• 締切済み

カッコイイ言い回し教えてください

暖かくなってきたので、私は久しぶりにバイクのエンジンに火を入れた・・・「エンジンに火を入れた」ってカッコイイ言い回しですよね。ただ、バイクっつっても原チャリなんですけど笑。「タバコをくゆらす」なんてのもカッコイイ。喫煙してる頃に言ってみたかったです。 あなたが知っているカッコイイ言い回しを教えてください。 それと、カッコイイとはちょっと違うけど、人が亡くなった時の大人な表現「鬼籍に入る」「鬼籍に入られる」ってありますよね。あれって「きせきにはいる」「はいられる」って読むのは間違いで「きせきにいる」「いられる」が正しい読みだと最近知ったのですが、身内が亡くなった場合、例えば「父が鬼籍に入られて」って表現は正しいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.17

いつでも動けるようにスタンバイしておいて、って話をする時 「とりあえず、エンジンふかしといて」 とか言ったりなんかしちゃったりなんかしちゃって。

回答No.16

こんにちは(*ˊᵕˋ*) ふたたびおジャ魔いたします お返事ありがとうございました<(_ _)> ホワイトベースって ガンダムですか(*°ㅁ°)ハッ‼ ファーストですか(* ᐕ)? 回答 『恐れ入谷の鬼子母神だ!』 (,,>᎑<,,)うふ

nagato1946
質問者

お礼

こんばんは。いらっしゃいませ♪ ファーストガンダムですよ〜。 最近また観直しています。 40年経っても新しい発見があってホントすごい作品だと思います。 >『恐れ入谷の鬼子母神だ!』 こんな慣用句初めて知りましたよ。 ほほう、相手の言うことには同意するが、そのまま認めるのは癪に障るときに言うのですね。よくあることですけど、この言葉を言われた相手は???ですよね笑 ご回答ありがとうございました。

回答No.15

戦艦ながと(@nagato1946)さん失礼しま~す。 たまっちです。 よろしくお願いいたしますね。 >暖かくなってきたので、私は久しぶりにバイクのエンジンに火を入れた おぉ~。 かっちょええぇ~~~。 ・・・・です。 >「タバコをくゆらす」なんてのもカッコイイ。 そうですね~。 『くゆらす』っていう部分がまたすごくステキです。 >あなたが知っているカッコイイ言い回しを教えてください。 そうですね~。 私はJKのころから語彙が少ないので、あまり良いのは出てきませんが、駅員さんはすごくかっちょえぇ言い回しをされますよね。 『お客さま対応を行いました影響により・・・・。』 『車内点検を行いました影響により・・・・。』 もっともらしく、カッコいい言い回しですが、実はこれ。 車内でチカンにあわれたお客様がいて・・・・。 ということらしいです。 あと、私の中でかっちょええぇ~~~。と思ったのが。 『人を見て法を説け』です。 まったく私の言うことを聞かない部下に手を焼いている私からすれば。 まさに『目からうろこ』なお言葉です。

nagato1946
質問者

お礼

たまっちさんこんばんは。 ながとっちだぜ! 突然転生してしまい、前世でお礼できなかったことをお詫びします。 >車内でチカンにあわれたお客様がいて・・・・。 交通機関やデパートなんかでは、職員だけに通じる隠語というのが色々ありますよね。 >『人を見て法を説け』です。 おお、これは名言! とても大事なことだと思います。 相手に伝わる言葉や言い方というのがありますもんね。 >まったく私の言うことを聞かない部下に手を焼いている私からすれば。 たまっちさんは部下がおられるのですか! 偉いんですね♪ >まさに『目からうろこ』なお言葉です。 この言葉って新約聖書由来なんですよね。 誰だったか忘れたけど、目からうろこのような物が落ちて改心したんだっけかな? 大昔にもコンタクトレンズがあったんですかね?笑 ご回答ありがとうございました。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3307)
回答No.14

こんばんは。 「エンジンに火を入れたでピンときた言葉です。 「心の窯に火を入れる」。 窯は陶器の焼き物をするときの窯です。 温かく燃え続ける気持ちを表現できる言葉だと思います。 恋人や夫婦の会話の中に使えませんか。 今調べてもネット上で出てきませんので、三笠さんにプレゼントします。

nagato1946
質問者

お礼

5mm2さんこんばんは。 良い言葉をプレゼントいただきありがとうございます。 心の釜に火を入れたいもんです。 そういえば、大河ドラマ「真田丸」で蟄居暮らしをしている信繁に対して江雪斎が「おぬしの眼差しの奥に燻っている熾火(おきび)が見える」という言葉を投げかけました。 「心の中に燻っている熾火」ってのもカッコイイですよね♪ ご回答ありがとうございました。

回答No.13

こんばんは。 天翔ける 「天翔ける心、それが私」これはスーパー歌舞伎『ヤマトタケル』のセリフだそうです。 天翔けるって勢いがあり困難に立ち向かう印象があります。 ちょうど今朝の空はとても綺麗で、薄雲の隙間から朝日がナイアガラの滝のように降り注いでいました。打ち合わせに向かいながら「天翔ける私」の気分になったのでありました。 (余談) 「エンジンに火を入れる」ってカッコいいですね。 でもご質問を読んで「天地無用の誤解釈エピソード」を思い出し、笑いのツボにはまってしまいました。もし同様に勘違いしたなら、エンジンに火…入れる…どこから…マフラー… 日本語って美しいけれど難しい。

nagato1946
質問者

お礼

>天翔けるって勢いがあり困難に立ち向かう印象があります。 るろうに剣心の必殺技で、「天翔龍閃」(あまかけるりゅうのひらめき)というのがありました。生と死のギリギリの狭間で生の意志を持って左足を踏み込むのが極意でした。ご回答のような意味も込めていたのかもしれません。 >ちょうど今朝の空はとても綺麗で、薄雲の隙間から朝日がナイアガラの滝のように降り注いでいました。 私も1週間前くらいに高速道路を走りながらその景色を見ました♪ >「天地無用の誤解釈エピソード」 私は宅配便でいつもそのシールを頼んでいますが、単純な意味なのに何か意味深な言葉ですよね。「天上天下唯我独尊」みたいな笑 ご回答ありがとうございました。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3307)
回答No.12

三笠さん、こんばんは。 美空ひばりの「車屋さん」から。 「ちょいとお待ちよ、車屋さん」の「ちょいとお待ちよ」。 「お前見込んで、頼みがござんす」の「お前見込んで」。 今なら問題発言になるでしょうが、ひばりが言えば「へへ~」となるでしょう。 この時代のほうが良い時代のように思えます。 https://youtu.be/YZNI3iNme7g

nagato1946
質問者

お礼

5mm2さんこんばんは。 三笠?誰のことでござんしょ?笑 「お前」とか「貴様」はもともと丁寧な二人称なんですよね。それが時代を下ると乱暴な言葉になるというパターンは多いようです。 「ちょいとお待ちよ」って言われたら、思わず待ってしまいますね。いいかもしれません笑 ご回答ありがとうございました。

回答No.11

「俺のパンチ喰らって倒れなかったのはお前が初めてだ」

nagato1946
質問者

お礼

そんでなんやかんやあって、 「てめえ、何で敵の俺を助けた?」 からの 「あの時の借りは返したぜ、、、ガクッ、、、」 ご回答ありがとうございました。

回答No.10

こんにちは(*ˊᵕˋ*) それはもぉ 「衝撃に備えろー!!」 (๑•̀ㅁ•́ฅ✧です いつ使うねん( ̄▽ ̄;)

nagato1946
質問者

お礼

戦艦に乗っているときよく叫ばれるヤツですよね笑 「左の弾幕弱いぞ!なにやってんの!」 はホワイトベースのブライトさんがよく言うやつ♪ ご回答ありがとうございました。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.9

「ちょっとガソリンを買います」 車のことではなくて、家飲み用にお酒を買うことを言います。

nagato1946
質問者

お礼

昔勤めてた会社の年配の社員が「仕事頑張ったご褒美に、ちょっとガソリン入れようや」ってよく言ってました笑 ご回答ありがとうございました。

回答No.8

勝利の美酒に酔った・・

nagato1946
質問者

お礼

勝利の美酒ならいいけど、負けた方は「苦杯を喫する」ということになるんでしょうか。 甘い汁を吸う の反対は、苦汁をなめる? 煮え湯を飲まされる? 辛酸をなめる? 泥水をすする? 汁関係の慣用句って色々あってオモロイですよね。 ご回答ありがとうございました。