• 締切済み

T-PN04-2620PN アース側の見分け方

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== 電源タップ ・製品名・型番(例:HCS-WFS01など) ===ご記入ください== T-PN04-2620PN ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 購入当初 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。 ===ご記入ください=== 電源コンセントにアース側がありますが、この商品のプラグのアース側の見分け方を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

みんなの回答

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1464/3823)
回答No.2

この製品は「高性能雷サージ吸収素子」を電極間に内蔵しているため、雷サージが来た場合でも電極間(100Vの部分)の電圧をサージから守りますので、アースの曲に関係なく使える構造のようです。 「高性能雷サージ吸収素子」とは別名、サージアブソーバーといって瞬間の高圧を逃がしてやります。 電極に関係なく使えるとおもいます。 ↓ https://www.elecom.co.jp/products/T-PN04-2620PN.html?print

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15529/29845)
回答No.1

https://www.elecom.co.jp/products/T-PN04-2620PN.html こちらですか。 同じ製品は所有していないので実機で確認したりは出来ません。 画像などを見る限りですがアースらしきものはないのですが…

関連するQ&A