするしオレンジっぽい金髪だった気もします。まずTVで見たものか東映まんが祭りで見たものか思い出せないもので・・・(ワールドユース編とやらはいくつかあるのでしょうか?)(3)シュナイダーに関してはユニフォームが今のような緑ではなく記憶の中では赤っぽかったものと、ユベントスみたいな黒白系のシャツだった気もします。(4)それ以前に、昔見たワールドユースという編は「ジュニア」だったと思うのですがあれは一体何歳の話なのでしょうか。(5)確かどこかのチームに「ヘフナー」というあしたのジョーみたいな頭のキャラ(ナポレオンではなく)がいたと思うのですが現在はいないのでしょうか。(6)「ブラジルが出ていた」と言ってきかない人がいるのですが実際は・・・?(今のTVにはブラジルいませんよね??)ついでに、(7)現在も漫画は続いているそうですが体の弱い三杉くんはどうなっているのでしょうか(容態は・・・) たくさんあるので申し訳ないですが分かる方は教えて下さい(全部違う気もしてきました)。 キャプテン翼の年齢設定 最近漫画喫茶でキャプテン翼を読み始めました。今、中学生編の初めまで読み終わりました。 質問なのですが、小学生編の登場人物の年齢差についてです。翼が満11歳とあるので、小学5、6年だと思うのですが、みんな同級生ではないですよね?予想としては 6年生…若林・日向・三杉 5年生…翼・岬・石崎・松山・森崎・立花兄弟 それ以下…タケシって子 なのですが。よろしくお願いします。 キャプテン翼 (少年ジャンプ連載) の中学卒業以降の話の続き 「キャプテン翼」が第一部完といった感じでいったん連載終了したのが 世界Jrユース戦後、中学卒業とともに翼がブラジルへサッカー留学するため旅立ち、翼と入れ替わるタイミングで、岬くんが南葛に帰ってきて南葛高校に入学する という結末だったと、わたしの記憶では認識しているのですが、 その後の連載は期間限定のような形で、Jリーグ編やワールドカップ編といった感じで何年かおきに断続的にあったと思うのですが、把握しきれていない高校以降の話の続きが知りたいです。 あるサイトで見たのですが、ファミコンの「キャプテン翼2」のゲーム内の設定としてのストーリでは、インターハイ決勝で、翼なき後の岬くん率いる南葛高校と日向率いる東邦とがそれぞれV1ずつとり3年生でどちらかがV2を取るか?という設定だったのが、 本編のマンガでは南葛がインターハイ決勝で東邦にV3をとられたと書いてあったので、気になっています。 高校以降のストーリをご存知の方、どうかその後のあらすじと、ご記憶がありましたらその該当するコミック本○○編といった感じで教えていただけないでしょうか よろしくお願いします。 キャプテン翼の赤嶺真紀が出てくる回の動画 キャプテン翼のアニメで、日向小次郎に恋する沖縄のソフトボール部のエース・赤嶺真紀が出てくる話の動画がどうしても見たいんです。 (ワールドユース編です。) URLで教えてください! 「キャプテン翼」の矛盾点 現在ヤングジャンプで連載されている「キャプテン翼 ROAD TO 2002」 以前は、週刊少年ジャンプで連載されていましたね。昔から「これって違うんじゃ」と思っていたことを質問します。 Q1 トライアングルシュート 立花兄弟のトライアングルシュート。片方がゴールマウスの上にのるやつです。石崎がゴールポストをけることにより破られた。。でも、石崎がゴールから離れれば、ゴールマウスにいるほうは、オフサイドですよね。CKのときはオフサイドにはならないとはおもいますが。 Q2 早田の出場停止 中学生時代ジュニアユース準決勝フランス戦で相手FWを殴った(故意ではなかったが)日本DF早田が退場。しかし決勝戦に出場していた。退場の場合は最低でも次の試合は出場停止なのでは? Q3 さいたまスタジアム2002 ROAD TO 2002編で2001年Jリーグ2NDステージ開幕戦の話がありました。磐田(岬、石崎、浦辺)VS浦和(タケシ)がさいたまスタジアム2002でおこなわれました。でも2001年の時点ではさいたまスタジアムはなかったのでは。 ジュニアユース、どれくらい受けるものですか? 小学校6年の息子がジュニアユースに進みたいと話しているので、情報を集めています。 まず自宅から通える範囲と評判の良いところで探し、J下部は4つ、その他の街クラブは3つか4つ考えています。 ただJ下部は、内部昇格とスカウトで大半が決まってしまうので、限りなく可能性はゼロだと思っています。(本人は受かるつもりですが、市トレセン止まりで、スカウトもないので・・・(^_^;)) またJ下部は日程的に、同じ時期で被る可能性もあり、また6年ですと試合も多く、キャプテンなので自分の都合で休んだり、早く帰ったりするのも・・・ 滑り止めと言うのは言葉が悪いですが、ここならば行きたいというクラブを決めて、そこがダメなら部活にと話しています。 現実には、こちらが本命になると思うのですが、皆さんどれくらい受けるものでしょうか? 街のクラブだと、練習会などもあり、他のセレクションや、チームの試合などやりくりで来ていたのでしょうか? 経験談や詳しい方のご意見をお聞かせください。 キャプテン翼の漫画コミックは何巻で本編終了? なのでしょうか。 僕が読んだのはユース代表でブラジルのサンターナと対決したのが 最後だったと記憶しているのですがあれはコミック21巻なのでしょうか。 でもそれ以外に海外版(編?)として翼がバルセロナに入ってどうのこうの・・ という話も聞いたことがあるのですがそのシリーズはコミックで読めるのでしょうか。 また漫画喫茶等で置いているのでしょうか。 最後にキャプテン翼の連載、コミック発刊は完結しているのでしょうか。 また今現在も継続中なのでしょうか。 キャプテン翼の中で最強のストライカーは誰ですか キャプテン翼の中で最強のストライカーはシュナイダーですか シュナイダーは若林からよく得点するとしたら得点できるのは正直シュナイダーしかいないかなと思います ワールドユースではサンターナも得点しましたが怪我してなかったらたぶん得点はできなかったと思います 怪我しがちの若林が万全の状態で得点されたのはワールドユースまでしか見てないけど日向シュナイダーナツ―レーザーしゅうてつの時しか闘ってないけど翼くらいしか思い出せません ナツ―レーザー翼が全日本ではミットフィルダーだったのでフォワードといういう面で見たらシュナイダーが最強だと思います そしてキャプテン翼の世代のベストイレブンは フォワード シュナイダー(ドイツ代表) サンターナ(ブラジル代表) 日向(日本代表) ミットフィルダー 翼岬(日本代表) ナツ―レーザー ミカエル(翼世代だっけ)ちがったらレディン(スエーデン代表)かな ディフェンダー サルパトーレジェンジーレ (イタリア代表) ピエール(フランス代表)ジュニアユースを見てディフェンダーもできると判断 あとディフェンダーの層が薄いのでディフェンダーに採用 肖中国代表(カウンダ―シュートを打たせるには相手が必殺シュートを打たないといけないのでディフェンダーに下げました フライングドライプシュートやらいじゅうシュートを跳ね返してもらい若林が動けなかったあのシュートを打ってもらいましょう) キーパー 若林 日本代表 レディンを入れた理由はたしかシュナイダー肖レディンで必殺シュートが使えたからです 控え選手 キーパー ミューラー (ドイツ代表)ヘルナンデス(イタリア代表)ディフェンダー オワイラン(サウジアラビア代表) ミットフィルダー ディアス(アルゼンチン代表) 葵松山三杉(ディフェンダーでもいいけど) ブライアンクライフォート(オランダ代表) フォワード 火野ビクトリーノ(ウルグアイ代表) このほかにこれも入れたらいいよって選手がいますか 日向とサンターナとシュナイダーどっちが上のストライカーだと思いますか リバウールは年齢が違い別の世代なのでメンバーから外しました 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 教えてください。 クイズやってるんですけどぉ、対韓国戦で試合終了後にジーコ選手が言った言葉で「アウェーとして難しい状況の中、選手は○○○のようなサッカーをやってくれた。それが勝利につながった」の○○○ってなんですか?1.キャプテン翼2.不死鳥3.ホーム4.練習試合のうちの何番? 小学生向けサッカーに関する読み物 みなさん、こんにちは。 小1、小4の男の子の父親です。 二人の息子ともサッカーをやっております。 上の子は「キャプテン翼」(ワールドユース編含む)が好きで、 何回も読み直しています。 そこで、他にもこういったサッカー関連の読み物が無いかな、 と探しています。 皆さんにお聞きしますが、小学生頃によく読み、影響を受けた サッカー関連の本(何でも結構です)には、どのようなものが あるでしょうか。 息子たちへのお勧めに参考としたいので、よろしくお願いいたします。 スポーツ・ビジネスにおいて「アピールする」とは? プロ野球のキャンプシーズンになると、若手選手が「精一杯、アピールしたい」とよく言っていますが、この場合、アピールするものはいったい何なのでしょうか? 自分自身、かつて体育会系の部活に所属しており、キャプテンなどが「上に上がりたければ、アピールしろ」と言うのをよく聞いていました。 が、何をアピールすべきなのか未だに釈然としません。 アピールすべきものとして、「結果(優れた結果)」や「やる気」というのが、当然考えられると思います。 それぞれ考えてみますと ・「結果(優れた結果)」 単純に、「アピールする」=結果を出す という意味になるのでしょうか? それとも、優れた結果を出し、その結果が出たことをキャプテンなり、監督なりに何らかの形でアピールする、のでしょうか? ・「やる気」 キャプテンや監督が見ている前で、真剣に練習や試合に取り組んでいることを態度で示すのでしょうか? ※もしこういう意味だった場合、キャプテンや監督が見ていない状況では、真剣にやっていないのか、とネガティブな感情を抱いてしまします。 普段から真剣に取り組んでいれば、誰が見ていようが普段と同じように行動するだけなので、アピールも何もないように思ってしまいます。 こんなどうでも良いことを、10年来悶々と悩んでいます。 御教示お願いします。 ※仕事の場面でも「アピールする」という言葉を聞きますが、同様にどう解釈したらいいか悩んでいます。 甲子園球場で行われた阪神ー巨人戦 過去4年間のスコア 阪神対巨人戦で 甲子園球場で行われた試合結果 過去4年間のスコアが知りたいのです。 それとも どこに訪ねたらいいのでしょうか? キャプテン翼 小学生編について もっとも初期の全巻を読みたく、探しています。一番初めの小学生編は、全37巻ということですが、状態のよい37巻の入手はなかなか難しいようです。アマゾンなどで調べると、文庫版21巻、愛蔵版21巻というのにぶつかりました。この二つはどこが違うのでしょうか?文庫版は間違いなくこの初期の37巻の内容のようですが、愛蔵版というのはなんなのでしょうか?海外に住んでいて、実際に本屋などで手に取れないため、ご存知の方からの情報をお待ちしております。 キャプテン翼とキャプテン翼Jって キャプテン翼とキャプテン翼Jってどう違うのでしょ うか? 少し見たのですがなんかストーリーはまったく、ある いは、ほとんど同じように感じるのですが。 キャプテン翼で・・・ 最近友達と話しててなにげに気になっているのですが、キャプテン 翼の翼君はキャプテンでしたっけ?私の友達は確か違う!と言って ききません。でも題名が題名だしキャプテンなんじゃあ・・・と 思っているんですが・・。身近にコミックがないしすぐ確かめようが ありません。私もだんだん別の人がキャプテンだった気がしてきました(T-T) あと、誰かボールをシュートする時、分身(?分裂?)させてる人がいた気が するのですがあれは誰だったんでしょうか?確かキーパーはそれを目をつぶって 取っていました・・・・(これも自信ないですが)。 キャプテン翼で 全日本少年サッカー大会の明和FCとの決勝戦で 南葛SCの3点目はどのように得点されたのでしたっけ? すっかり忘れてしまったので教えて下さい。 確か4点目は翼が単独でキーパー若島津まで抜いて ゴールを決めたのは記憶しているのですが。。。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など